気化加湿器 - 企業ランキング(全8社)
更新日: 集計期間:2025年03月26日〜2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
VSC タイプは加湿器本体ケーシングに加湿モジュール、ドレンパン、ドレン排水用ポンプ、電装部などが組み込まれたユニット型加湿器です。加湿チャンバとしてダクト接続するだけで、現場での組立は不要です。 加湿器にはファンが内蔵されておりませんので、空調機・全熱交換器・ラインファン等の気流をダクト接続して通過させることで加湿します。 | 中小規模オフィスビル・商業ビル、病院(一般病室、待合室)、老人保健施設、通信・サーバールーム、電子機器工場など | ||
●VIBタイプは加湿器本体ケーシングに加湿モジュール、ファン、ドレンパンが組込まれたユニット型加湿器です。 ●加湿器本体を天井内へ隠蔽設置し、ダクト接続した吸込口・吹出口より室内空気に直接加湿を行う気化式加湿器です。 ●標準加湿量2.7kg/hのVIB2700、5.2kg/hのVIB5200の2種類をラインナップ。単独運転加湿器なので、空調機の運転モード(冷房、暖房、送風)に左右されずに確実な湿度確保が可能です。 ●二連電磁弁を採用し、給水システムの安全性に配慮しています。 ●定時乾燥機能の搭載により臭気などの発生を予防し、衛生的にご使用いただけます。 ●オプション仕様にヒューミディスタットをリモコンスイッチに搭載した「ヒューミ付リモコン」、ヒューミディスタットを加湿器本体に搭載した「加湿器本体内ヒューミディスタット内蔵型」を用意しています。 | オフィスビル、商業施設、ホテル、病院(一般病室・待合室)、老人保健施設、通信・サーバールーム、電子機器工場など | ||
●標準仕様で第三者機関認証登録品による水道管直接連結に対応しました。 ●リモコンスイッチの配線は従来の8心から2心へ改善し、現地施工が簡便化されました。 ●従来オプション仕様であった「外部信号出力機能(運転および警報)」を標準で装備しました。 ●滞水のないドレンパン構造と、定時乾燥機能を新たに搭載しました。定時乾燥機能は、運転状況により自動的に加湿モジュールの強制乾燥を行うもので、24時間運転の場合、約24時間サイクルで加湿モジュールの強制乾燥を行い、より衛生的な使用が可能となりました。 ●吹出口は、従来の「横ルーバー」のみから「縦・横ルーバー」に変更。設置場所に応じた細かな風向調整が可能となりました。 ●室内空気の熱を水の気化蒸発に利用するので冷房を必要とする室内では省エネルギーになります。 ●単独取付ですので、室内の加湿負荷に応じて適切な台数選定が行え、増設も容易です。 | 集客施設、学校施設、福祉施設、印刷工場、繊維工場、物流施設、一般倉庫、家具店・倉庫、サーバールーム、美術館・博物館など | ||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
業務用加湿器|滴下浸透気化式加湿器 VSCタイプ
- 概要
- VSC タイプは加湿器本体ケーシングに加湿モジュール、ドレンパン、ドレン排水用ポンプ、電装部などが組み込まれたユニット型加湿器です。加湿チャンバとしてダクト接続するだけで、現場での組立は不要です。 加湿器にはファンが内蔵されておりませんので、空調機・全熱交換器・ラインファン等の気流をダクト接続して通過させることで加湿します。
- 用途/実績例
- 中小規模オフィスビル・商業ビル、病院(一般病室、待合室)、老人保健施設、通信・サーバールーム、電子機器工場など
業務用加湿器|滴下浸透気化式加湿器 VIB2700/5200
- 概要
- ●VIBタイプは加湿器本体ケーシングに加湿モジュール、ファン、ドレンパンが組込まれたユニット型加湿器です。 ●加湿器本体を天井内へ隠蔽設置し、ダクト接続した吸込口・吹出口より室内空気に直接加湿を行う気化式加湿器です。 ●標準加湿量2.7kg/hのVIB2700、5.2kg/hのVIB5200の2種類をラインナップ。単独運転加湿器なので、空調機の運転モード(冷房、暖房、送風)に左右されずに確実な湿度確保が可能です。 ●二連電磁弁を採用し、給水システムの安全性に配慮しています。 ●定時乾燥機能の搭載により臭気などの発生を予防し、衛生的にご使用いただけます。 ●オプション仕様にヒューミディスタットをリモコンスイッチに搭載した「ヒューミ付リモコン」、ヒューミディスタットを加湿器本体に搭載した「加湿器本体内ヒューミディスタット内蔵型」を用意しています。
- 用途/実績例
- オフィスビル、商業施設、ホテル、病院(一般病室・待合室)、老人保健施設、通信・サーバールーム、電子機器工場など
業務用加湿器|室内直接加湿・天吊型 気化式加湿器 VTDタイプ
- 概要
- ●標準仕様で第三者機関認証登録品による水道管直接連結に対応しました。 ●リモコンスイッチの配線は従来の8心から2心へ改善し、現地施工が簡便化されました。 ●従来オプション仕様であった「外部信号出力機能(運転および警報)」を標準で装備しました。 ●滞水のないドレンパン構造と、定時乾燥機能を新たに搭載しました。定時乾燥機能は、運転状況により自動的に加湿モジュールの強制乾燥を行うもので、24時間運転の場合、約24時間サイクルで加湿モジュールの強制乾燥を行い、より衛生的な使用が可能となりました。 ●吹出口は、従来の「横ルーバー」のみから「縦・横ルーバー」に変更。設置場所に応じた細かな風向調整が可能となりました。 ●室内空気の熱を水の気化蒸発に利用するので冷房を必要とする室内では省エネルギーになります。 ●単独取付ですので、室内の加湿負荷に応じて適切な台数選定が行え、増設も容易です。
- 用途/実績例
- 集客施設、学校施設、福祉施設、印刷工場、繊維工場、物流施設、一般倉庫、家具店・倉庫、サーバールーム、美術館・博物館など
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら