デジタル温湿度計 - 企業ランキング(全10社)
更新日: 集計期間:2025年08月27日〜2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
相対湿度、乾球・湿球温度、露点温度の測定が可能なデジタル温湿度計 ■□■特徴■□■ ■測定値を固定するホールド機能付き ■オートパワーオフ機能付き(解除可能) ■MAX/MINメモリ機能付き ■測定範囲 ・温度(T1):-20〜+50℃、湿度:5〜95%RH ・湿球温度(WB):-21.6〜49℃ ・露点温度(DP):-49〜+49℃ ・外部温度(T2):-20〜+70℃ ■分解能 温度:0.1℃、湿度:0.1%RH ■測定精度 ・温度:±0.6℃(0〜+60℃)、湿度:±3%(25℃の時) ・湿球温度:±0.2℃(30%〜90%RH)/演算精度 ±0.3℃(上記以外)/演算精度 ・露点温度:±0.5℃(40%〜90%RH)/演算精度 ±0.1(上記以外)/演算精度 | ■□■用途■□■ ■ビルメンテナンスなどの現場 ■空調設備など ■その他温度チェック全般 | ||
●表示部にはバックライト機能付きで、暗い場所での測定でも安心してご使用いただけます。 ●電池の消耗を防ぐオートパワーオフ機能で省エネ設計です。 ●卓上での計測に便利なスタンドを標準装備しています。 | ■仕様 ●測定範囲(温度/湿度):-20〜60℃、0〜100%RH ●分解能(温度/湿度):0.1℃/0.1%RH ●精度:温度/±0.5℃(0〜45℃)、±1.0℃(その他)、湿度/±2.5%RH(0〜90%RH)、±5.0%RH(その他) ●センサ:温度/サーミスタ、湿度/静電容量式 ●保存温度:-20〜60℃ ●電源:006P(9V)電池1個 ●サイズ(mm):178×65.5×35 ●重量(g):165 ●付属品:取扱説明書1部、電池1個 | ||
●アラーム付き温湿度計 ●温度、湿度、時刻を一覧表示します ●温度、湿度の上限と下限をアラーム設定可能 ●LEDランプとブザーでアラームをお知らせします(ブザー音はON/OFF切り替え可能) ●温度、湿度の最高値、最低値を表示 | ●壁掛け、卓上2通りの設置が可能 ●カゼ、インフルエンザの対策に ●節電の目安に | ||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
デジタル温湿度計 SCTH1365
- 概要
- 相対湿度、乾球・湿球温度、露点温度の測定が可能なデジタル温湿度計 ■□■特徴■□■ ■測定値を固定するホールド機能付き ■オートパワーオフ機能付き(解除可能) ■MAX/MINメモリ機能付き ■測定範囲 ・温度(T1):-20〜+50℃、湿度:5〜95%RH ・湿球温度(WB):-21.6〜49℃ ・露点温度(DP):-49〜+49℃ ・外部温度(T2):-20〜+70℃ ■分解能 温度:0.1℃、湿度:0.1%RH ■測定精度 ・温度:±0.6℃(0〜+60℃)、湿度:±3%(25℃の時) ・湿球温度:±0.2℃(30%〜90%RH)/演算精度 ±0.3℃(上記以外)/演算精度 ・露点温度:±0.5℃(40%〜90%RH)/演算精度 ±0.1(上記以外)/演算精度
- 用途/実績例
- ■□■用途■□■ ■ビルメンテナンスなどの現場 ■空調設備など ■その他温度チェック全般
デジタル温湿度計/品番 M585A-5816TH321
- 概要
- ●表示部にはバックライト機能付きで、暗い場所での測定でも安心してご使用いただけます。 ●電池の消耗を防ぐオートパワーオフ機能で省エネ設計です。 ●卓上での計測に便利なスタンドを標準装備しています。
- 用途/実績例
- ■仕様 ●測定範囲(温度/湿度):-20〜60℃、0〜100%RH ●分解能(温度/湿度):0.1℃/0.1%RH ●精度:温度/±0.5℃(0〜45℃)、±1.0℃(その他)、湿度/±2.5%RH(0〜90%RH)、±5.0%RH(その他) ●センサ:温度/サーミスタ、湿度/静電容量式 ●保存温度:-20〜60℃ ●電源:006P(9V)電池1個 ●サイズ(mm):178×65.5×35 ●重量(g):165 ●付属品:取扱説明書1部、電池1個
アラーム付デジタル温湿度計/ 品番 M2D-6751BA
- 概要
- ●アラーム付き温湿度計 ●温度、湿度、時刻を一覧表示します ●温度、湿度の上限と下限をアラーム設定可能 ●LEDランプとブザーでアラームをお知らせします(ブザー音はON/OFF切り替え可能) ●温度、湿度の最高値、最低値を表示
- 用途/実績例
- ●壁掛け、卓上2通りの設置が可能 ●カゼ、インフルエンザの対策に ●節電の目安に
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら