半導体レーザー光源 - 企業ランキング(全5社)
更新日: 集計期間:2025年08月06日〜2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
【ラインアップ】 ■標準コリメートレーザー:MLXシリーズ ■短距離用小スポットレーザー:MLXSシリーズ ■円コリメートレーザー:MLXAシリーズ ■遠距離用レーザー:MLXBシリーズ ■極小スポットレーザー:MLXGシリーズ ■極細ラインレーザー:MLXHシリーズ ■ラインレーザー:MLXLシリーズ ■テレセントリック輝度均一ラインレーザー:MLXTシリーズ | |||
新開発の半導体レーザーにより、グリーンレーザーの小型・軽量化を実現しました。 確認用のサンプル機も貸出中です。 | レーザーディスプレイ、プロジェクター、精密計測など新分野、次世代技術の研究・開発に適合します。 | ||
【仕様】 ■青色系半導体レーザー仕様 ・電源圧力:DC4.5~14V ・最大負荷電流:約250mA以下 ・光出力可変範囲:約20~100%(3タイプのみ) ・焦点選択範囲:50mm~コリメート ・出射口出力:LD定格に対して約30% ・使用温度:-10℃~45℃(結露なきとこ) ・レンズ:非球面ガラスレンズ+特殊ガラスレンズ ・外形寸法:φ13×約82mm(取付部φ12mm) ■緑色系半導体レーザー仕様 ・電源圧力:DC4.5~14V ・最大負荷電流:約500mA以下 ・光出力可変範囲:約20~100% ・焦点選択範囲:30mm~コリメート ・出射口出力:LD定格に対して約60% ・使用温度:-10℃~45℃(結露なきとこ) ・レンズ:非球面ガラスレンズ ・外形寸法:φ13×約67mm(取付部φ12mm) | 【用途】 ■375nm/UV硬化、空気清浄機用光源、蛍光深傷試験 ■405nm/Blue-ray、プロジェクター ■450nm/プロジェクター、医療用アプリケーション、自動車ヘッドランプ ■473nm/フローサイトメトリー、共焦点顕微鏡、蛍光分析 ■488nm/医療用、フローサイトメトリー ■520nm/ヘッド・アップ・ディスプレイ、ヘッド・マウント、ディスプレイ、レーザディスプレイ | ||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
半導体レーザー光源『MLXシリーズ』
- 概要
- 【ラインアップ】 ■標準コリメートレーザー:MLXシリーズ ■短距離用小スポットレーザー:MLXSシリーズ ■円コリメートレーザー:MLXAシリーズ ■遠距離用レーザー:MLXBシリーズ ■極小スポットレーザー:MLXGシリーズ ■極細ラインレーザー:MLXHシリーズ ■ラインレーザー:MLXLシリーズ ■テレセントリック輝度均一ラインレーザー:MLXTシリーズ
- 用途/実績例
新製品・グリーン半導体レーザー光源
- 概要
- 新開発の半導体レーザーにより、グリーンレーザーの小型・軽量化を実現しました。 確認用のサンプル機も貸出中です。
- 用途/実績例
- レーザーディスプレイ、プロジェクター、精密計測など新分野、次世代技術の研究・開発に適合します。
青色、緑色系半導体レーザー光源『MLXシリーズ』
- 概要
- 【仕様】 ■青色系半導体レーザー仕様 ・電源圧力:DC4.5~14V ・最大負荷電流:約250mA以下 ・光出力可変範囲:約20~100%(3タイプのみ) ・焦点選択範囲:50mm~コリメート ・出射口出力:LD定格に対して約30% ・使用温度:-10℃~45℃(結露なきとこ) ・レンズ:非球面ガラスレンズ+特殊ガラスレンズ ・外形寸法:φ13×約82mm(取付部φ12mm) ■緑色系半導体レーザー仕様 ・電源圧力:DC4.5~14V ・最大負荷電流:約500mA以下 ・光出力可変範囲:約20~100% ・焦点選択範囲:30mm~コリメート ・出射口出力:LD定格に対して約60% ・使用温度:-10℃~45℃(結露なきとこ) ・レンズ:非球面ガラスレンズ ・外形寸法:φ13×約67mm(取付部φ12mm)
- 用途/実績例
- 【用途】 ■375nm/UV硬化、空気清浄機用光源、蛍光深傷試験 ■405nm/Blue-ray、プロジェクター ■450nm/プロジェクター、医療用アプリケーション、自動車ヘッドランプ ■473nm/フローサイトメトリー、共焦点顕微鏡、蛍光分析 ■488nm/医療用、フローサイトメトリー ■520nm/ヘッド・アップ・ディスプレイ、ヘッド・マウント、ディスプレイ、レーザディスプレイ
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら