抵抗測定器 - 企業ランキング(全21社)
更新日: 集計期間:2025年03月26日〜2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
![]() 抵抗率/シート抵抗測定器【CRESBOX】
100万円 ~ 500万円 |
【コストパフォーマンスに優れた、多点測定4探針抵抗測定器】 ●測定時に外部環境の影響を受けにくいインターロック付きマニュアルステージシャッターを搭載(オプション:オートステージシャッター) ●ユーザーフレンドリー性の高いパソコン+専用ソフトウェアでの操作システム ●測定パターンプログラマブルのため、円型・角型測定可能 ●セルフテスト機能、シリコンウエハ測定用厚さ・周辺位置・温度補正機能 ●シート抵抗・メタル膜厚表示可能 ●円型:最大1,225点、角型:最大1,000点の2-D/3-Dマッピングソフトウェア(オプション) ●対象ウエハサイズ: 2インチ〜8インチ、〜156mm角 | シリコンウエハ、半導体プロセス膜(エピ、イオン注入、拡散など)、メタル膜、ITO膜、導電性セラミックなど | |
![]() 抵抗率/シート抵抗測定器【NC-80MAP】
100万円 ~ 500万円 |
【化合物GaAsエピ層、GaP、GaNなどの非接触シート抵抗多点測定器】 ◆最大4本のセンサーによるフルレンジ測定 ◆周辺6mmからの多点測定可能 ◆SPCソフトウェア(経時変化)機能 ◆最大217点のマッピングソフトウェア(オプション) ◆全自動搬送機構付システム対応(オプション) ●対象ウエハサイズ:2インチ〜6インチ(オプション:8インチ) | GaAsエピ層、サファイア基板上のGaN、AlGaNなど | |
接触式 抵抗測定器『DUORES(デュオレス)』
100万円 ~ 500万円 |
【測定仕様】 ■測定対象:フィルム、ガラス、紙材など 測定レンジ内であれば、原則として、どんなサンプルでも測定可能です。 ・薄膜材(ITO, TCOなど) ・Low-E-Glass ・カーボンナノチューブ、グラフェン材 ・金属材(ナノワイヤ、グリッド、メッシュ) ・その他 ■測定サイズ:サイズ、厚さによらず測定可能 (各プローブの測定スポットサイズ以上のもの) 〔測定スポット〕 ・非破壊式プローブ(渦電流式):Φ25mm ・接触式プローブ(4探針式):9mm ■測定範囲 ・非破壊式プローブ(渦電流法):0.5~200Ω/sq ・接触式プローブ(4探針法):0.1~4000Ω/sq | ||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
抵抗率/シート抵抗測定器【CRESBOX】
- 概要
- 【コストパフォーマンスに優れた、多点測定4探針抵抗測定器】 ●測定時に外部環境の影響を受けにくいインターロック付きマニュアルステージシャッターを搭載(オプション:オートステージシャッター) ●ユーザーフレンドリー性の高いパソコン+専用ソフトウェアでの操作システム ●測定パターンプログラマブルのため、円型・角型測定可能 ●セルフテスト機能、シリコンウエハ測定用厚さ・周辺位置・温度補正機能 ●シート抵抗・メタル膜厚表示可能 ●円型:最大1,225点、角型:最大1,000点の2-D/3-Dマッピングソフトウェア(オプション) ●対象ウエハサイズ: 2インチ〜8インチ、〜156mm角
- 用途/実績例
- シリコンウエハ、半導体プロセス膜(エピ、イオン注入、拡散など)、メタル膜、ITO膜、導電性セラミックなど
抵抗率/シート抵抗測定器【NC-80MAP】
- 概要
- 【化合物GaAsエピ層、GaP、GaNなどの非接触シート抵抗多点測定器】 ◆最大4本のセンサーによるフルレンジ測定 ◆周辺6mmからの多点測定可能 ◆SPCソフトウェア(経時変化)機能 ◆最大217点のマッピングソフトウェア(オプション) ◆全自動搬送機構付システム対応(オプション) ●対象ウエハサイズ:2インチ〜6インチ(オプション:8インチ)
- 用途/実績例
- GaAsエピ層、サファイア基板上のGaN、AlGaNなど
接触式 抵抗測定器『DUORES(デュオレス)』
- 概要
- 【測定仕様】 ■測定対象:フィルム、ガラス、紙材など 測定レンジ内であれば、原則として、どんなサンプルでも測定可能です。 ・薄膜材(ITO, TCOなど) ・Low-E-Glass ・カーボンナノチューブ、グラフェン材 ・金属材(ナノワイヤ、グリッド、メッシュ) ・その他 ■測定サイズ:サイズ、厚さによらず測定可能 (各プローブの測定スポットサイズ以上のもの) 〔測定スポット〕 ・非破壊式プローブ(渦電流式):Φ25mm ・接触式プローブ(4探針式):9mm ■測定範囲 ・非破壊式プローブ(渦電流法):0.5~200Ω/sq ・接触式プローブ(4探針法):0.1~4000Ω/sq
- 用途/実績例
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら