トルクヒンジ - 企業ランキング(全7社)
更新日: 集計期間:2025年03月26日〜2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
![]() 【モニター角度調整】2軸トルクヒンジ
~ 1万円 |
●傾き方向(チルト方向)と回転方向(スイベル方向)にトルクが発生する2軸のトルクヒンジです。 ●回転方向は360°回転します。 ●作動範囲内の往復のトルクは一定です。 2軸トルクヒンジ HG-T70S30 ●トルクは傾き方向7N・m、回転方向3N・mです。 ●ねじやピンを使用することで、角度規制ができます。規制後の開閉角度は、傾き方向:0°~120°、回転方向:±30°、±90°です。 2軸トルクヒンジ HG-T30S15 ●トルクは傾き方向3N・m、回転方向1.5N・mです。 ●ベースは面付仕様で、筐体への取り付けが簡単です。 | 監視カメラ、セルフレジなどのモニターの角度調整に。 | |
車両の折りたたみテーブルなどに。 | |||
![]() 【トルクヒンジ】縦使いが可能なトルクヒンジ
~ 1万円 |
●トルクヒンジとは、開閉中の扉や蓋、カバーを任意の位置でピタっと止めるヒンジです。 任意の位置でピタっと止まることを「フリーストップ機能」といい、 フリーストップヒンジと呼ばれることもあります。 | 食品機械、食品機器、各種自動機器などの、装置のカバーに。 | |
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
【モニター角度調整】2軸トルクヒンジ
- 概要
- ●傾き方向(チルト方向)と回転方向(スイベル方向)にトルクが発生する2軸のトルクヒンジです。 ●回転方向は360°回転します。 ●作動範囲内の往復のトルクは一定です。 2軸トルクヒンジ HG-T70S30 ●トルクは傾き方向7N・m、回転方向3N・mです。 ●ねじやピンを使用することで、角度規制ができます。規制後の開閉角度は、傾き方向:0°~120°、回転方向:±30°、±90°です。 2軸トルクヒンジ HG-T30S15 ●トルクは傾き方向3N・m、回転方向1.5N・mです。 ●ベースは面付仕様で、筐体への取り付けが簡単です。
- 用途/実績例
- 監視カメラ、セルフレジなどのモニターの角度調整に。
【平行二軸トルクヒンジ】フラットに納まるトルクヒンジ
- 概要
- 用途/実績例
- 車両の折りたたみテーブルなどに。
【トルクヒンジ】縦使いが可能なトルクヒンジ
- 概要
- ●トルクヒンジとは、開閉中の扉や蓋、カバーを任意の位置でピタっと止めるヒンジです。 任意の位置でピタっと止まることを「フリーストップ機能」といい、 フリーストップヒンジと呼ばれることもあります。
- 用途/実績例
- 食品機械、食品機器、各種自動機器などの、装置のカバーに。
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら