ばねのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ばね×株式会社東京発条製作所 - メーカー・企業と製品の一覧

ばねの製品一覧

16~24 件を表示 / 全 24 件

表示件数

【東京発条】皿ばね

東京発条の皿ばねシリーズ。

【特徴】 〇ベルビルスプリングは単位体積当たりの蓄積エネルギーがコイルスプリングと比較するとかなり大きく、小さなスペースでしかも少ないストロークで大きな負荷能力を具備している。 〇荷重/たわみの特性曲線は、直線型、特に非線型特性を 使用条件により効果的に選ぶことができる。 〇枚数の増減、直列、並列の組合せによってバネ特性を変えることができる。 〇適切なる使用を行えば、利用範囲が広く、多目的に効率よく使うことができる。 〇許容応力範囲内で使用すれば、長い使用に耐えられます。 〇衝撃の緩和に富み、積重ね状態では、特に緩衝効率が優れている。 【荷重交差】 計算値に対する実際の荷重公差は、付表1に表示してあります。板厚1mm>ベルビルスプリングは板厚 1mm<よりも公差は大きくなります。 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • ばね

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【特注品ばね】特殊防錆処理の対応

ばねの試作や量産、コンパクト化したい、寿命を延ばしたい、耐熱性を上げたい、長尺ものなど、様々なご相談に応じています。

株式会社東京発条製作所は様々な分野・業界からご相談を受け、製品化を遂げています。設計から試作品づくり、納品からアフターフォローまで東発のばねは 活躍する分野を広げて、お客様のニーズに合った提案を致します。 ■技術 時代の変化に対応しながら、最良の製品をつくり続けた実績と知識を受け継いだ職人たちが、新たなニーズに挑戦・追求し続けています。 ■試作品 特殊な部品や製品に使用される場合や、特殊な成形や塗装加工が必要な場合は試作品を製作します。 ■コストパフォーマンス 最適材を調達するために国内に限らず海外も視野に入れた上で、部門間の連携により各工程を総体的に管理することにより生産効率の向上を実現しています。

  • ばね

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ばね導入事例】エスカレーター

手すりベルトの緩み防止に!大きな力が得られる当社のばねが使用されています

東発ばねのソリューション『エスカレーター』についてご紹介します。 手すりベルトには緩み防止のため1トン以上のウエイト(テンション)を 掛ける必要があり、大きな力(荷重)が得られる当社のばねが採用されています。 また、減速機やブレーキにもばねが使用されています。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ばね

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ばね導入事例】炉蓋

耐熱性がある材料ステンレス鋼線(SUS631J1など)の丸線コイルばねが検討可能!

東発ばねのソリューション『炉蓋』についてご紹介します。 一般的なばね用鋼では高い温度が伝わるとへたり(自由高さが低くなる現象)が 発生し易くなり、メンテナンスサイクルを早める原因の一つとなっています。 当社では、耐熱性がある材料ステンレス鋼線(SUS631J1など)の丸線コイル ばねが検討可能です。 詳しくは、お気軽にお問い合わせください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ばね

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ばね導入事例】床下ばね

柔道場の床下に採用!緩衝力に優れ、戻るスピードも速いコイルばねや板ばねが適しています

東発ばねのソリューション『床下ばね』についてご紹介します。 古くは1964年の東京オリンピック会場に使用された日本武道館や 都道府県の体育館、学校及び警察署などに納入実績があり ご好評を戴いております。 当時は床に畳を敷き詰めた状態であり、硬い畳の上で怪我をする人が 多かったようです。 緩衝力に優れ、戻るスピードも速いコイルばねや板ばねが適していると 言われています。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ばね

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ばね導入事例】ロボットアーム

モーターの補助力としてばねを採用!力を必要とする場合は、ダブルやトリプルのばねの検討をいたします

東発ばねのソリューション『ロボットアーム』についてご紹介します。 バランサースプリングは大きなストロークを必要とするため長さ800mmの ばねもあり、大型ばねを製作するための設備が必要です。 また、力を必要とする場合は、ダブル(ばねの内径にばねを入れた仕様)や トリプル(ダブルの中に更にばねを入れた仕様)のばねの検討をいたします。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ばね

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ばね導入事例】建設機械

油圧、シフトレバー、履帯(クローラー)などにばねが採用されています!

東発ばねのソリューション『建設機械』についてご紹介します。 油圧には小さなスペースで大きな力(荷重)が得られる強力ばねが 使用され、ばねに塗装が施されていると剥がれて目詰まりを起こすため 強力ばねの塗装無しをご用意しています。 丸線コイルばねをダブル(ばねの内径にばねを入れた仕様)で使用されている 場合は当社までお知らせください。強力ばねをシングル(単体)で使用すること によりコストダウンをご提案できる可能性があります。 また、シフトレバーには引きばね、履帯(クローラー)のテンション用には 大きなばねが使用されています。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ばね

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ばね導入事例】射出成型機

成形した製品を剥がすためにばねを採用!ペレットを溶かす温度が高い場合は耐熱ばねをご用意できます

東発ばねのソリューション『射出成型機』についてご紹介します。 当社の規格品では多くのストロークが取れる高たわみ用強力ばねが 使用されます。ペレット(プラスチックの工業原料)を溶かす温度が 高い場合は耐熱ばねをご用意できます。 詳しくは当社までお問い合わせください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ばね

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

東京発条製作所のコストパフォーマンス

ワンストップで高品質製品を大量生産!諦めている製品・企画はありませんか?

当社では、設計、製造、検査、梱包をトータルに管理しています。 これにより生産におけるロスタイムをなくし、各部門の連携により 生産効率の向上を実現。各工程別々発注では実現できません。 また、お客様にとってより良い製品をつくり続けた実績と経験により、 コストダウンに結びつく可能性をさぐります。 1個などの小ロットや試作品、量産品、狭小ものや長尺もの。あるいは コスト条件など「希望するばねが見つからない」と諦めていた製品・ 企画はありませんか? 当社のノウハウでなら対応可能かもしれません。ぜひ、ご相談ください。 【特長】 ■設計~製造までトータルで受注 ■設計の見直しで使用数の削減などをご提案 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ばね

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録