IDカードプリンタ - 企業ランキング(全5社)
更新日: 集計期間:2025年03月26日〜2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
【仕様(抜粋)】 ■印刷方式:昇華型/溶融型直接熱転写方式 ■印刷媒体:PVCカード ※サイズと厚さはJIS X 6301に準拠 ■印刷密度:300dpi ■階調 ・入力:各色255階調 ・出力:各色255階調制御 ■印刷領域:85.5mm×54mmカード全面 ※カード短手端0.2mmを除く ■印刷時間:5色全面画像にて25秒/枚以内 | |||
【仕様】 ■電源:AC100V 50/60Hz ■消費電力 ・動作時:229W(最大) ・スリープモード時:8.5W以下 ■外形寸法本体:415×410×464mm(排紙トレイを除く) ■重量:約25kg | 【用途】 ■名刺 ■カード ■ハガキ ■封筒 など | ||
【仕様(抜粋)】 ■印刷方式:昇華型/溶融型(文字)再転写印刷方式 ■印刷面:片面、両面 ■印刷可能媒体:PVC、PET、PET-G、PC ※キヤノンが推奨するカード以外は、事前の印字確認をおすすめ致します。 ■解像度:600dpi ■印刷可能領域:全面 ■印刷階調:各色256階調 | 【用途】 ■社員証、入館証、学生証 ■コンプライアンスカード ■保険証、診察券 など | ||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
IDカードプリンター『PR-C101』
- 概要
- 【仕様(抜粋)】 ■印刷方式:昇華型/溶融型直接熱転写方式 ■印刷媒体:PVCカード ※サイズと厚さはJIS X 6301に準拠 ■印刷密度:300dpi ■階調 ・入力:各色255階調 ・出力:各色255階調制御 ■印刷領域:85.5mm×54mmカード全面 ※カード短手端0.2mmを除く ■印刷時間:5色全面画像にて25秒/枚以内
- 用途/実績例
カードプリンター/IDカードプリンター『CX-G4400』
- 概要
- 【仕様】 ■電源:AC100V 50/60Hz ■消費電力 ・動作時:229W(最大) ・スリープモード時:8.5W以下 ■外形寸法本体:415×410×464mm(排紙トレイを除く) ■重量:約25kg
- 用途/実績例
- 【用途】 ■名刺 ■カード ■ハガキ ■封筒 など
昇華型IDカードプリンター『IX-R7000』
- 概要
- 【仕様(抜粋)】 ■印刷方式:昇華型/溶融型(文字)再転写印刷方式 ■印刷面:片面、両面 ■印刷可能媒体:PVC、PET、PET-G、PC ※キヤノンが推奨するカード以外は、事前の印字確認をおすすめ致します。 ■解像度:600dpi ■印刷可能領域:全面 ■印刷階調:各色256階調
- 用途/実績例
- 【用途】 ■社員証、入館証、学生証 ■コンプライアンスカード ■保険証、診察券 など
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら