真空蒸着装置のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

真空蒸着装置 - 企業ランキング(全19社)

更新日: 集計期間:2025年08月06日〜2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

会社名 代表製品
製品画像・製品名・価格帯 概要 用途/実績例
◉寸法:804(W) x 530(D) x 600(H)mm ◉重量:40kg〜70kg(装置構成による) ◉優れた基本性能 ・到達真空度 5x10-5Pascal ・高性能ターボ分子ポンプ搭載 ・〜Φ4inch基板 ◉蒸着源 ・金属蒸着源 TE x 最大2基 ・有機蒸着源 LTE x 最大4基(抵抗加熱TEと混在の場合、2基まで) ◉7"タッチパネル ◉連続成膜 ・成膜プログラム自動制御 ・30種類のレシピ登録 ・高精度ワイドレンジ真空ゲージ ◉豊富なオプション ・基板回転 ・上下昇降 300mmストローク ・基板シャッター ・ドライポンプ(RP標準) ・USBでWindows PCに接続、ログの保存管理 ・OLED, OPV, OTFT等の液晶 有機物薄膜開発 ・光学薄膜、装飾膜等の産業用途 ・電子基板、半導体基板等の薄膜開発 ・コーティング材料、薄膜材料の開発
【MiniLabフレキシブル薄膜実験装置 構成モジュール】 ◉ 製作範囲 抵抗加熱蒸着(TE)、有機膜蒸着(LTE)、電子ビーム蒸着(EB)、RF/DCスパッタリング(SP)、T-CVD/PE-CVD、プラズマエッチング(RIE) ◉ チャンバー ・026(26Litter)-TE/LTE/SP/CVD/Etch/*Globe Box option:MaxΦ6inch ・060(60Litter)-TE/LTE/EB/SP/Etch/:MaxΦ8inch ・080(80Litter)-TE/LTE/EB/SP/Etch/:MaxΦ10inch ・090(90Litter)*Globe Box option -TE/LTE/EB/SP/Etch/:MaxΦ10inch ・125(125Litter)-TE/LTE/EB/SP/Etch/CVD:MaxΦ12inch ※ その他仕様は当社ホームページ参照下さい。 主な用途 ・新素材/新材料の開発 ・先端技術開発 ・小規模試作生産 など
MiniLab-026は、シリーズ最小の26L容積チャンバを使用した小型薄膜実験装置です。 【スモールフットプリント・省スペース】 ・シングルラックタイプ(MiniLab-026):590(W) x 590(D)mm 【優れた操作性・直観的操作画面】 Windows PC、または7”タッチパネル。熟練度を問わない簡単操作、且つ安全に最大限配慮しております。 【主仕様】 ◉ チャンバ:SUS304製 クラムシェル式 ◉ 19inchシングル式ラックに全てを収納 ◉ 抵抗加熱蒸着源(最大4源)、有機蒸着源(最大4源)、又はΦ2"マグネトロン(最大3基)、基板加熱ステージなどを搭載 ◉ 高精度膜厚制御 ◉ ターボ分子ポンプ+ロータリーポンプ(ドライポンプオプション) ◉ グローブボックス連結仕様(*要仕様協議) ◉ 豊富なオプション:基板加熱/冷却, 回転, 特型基板ホルダ, etc.. ・電子部品 ・光学膜 ・反射防止膜 ・有機トランジスタ、有機EL
---

---

--- ---
  1. 代表製品
    真空蒸着装置『nanoPVD-T15A』真空蒸着装置『nanoPVD-T15A』
    概要
    ◉寸法:804(W) x 530(D) x 600(H)mm ◉重量:40kg〜70kg(装置構成による) ◉優れた基本性能 ・到達真空度 5x10-5Pascal ・高性能ターボ分子ポンプ搭載 ・〜Φ4inch基板 ◉蒸着源 ・金属蒸着源 TE x 最大2基 ・有機蒸着源 LTE x 最大4基(抵抗加熱TEと混在の場合、2基まで) ◉7"タッチパネル ◉連続成膜 ・成膜プログラム自動制御 ・30種類のレシピ登録 ・高精度ワイドレンジ真空ゲージ ◉豊富なオプション ・基板回転 ・上下昇降 300mmストローク ・基板シャッター ・ドライポンプ(RP標準) ・USBでWindows PCに接続、ログの保存管理
    用途/実績例
    ・OLED, OPV, OTFT等の液晶 有機物薄膜開発 ・光学薄膜、装飾膜等の産業用途 ・電子基板、半導体基板等の薄膜開発 ・コーティング材料、薄膜材料の開発
    真空蒸着装置『MiniLab(ミニラボ)シリーズ』真空蒸着装置『MiniLab(ミニラボ)シリーズ』
    概要
    【MiniLabフレキシブル薄膜実験装置 構成モジュール】 ◉ 製作範囲 抵抗加熱蒸着(TE)、有機膜蒸着(LTE)、電子ビーム蒸着(EB)、RF/DCスパッタリング(SP)、T-CVD/PE-CVD、プラズマエッチング(RIE) ◉ チャンバー ・026(26Litter)-TE/LTE/SP/CVD/Etch/*Globe Box option:MaxΦ6inch ・060(60Litter)-TE/LTE/EB/SP/Etch/:MaxΦ8inch ・080(80Litter)-TE/LTE/EB/SP/Etch/:MaxΦ10inch ・090(90Litter)*Globe Box option -TE/LTE/EB/SP/Etch/:MaxΦ10inch ・125(125Litter)-TE/LTE/EB/SP/Etch/CVD:MaxΦ12inch ※ その他仕様は当社ホームページ参照下さい。
    用途/実績例
    主な用途 ・新素材/新材料の開発 ・先端技術開発 ・小規模試作生産 など
    真空蒸着装置『MiniLab-026』真空蒸着装置『MiniLab-026』
    概要
    MiniLab-026は、シリーズ最小の26L容積チャンバを使用した小型薄膜実験装置です。 【スモールフットプリント・省スペース】 ・シングルラックタイプ(MiniLab-026):590(W) x 590(D)mm 【優れた操作性・直観的操作画面】 Windows PC、または7”タッチパネル。熟練度を問わない簡単操作、且つ安全に最大限配慮しております。 【主仕様】 ◉ チャンバ:SUS304製 クラムシェル式 ◉ 19inchシングル式ラックに全てを収納 ◉ 抵抗加熱蒸着源(最大4源)、有機蒸着源(最大4源)、又はΦ2"マグネトロン(最大3基)、基板加熱ステージなどを搭載 ◉ 高精度膜厚制御 ◉ ターボ分子ポンプ+ロータリーポンプ(ドライポンプオプション) ◉ グローブボックス連結仕様(*要仕様協議) ◉ 豊富なオプション:基板加熱/冷却, 回転, 特型基板ホルダ, etc..
    用途/実績例
    ・電子部品 ・光学膜 ・反射防止膜 ・有機トランジスタ、有機EL