フェノール樹脂積層板のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

フェノール樹脂積層板 - 企業ランキング(全5社)

更新日: 集計期間:2025年08月06日〜2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

会社名 代表製品
製品画像・製品名・価格帯 概要 用途/実績例
 紙基材フェノール樹脂積層板は、電気絶縁性、機械的強度、耐熱性、耐薬品性、寸法安定性、そして被削性に優れるなど、工業用途の部品に必要とされる性能をバランス良く兼ね備えた繊維強化プラスチック板です。  多くのお客様は、これに切削加工を加えることで、所定の形状を持った部品や治具とされます。  PS-1571は、紙基材フェノール樹脂積層板に「静電気拡散性」を付与したものです。  電子部品の搬送トレイや自動部品搭載機への振り込み治具などにご採用いただきたく、ご提案申し上げます。  PS-1571に切削加工を加え、下記のような治具や部品としてご採用いただきたく、ご提案申し上げます。 〇電子部品の搬送トレイ 〇微細な電子部品を、自動搭載機へ投入するための治具 〇基板の搬送トレイ 〇基板検査のための固定治具 〇電子部品や基板を搬送する経路の摺動面
『紙基材フェノール樹脂積層板』は安価かつ高性能を両立するFRP。 熱硬化性樹脂である「フェノール樹脂」を含ませた紙を幾重にも重ね、 高温をかけながら高圧プレスをして製作します。 ガラス繊維や炭素繊維、あるいは化学繊維で強化されたFRPよりも安価で、 3mm厚、25×60mmの試験片の曲げ強度は、98メガパスカル以上もあります。 耐熱性は130℃、絶縁性能は1.0mmあたり44,000ボルト、溶剤や油に強く、切削加工性に優れます。 さまざまな形状に加工できますので、用途によっては、 これまで使用していた高価な材料と替えることでコストダウンが実現します。 絶縁板、絶縁支持物、絶縁スペーサー、各種機械的部品ほか
 フェノール樹脂積層板は、利昌工業が80年以上にわたって製造販売するプラスチック板です。  熱硬化性であるフェノール樹脂をベースに、紙や布といった繊維質の基材で強化された樹脂板ですので、機械的強度に加え、耐熱性、耐薬品性、寸法安定性にも優れます。  これに切削加工を加えることで、大概の形状をした部品を得ることができますので、電気絶縁用途をはじめ様々な分野で採用されてきた実績があります。  このたび、フェノール樹脂積層板のラインナップに「静電気拡散性」を備えたタイプ、PS-1571(紙基材)ならびに、PS-2751(布基材)が加わりました。  静電気拡散性をもつ樹脂材料の多くは「熱可塑性樹脂」をベースにしていますが、PS-1571/PS-2571は「熱硬化性樹脂」をベースにしていますので、強度や耐熱性、あるいは耐薬品性に優れます。  さらにPS-1571/PS-2571に付与された静電気拡散性は、どの切削面においても発揮され、しかもこの効果は永続的ですので、静電気対策が必要なさまざまな分野に寄与できるものと期待しております。 ○電子部品の搬送トレイ・整列機・振り込み治具 ○静電気対策が必要な場所の壁面材・床面材・天井材 〇静電気対策が必要な摺動材・摺動部品 〇静電気対策が必要な作業台の天板 ○その他静電気対策が必要な部品や部材で、強度、耐熱性、耐摩耗性、耐薬品性あるいは寸法安定性が必要なもの。
---

---

--- ---
  1. 代表製品
    静電気拡散性 紙基材フェノール樹脂積層板 PS-1571静電気拡散性 紙基材フェノール樹脂積層板 PS-1571
    概要
     紙基材フェノール樹脂積層板は、電気絶縁性、機械的強度、耐熱性、耐薬品性、寸法安定性、そして被削性に優れるなど、工業用途の部品に必要とされる性能をバランス良く兼ね備えた繊維強化プラスチック板です。  多くのお客様は、これに切削加工を加えることで、所定の形状を持った部品や治具とされます。  PS-1571は、紙基材フェノール樹脂積層板に「静電気拡散性」を付与したものです。  電子部品の搬送トレイや自動部品搭載機への振り込み治具などにご採用いただきたく、ご提案申し上げます。
    用途/実績例
     PS-1571に切削加工を加え、下記のような治具や部品としてご採用いただきたく、ご提案申し上げます。 〇電子部品の搬送トレイ 〇微細な電子部品を、自動搭載機へ投入するための治具 〇基板の搬送トレイ 〇基板検査のための固定治具 〇電子部品や基板を搬送する経路の摺動面
    新素材として注目! 紙基材フェノール樹脂積層板(厚板)新素材として注目! 紙基材フェノール樹脂積層板(厚板)
    概要
    『紙基材フェノール樹脂積層板』は安価かつ高性能を両立するFRP。 熱硬化性樹脂である「フェノール樹脂」を含ませた紙を幾重にも重ね、 高温をかけながら高圧プレスをして製作します。 ガラス繊維や炭素繊維、あるいは化学繊維で強化されたFRPよりも安価で、 3mm厚、25×60mmの試験片の曲げ強度は、98メガパスカル以上もあります。 耐熱性は130℃、絶縁性能は1.0mmあたり44,000ボルト、溶剤や油に強く、切削加工性に優れます。 さまざまな形状に加工できますので、用途によっては、 これまで使用していた高価な材料と替えることでコストダウンが実現します。
    用途/実績例
    絶縁板、絶縁支持物、絶縁スペーサー、各種機械的部品ほか
    静電気拡散性 フェノール樹脂積層板(紙基材/布基材)静電気拡散性 フェノール樹脂積層板(紙基材/布基材)
    概要
     フェノール樹脂積層板は、利昌工業が80年以上にわたって製造販売するプラスチック板です。  熱硬化性であるフェノール樹脂をベースに、紙や布といった繊維質の基材で強化された樹脂板ですので、機械的強度に加え、耐熱性、耐薬品性、寸法安定性にも優れます。  これに切削加工を加えることで、大概の形状をした部品を得ることができますので、電気絶縁用途をはじめ様々な分野で採用されてきた実績があります。  このたび、フェノール樹脂積層板のラインナップに「静電気拡散性」を備えたタイプ、PS-1571(紙基材)ならびに、PS-2751(布基材)が加わりました。  静電気拡散性をもつ樹脂材料の多くは「熱可塑性樹脂」をベースにしていますが、PS-1571/PS-2571は「熱硬化性樹脂」をベースにしていますので、強度や耐熱性、あるいは耐薬品性に優れます。  さらにPS-1571/PS-2571に付与された静電気拡散性は、どの切削面においても発揮され、しかもこの効果は永続的ですので、静電気対策が必要なさまざまな分野に寄与できるものと期待しております。
    用途/実績例
    ○電子部品の搬送トレイ・整列機・振り込み治具 ○静電気対策が必要な場所の壁面材・床面材・天井材 〇静電気対策が必要な摺動材・摺動部品 〇静電気対策が必要な作業台の天板 ○その他静電気対策が必要な部品や部材で、強度、耐熱性、耐摩耗性、耐薬品性あるいは寸法安定性が必要なもの。