ジャンクションボックス - 企業ランキング(全9社)
更新日: 集計期間:2025年07月23日〜2025年08月19日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
本製品を使用することで、電動化に係る主要コンポーネント(Liバッテリー、充電器、 インバーター、モーター、急速充電システム)を電気連結することができます。 <機器構造> ■2x connections up to 600 A ■4x connections up to 400 A ■4x connections up to 150 A ■6x connections up to 50 A ■Mainboard (interlock switch, temperature sensor) ■potential equalization ■EMC glands ■pressure equalization element ■Short-circuit bracket ■Access measuring tips with additional safety level ■Insulation monitor (optional) 打合せが必要な際は英語にて実施致します。(ご希望に応じ、通訳をお付けします。) | 【用途】 ■電気回路の集中接続機能を有し、電圧制御を行う装置 ■主な導入事例:欧州・日系電動商用車両(建機、トラック等の重機車両) ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 | ||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
【EV商用車用】車載ジャンクションボックス(HVDU)のご紹介
- 概要
- 本製品を使用することで、電動化に係る主要コンポーネント(Liバッテリー、充電器、 インバーター、モーター、急速充電システム)を電気連結することができます。 <機器構造> ■2x connections up to 600 A ■4x connections up to 400 A ■4x connections up to 150 A ■6x connections up to 50 A ■Mainboard (interlock switch, temperature sensor) ■potential equalization ■EMC glands ■pressure equalization element ■Short-circuit bracket ■Access measuring tips with additional safety level ■Insulation monitor (optional) 打合せが必要な際は英語にて実施致します。(ご希望に応じ、通訳をお付けします。)
- 用途/実績例
- 【用途】 ■電気回路の集中接続機能を有し、電圧制御を行う装置 ■主な導入事例:欧州・日系電動商用車両(建機、トラック等の重機車両) ※英語版カタログをダウンロードいただけます。
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら