ターニングセンタ - 企業ランキング(全12社)
更新日: 集計期間:2025年08月06日〜2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
【開催概要】 ■開催期間:2024年11月5日(火) ~11月10日(日) 10:00 ~ 18:00 ■開催場所:東京ビッグサイト ■小間番号:東1ホール E1048 皆様のご来場をお待ちしております。 | |||
【主な機械標準仕様】 ○最大加工径:100mm ○最大加工長さ:100mm ○チャックの最大:6インチ ○棒材最大加工径:36mm ○各軸移動量:X195 Y±40 Z250mm ○各軸早送り速度:X20,000 Y10,000 Z20,000 C100 mm/min ○主軸回転速度:Max 6,000min⁻¹ ○主軸電動機:ビルトインスピンドル 7.5/5.5kW ○タレット割出し面数:12 ○回転工具速度:Max 10,000min⁻¹ ○回転工具電動機:2.2/1.5kW ○所要床面積:W1,800×D1,872mm ○機械質量:3,400kg | |||
【その他の特長】 ■主軸台 ・低速回転から高速回転領域まで安定した回転制度を保つ高剛性・低振動の ビルトインモータ方式 ・軸受けには精密玉軸受けを採用 ・高速回転での低発熱・低振動・長寿命を実現 ・外周は専用の冷却装置で冷却 ・最小割り出し角度0.001°の高精度な割り出しが可能 ■X、Z軸スライド ・角型構造 ・摺動面にはターカイトを接着 ・キサゲによる高精度な仕上げ加工 ・剛性も非常に高い構造 ■タレット刃物台 ・コンパクトで高剛性な12ステーションタレット ・ノンリフトサーボ割り出し ・回転工具は1ポジションドライブを採用 | |||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
日本国際工作機械見本市「JIMTOF2024」出展のご案内
- 概要
- 【開催概要】 ■開催期間:2024年11月5日(火) ~11月10日(日) 10:00 ~ 18:00 ■開催場所:東京ビッグサイト ■小間番号:東1ホール E1048 皆様のご来場をお待ちしております。
- 用途/実績例
精密小型CNCターニングセンタ『MICROSTAR LD1』
- 概要
- 【主な機械標準仕様】 ○最大加工径:100mm ○最大加工長さ:100mm ○チャックの最大:6インチ ○棒材最大加工径:36mm ○各軸移動量:X195 Y±40 Z250mm ○各軸早送り速度:X20,000 Y10,000 Z20,000 C100 mm/min ○主軸回転速度:Max 6,000min⁻¹ ○主軸電動機:ビルトインスピンドル 7.5/5.5kW ○タレット割出し面数:12 ○回転工具速度:Max 10,000min⁻¹ ○回転工具電動機:2.2/1.5kW ○所要床面積:W1,800×D1,872mm ○機械質量:3,400kg
- 用途/実績例
精密小型CNCターニングセンタ『LD1-NCL』
- 概要
- 【その他の特長】 ■主軸台 ・低速回転から高速回転領域まで安定した回転制度を保つ高剛性・低振動の ビルトインモータ方式 ・軸受けには精密玉軸受けを採用 ・高速回転での低発熱・低振動・長寿命を実現 ・外周は専用の冷却装置で冷却 ・最小割り出し角度0.001°の高精度な割り出しが可能 ■X、Z軸スライド ・角型構造 ・摺動面にはターカイトを接着 ・キサゲによる高精度な仕上げ加工 ・剛性も非常に高い構造 ■タレット刃物台 ・コンパクトで高剛性な12ステーションタレット ・ノンリフトサーボ割り出し ・回転工具は1ポジションドライブを採用
- 用途/実績例
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら