水中コネクタ - 企業ランキング(全6社)
更新日: 集計期間:2025年08月20日〜2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
【掲載製品(抜粋)】 ■水深~300m対応品 ・水中ゴムモールドコネクタ DWTEK 社 ・水中プッシュプルコネクタ 8819シリーズ ・プラスチック水中コネクタ SWIMシリーズ ■水深1,000m対応品 ・信号用水中コネクタ 8811シリーズ ・光ファイバー用水中コネクタ 8811シリーズ ■水深2,000m~10,000m~対応品 ・Mシリーズ ・Uシリーズ ■水深7,000m対応カスタム製品・海上用防水対応品 ・水中スプライスブロック ・水中モールドコネクタ ・海上防水用JVSシリーズ ・海上防水用851マリンブロンズタイプ ・高耐久水中コネクタ 8821シリーズ | 潜水艦、ROV、AUV、ブイ、養殖場機器、水中ロボット、 洋上ロボット、洋上発電など水中、洋上、水没することがある環境など 防水以上の性能が求められるアプリケーションに対応します。 | ||
極数 4、7 導体サイズ 6sq、4sq 最大電流(コネクタ一式) 4×32A、7×13A 最大電流(コンタクト) 43A、23A 定格電圧 750V 試験電圧 2,500~eff. 耐水圧(嵌合時) 30bar 対水圧(非嵌合時) 30bar 使用温度範囲 -40~125℃(大気中)、-4℃(嵌合・離脱時最低温度) 保護等級 IP68 挿抜回数 10,000回 | 水中ポンプ 水処理工場設備 海洋関連施設/装置 鉄道および道路用照明 洗車機 工作機械 一般産業機器 農業関係 (水、海に関するあらゆる設備に利用いただけます。) | ||
【材質】 ■シェル:アルミ銅合金 ■コンタクト:金めっき仕上げのニッケル ■インシュレータ ※選択可 ・テフロン PTFE(ポリテトラフルオロエチレン) ・ケレフ PCTFE(ポリモノクロロトリフルオロエチレン) ■Oリング:ネオプレンゴム ■保護ブーツ:ネオプレンゴム ■パッキングワッシャ:ネオプレンゴム | 【用途】 ■シングル防水 ・水中での電力及び信号伝送とデータ通信 ・潜水及びサルベージ作業用 ・有人及び無人潜水車両 ・海洋探査と採鉱 ・水中音響機材 ・海底油田掘削と産出 ■ダブル防水 ・有人潜水挺の電気接続(厚い内船体の貫通及び外側) ・海上での使用 ・ダブル鎧装ケーブルを必要とする用途 | ||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
水深300mから10,000mの水中コネクタソリューション
- 概要
- 【掲載製品(抜粋)】 ■水深~300m対応品 ・水中ゴムモールドコネクタ DWTEK 社 ・水中プッシュプルコネクタ 8819シリーズ ・プラスチック水中コネクタ SWIMシリーズ ■水深1,000m対応品 ・信号用水中コネクタ 8811シリーズ ・光ファイバー用水中コネクタ 8811シリーズ ■水深2,000m~10,000m~対応品 ・Mシリーズ ・Uシリーズ ■水深7,000m対応カスタム製品・海上用防水対応品 ・水中スプライスブロック ・水中モールドコネクタ ・海上防水用JVSシリーズ ・海上防水用851マリンブロンズタイプ ・高耐久水中コネクタ 8821シリーズ
- 用途/実績例
- 潜水艦、ROV、AUV、ブイ、養殖場機器、水中ロボット、 洋上ロボット、洋上発電など水中、洋上、水没することがある環境など 防水以上の性能が求められるアプリケーションに対応します。
ポッティング不要300m水中プッシュプルコネクタ8819シリーズ
- 概要
- 極数 4、7 導体サイズ 6sq、4sq 最大電流(コネクタ一式) 4×32A、7×13A 最大電流(コンタクト) 43A、23A 定格電圧 750V 試験電圧 2,500~eff. 耐水圧(嵌合時) 30bar 対水圧(非嵌合時) 30bar 使用温度範囲 -40~125℃(大気中)、-4℃(嵌合・離脱時最低温度) 保護等級 IP68 挿抜回数 10,000回
- 用途/実績例
- 水中ポンプ 水処理工場設備 海洋関連施設/装置 鉄道および道路用照明 洗車機 工作機械 一般産業機器 農業関係 (水、海に関するあらゆる設備に利用いただけます。)
『スリオ 水中コネクタMシリーズ』
- 概要
- 【材質】 ■シェル:アルミ銅合金 ■コンタクト:金めっき仕上げのニッケル ■インシュレータ ※選択可 ・テフロン PTFE(ポリテトラフルオロエチレン) ・ケレフ PCTFE(ポリモノクロロトリフルオロエチレン) ■Oリング:ネオプレンゴム ■保護ブーツ:ネオプレンゴム ■パッキングワッシャ:ネオプレンゴム
- 用途/実績例
- 【用途】 ■シングル防水 ・水中での電力及び信号伝送とデータ通信 ・潜水及びサルベージ作業用 ・有人及び無人潜水車両 ・海洋探査と採鉱 ・水中音響機材 ・海底油田掘削と産出 ■ダブル防水 ・有人潜水挺の電気接続(厚い内船体の貫通及び外側) ・海上での使用 ・ダブル鎧装ケーブルを必要とする用途
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら