スタッド溶接機 - 企業ランキング(全10社)
更新日: 集計期間:2025年08月13日〜2025年09月09日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
【特徴】 ○FVC(フラッシュボルテージコントロール)により 電源を切らずに電圧の上下コントロールができる ○スタッドガンにセットしたスタッドが母材に接地していなければ ガンスイッチを押しても反射しない安全設計 ○設定電圧に達するまでは発射しないオートロック機能による、 安定した溶接性 ○従来のCDスタッド溶接機に比べ、大幅な軽量・小型化を実現 | |||
【標準付属品】 ■標準ガン ■アース ■電源コード ■チャック ■六角ホルダー(適合スタッド用各1) ■ストッパー ■工具類 ■工具箱 ■予備ヒューズ(1000D、1000GX、1200S除く) ■取扱説明書 | |||
【特徴】 ○従来よりもコンデンサ容量が大幅アップ、余裕のパワー ○新開発の回路により、鉄・ステンレスのより安定した溶接の実現 ○入力周波数にあわせて50/60Hzを自動切替え ○ギャップ方式をご希望の方のためにギャップガンも接続可能 ○安全性を追求した日本フラッシュ、伝統の安全回路搭載 | |||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
CDスタッド溶接機 「スタンダードシリーズ」
- 概要
- 【特徴】 ○FVC(フラッシュボルテージコントロール)により 電源を切らずに電圧の上下コントロールができる ○スタッドガンにセットしたスタッドが母材に接地していなければ ガンスイッチを押しても反射しない安全設計 ○設定電圧に達するまでは発射しないオートロック機能による、 安定した溶接性 ○従来のCDスタッド溶接機に比べ、大幅な軽量・小型化を実現
- 用途/実績例
CDスタッド溶接機『スタンダードシリーズ』
- 概要
- 【標準付属品】 ■標準ガン ■アース ■電源コード ■チャック ■六角ホルダー(適合スタッド用各1) ■ストッパー ■工具類 ■工具箱 ■予備ヒューズ(1000D、1000GX、1200S除く) ■取扱説明書
- 用途/実績例
CDスタッド溶接機 「プロスタッドシリーズ」
- 概要
- 【特徴】 ○従来よりもコンデンサ容量が大幅アップ、余裕のパワー ○新開発の回路により、鉄・ステンレスのより安定した溶接の実現 ○入力周波数にあわせて50/60Hzを自動切替え ○ギャップ方式をご希望の方のためにギャップガンも接続可能 ○安全性を追求した日本フラッシュ、伝統の安全回路搭載
- 用途/実績例
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら