ノイズフィルタのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ノイズフィルタ - 企業ランキング(全19社)

更新日: 集計期間:2025年03月26日〜2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

会社名 代表製品
製品画像・製品名・価格帯 概要 用途/実績例
【電気的仕様】 ■定格電圧:AC125V ■定格電流:5A ■温度上昇:30℃以下 ■使用温度範囲:-10℃~+40℃ ■電源電圧降下:2Vmax ■コモンモード減衰量:30dB以上(20kHz~1MHz) ■ディファレンシャルモード減衰量:20dB以上(20kHz~1MHz) ■安全規格:電気用品安全法 【用途】 ■通信機器 ■LAN用機器 ■OA機器 ■コンピュータ周辺端末機器 ■計測機器 など
【電気的仕様(SCF-001)】 ■周波数:50/60Hz ■定格電圧:AC250V ■電流(最大):1A ■耐電圧(ケース・端子間):AC1500V 1分間 ■直流抵抗(1-3間及び2-4間):0.4Ω以下(20℃時) ■コモンモード減衰量  ・15dB以上(0.2MHz~0.5MHz)  ・25dB以上(0.5MHz~30MHz) ■ディファレンシャルモード減衰量:35dB以上(0.5MHz~30MHz) ■使用温度範囲:-10℃~+40℃ ■温度上昇:40℃以下(抵抗法) 【用途】 ■医療機器 ■宅内機器 ■OA機器 ■FA機器 ■コンピュータ機器 ■計測機器
【電気的仕様(KS-001)】 ■定格電圧:AC250V ■定格電流:1A ■直流抵抗:0.75Ω以下 ■温度上昇:40℃以下 ■耐電圧(ケース・端子間):AC1500V 1分間 ■絶縁抵抗(ケース・端子間):100M Ω以上 ■使用温度範囲:-10℃~+55℃ ■コモンモード減衰量:30dB以上(0.15MHz~50MHz) ■ディファレンシャルモード減衰量  ・25dB以上(0.15MHz~0.45MHz)  ・40dB以上(0.45MHz~50MHz) 【用途】 ■医療機器 ■宅内機器 ■OA機器 ■FA機器 ■コンピュータ機器 ■計測機器
---

---

--- ---
  1. 代表製品
    低周波電源ノイズフィルタ『LNF-5A』低周波電源ノイズフィルタ『LNF-5A』
    概要
    【電気的仕様】 ■定格電圧:AC125V ■定格電流:5A ■温度上昇:30℃以下 ■使用温度範囲:-10℃~+40℃ ■電源電圧降下:2Vmax ■コモンモード減衰量:30dB以上(20kHz~1MHz) ■ディファレンシャルモード減衰量:20dB以上(20kHz~1MHz) ■安全規格:電気用品安全法
    用途/実績例
    【用途】 ■通信機器 ■LAN用機器 ■OA機器 ■コンピュータ周辺端末機器 ■計測機器 など
    電源ライン用ノイズフィルタ『SCFシリーズ』電源ライン用ノイズフィルタ『SCFシリーズ』
    概要
    【電気的仕様(SCF-001)】 ■周波数:50/60Hz ■定格電圧:AC250V ■電流(最大):1A ■耐電圧(ケース・端子間):AC1500V 1分間 ■直流抵抗(1-3間及び2-4間):0.4Ω以下(20℃時) ■コモンモード減衰量  ・15dB以上(0.2MHz~0.5MHz)  ・25dB以上(0.5MHz~30MHz) ■ディファレンシャルモード減衰量:35dB以上(0.5MHz~30MHz) ■使用温度範囲:-10℃~+40℃ ■温度上昇:40℃以下(抵抗法)
    用途/実績例
    【用途】 ■医療機器 ■宅内機器 ■OA機器 ■FA機器 ■コンピュータ機器 ■計測機器
    電源ライン用ノイズフィルタ『KSシリーズ』電源ライン用ノイズフィルタ『KSシリーズ』
    概要
    【電気的仕様(KS-001)】 ■定格電圧:AC250V ■定格電流:1A ■直流抵抗:0.75Ω以下 ■温度上昇:40℃以下 ■耐電圧(ケース・端子間):AC1500V 1分間 ■絶縁抵抗(ケース・端子間):100M Ω以上 ■使用温度範囲:-10℃~+55℃ ■コモンモード減衰量:30dB以上(0.15MHz~50MHz) ■ディファレンシャルモード減衰量  ・25dB以上(0.15MHz~0.45MHz)  ・40dB以上(0.45MHz~50MHz)
    用途/実績例
    【用途】 ■医療機器 ■宅内機器 ■OA機器 ■FA機器 ■コンピュータ機器 ■計測機器