活性測定器のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

活性測定器 - 企業ランキング(全12社)

更新日: 集計期間:2025年03月26日〜2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

会社名 代表製品
製品画像・製品名・価格帯 概要 用途/実績例
LabSwift-awは安価な携帯型にもかかわらず、最上位機種LabMASTER-awシリーズと同じCM2センサーを搭載する事で高精度の測定を実現しました。 平衡自動検出機能により終点を自動判定し、又、赤外線センサーでサンプル温度を測定致します。 特長: ・上位機種を同じCM2センサー(電気抵抗式)を使用しておりますので、高精度な測定が可能です。 ・SDカードが標準として付属しておりますので、保存した測定結果を専用のPCソフト(オプション)によってPCへの出力が可能です。 ・見やすい大きな液晶ディスプレイ ・食品中に含まれる揮発物質の影響を除去する為、化学フィルターを用意しております。(オプション) ・食肉及びソーセージ類 ・チーズ ・乾燥食品 ・化粧品 ・医薬品
          =食品の安全を守る強い味方=       =生産現場で手軽に水分活性の測定が行えます= 上位機種:LabMaster-aw、中間機種:LabTouch-aw、下位機種:LabSwift-awの3機種に加え、LabSwift-awより安価、迅速かつ正確な測定を可能とした「LabStart-aw」が登場致しました。 =特徴= ・迅速かつ正確な測定。 ・標準塩(SALT)の再利用が可能。コスト削減。 ・メンテナンスフリー。 ・保護フィルター使用により、揮発性物質などを除去。 食品における品質管理、生産現場などチェック機能としてご利用頂けます。
【仕様】 ■測定原理 ・水分活性:電気抵抗式センサー ・温度:赤外線表面温度センサー ■測定範囲 ・水分活性:0.0300~1.0000aw ・温度:0~60℃(制御レンジ) ■校正ポイント:4,6,11,33,53,58,75,84,90,97,100%RH ■データ出力:RS-232インターフェース、USB(2.0)ポート、SDカード ■装置寸法・重量:W260×D423×H186mm/10kg ■電源環境:100~240VAC 【ラインアップ】 ■LabTouch-aw(セミ温度制御モデル) ■LabSwift-aw(ポータブルモデル) ■LabStart-aw(エントリーモデル) 【対応法令・基準】 ■食品衛生法に係る規格・基準(食肉および魚肉ねり製品など) ■食品衛生検査指針(2015版) ■AOAC ■ISO21807 ■第十七改正日本薬局方、米国薬局方(USP) 【対象サンプル例】 ■様々なタイプのパン、ペイストリー、焼き菓子 ■食肉および魚肉ねり製品、乾燥肉、ハム、ソーセージ ■味噌、醤油、みりん、だし、その他の調味料 ■乾燥食品、粉末状食品、チーズ、油脂類 ■濃縮果汁製品、清涼飲料水 ■チョコレート、コーヒー豆、キャラメル、飴 ■医薬品(錠剤、粉末、凍結乾燥製剤など) ■化粧品 ■香料、食品添加剤、糖類 ■土壌、インク、工業用オイル ■たばこ、肥料、飼料
---

---

--- ---
  1. 代表製品
    ノバシーナ社製 水分活性測定装置 LabSwift-awノバシーナ社製 水分活性測定装置 LabSwift-aw
    概要
    LabSwift-awは安価な携帯型にもかかわらず、最上位機種LabMASTER-awシリーズと同じCM2センサーを搭載する事で高精度の測定を実現しました。 平衡自動検出機能により終点を自動判定し、又、赤外線センサーでサンプル温度を測定致します。 特長: ・上位機種を同じCM2センサー(電気抵抗式)を使用しておりますので、高精度な測定が可能です。 ・SDカードが標準として付属しておりますので、保存した測定結果を専用のPCソフト(オプション)によってPCへの出力が可能です。 ・見やすい大きな液晶ディスプレイ ・食品中に含まれる揮発物質の影響を除去する為、化学フィルターを用意しております。(オプション)
    用途/実績例
    ・食肉及びソーセージ類 ・チーズ ・乾燥食品 ・化粧品 ・医薬品
    [食品業界向け]水分活性測定装置 LabStart-aw[食品業界向け]水分活性測定装置 LabStart-aw
    概要
              =食品の安全を守る強い味方=       =生産現場で手軽に水分活性の測定が行えます= 上位機種:LabMaster-aw、中間機種:LabTouch-aw、下位機種:LabSwift-awの3機種に加え、LabSwift-awより安価、迅速かつ正確な測定を可能とした「LabStart-aw」が登場致しました。 =特徴= ・迅速かつ正確な測定。 ・標準塩(SALT)の再利用が可能。コスト削減。 ・メンテナンスフリー。 ・保護フィルター使用により、揮発性物質などを除去。
    用途/実績例
    食品における品質管理、生産現場などチェック機能としてご利用頂けます。
    水分活性測定装置『LabMaster-aw neo 』水分活性測定装置『LabMaster-aw neo 』
    概要
    【仕様】 ■測定原理 ・水分活性:電気抵抗式センサー ・温度:赤外線表面温度センサー ■測定範囲 ・水分活性:0.0300~1.0000aw ・温度:0~60℃(制御レンジ) ■校正ポイント:4,6,11,33,53,58,75,84,90,97,100%RH ■データ出力:RS-232インターフェース、USB(2.0)ポート、SDカード ■装置寸法・重量:W260×D423×H186mm/10kg ■電源環境:100~240VAC 【ラインアップ】 ■LabTouch-aw(セミ温度制御モデル) ■LabSwift-aw(ポータブルモデル) ■LabStart-aw(エントリーモデル) 【対応法令・基準】 ■食品衛生法に係る規格・基準(食肉および魚肉ねり製品など) ■食品衛生検査指針(2015版) ■AOAC ■ISO21807 ■第十七改正日本薬局方、米国薬局方(USP)
    用途/実績例
    【対象サンプル例】 ■様々なタイプのパン、ペイストリー、焼き菓子 ■食肉および魚肉ねり製品、乾燥肉、ハム、ソーセージ ■味噌、醤油、みりん、だし、その他の調味料 ■乾燥食品、粉末状食品、チーズ、油脂類 ■濃縮果汁製品、清涼飲料水 ■チョコレート、コーヒー豆、キャラメル、飴 ■医薬品(錠剤、粉末、凍結乾燥製剤など) ■化粧品 ■香料、食品添加剤、糖類 ■土壌、インク、工業用オイル ■たばこ、肥料、飼料