特性評価装置 - 企業ランキング(全17社)
更新日: 集計期間:2025年08月06日〜2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
【仕様】 ■測定方式 ・電気抵抗率:直流4探針法 ・ゼーベック係数:定常法 ・熱拡散率:周期加熱法 ■測定範囲温度:室温付近~900℃ ■測定雰囲気:酸化雰囲気、真空雰囲気、各種ガス雰囲気 ■真空排気装置:ダイヤフラムポンプ(オプション仕様:ロータリーポンプ) ■試料形状・寸法 ・長さ13~25 mm、幅5 mm程度、厚み1 mm以下 ・薄板状バルク体(直方体) ■測定可能範囲 ・電気抵抗:50 μΩ ~ 100 kΩ ※ ・熱拡散率:20 mm²/s 程度以下 ※ 試料の材質、測定プローブとの接触の影響で変わります。 ■必要設備:電源:単相AC200V 15A 50/60Hz(1系統)、N2ガス(炉冷却用のため任意):MAX20L/min at 0.2MPa以上(通常使用量10L/min) ■外形寸法:1100(W)✕480(D)✕1165(H) mm(PC、真空排気装置、冷却水循環装置は含まず) ■重量:約220kg(PC、真空排気装置、冷却水循環装置は含まず) | |||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
熱電特性評価装置『MODEL OZMA-1』
- 概要
- 【仕様】 ■測定方式 ・電気抵抗率:直流4探針法 ・ゼーベック係数:定常法 ・熱拡散率:周期加熱法 ■測定範囲温度:室温付近~900℃ ■測定雰囲気:酸化雰囲気、真空雰囲気、各種ガス雰囲気 ■真空排気装置:ダイヤフラムポンプ(オプション仕様:ロータリーポンプ) ■試料形状・寸法 ・長さ13~25 mm、幅5 mm程度、厚み1 mm以下 ・薄板状バルク体(直方体) ■測定可能範囲 ・電気抵抗:50 μΩ ~ 100 kΩ ※ ・熱拡散率:20 mm²/s 程度以下 ※ 試料の材質、測定プローブとの接触の影響で変わります。 ■必要設備:電源:単相AC200V 15A 50/60Hz(1系統)、N2ガス(炉冷却用のため任意):MAX20L/min at 0.2MPa以上(通常使用量10L/min) ■外形寸法:1100(W)✕480(D)✕1165(H) mm(PC、真空排気装置、冷却水循環装置は含まず) ■重量:約220kg(PC、真空排気装置、冷却水循環装置は含まず)
- 用途/実績例
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら