プッシュラッチのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

プッシュラッチ - 企業ランキング(全5社)

更新日: 集計期間:2025年08月06日〜2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

会社名 代表製品
製品画像・製品名・価格帯 概要 用途/実績例
【仕様(抜粋)】 <ノーマグネットタイプ「M」> ■品番:SS0054-A01A ■本体重量:3.0g ■素材:ABS樹脂 ■耐久性:常温で作動30000回(ロック/解除を1回とする) ■破壊荷重:ロック時の引張荷重5.0kgf ■耐熱試験:60℃ 90%×72h処理後で作動30000回 <ノーマグネットタイプ「S」> ■品番:SS0053-A01A ■本体重量:1.0g ■素材:POM樹脂 ■耐久性:常温で作動50000回(ロック/解除を1回とする) ■破壊荷重:ロック時の引張荷重3.4kgf(33.32N) ■耐熱試験:65℃ 65%×7h処理後で作動50000回 【使用用途】 ■キャビネット、計測機器・OA機器・家具・家電などの開閉扉の留め具として
---

---

--- ---
  1. 代表製品
    プッシュラッチ ノーマグネットタイプ(M・S)プッシュラッチ ノーマグネットタイプ(M・S)
    概要
    【仕様(抜粋)】 <ノーマグネットタイプ「M」> ■品番:SS0054-A01A ■本体重量:3.0g ■素材:ABS樹脂 ■耐久性:常温で作動30000回(ロック/解除を1回とする) ■破壊荷重:ロック時の引張荷重5.0kgf ■耐熱試験:60℃ 90%×72h処理後で作動30000回 <ノーマグネットタイプ「S」> ■品番:SS0053-A01A ■本体重量:1.0g ■素材:POM樹脂 ■耐久性:常温で作動50000回(ロック/解除を1回とする) ■破壊荷重:ロック時の引張荷重3.4kgf(33.32N) ■耐熱試験:65℃ 65%×7h処理後で作動50000回
    用途/実績例
    【使用用途】 ■キャビネット、計測機器・OA機器・家具・家電などの開閉扉の留め具として