【東京発条】強力ばね
東京発条のプレス金型用の定番製品。扁平線を採用した事で金型全体の小型化に寄与いたします。
当社が初めて異形断面材料を用いたばねを規格化しました。 その技術により生み出された規格が強力ばねです。 丸線コイルばねに比べ、小スペースで高荷重が得られます。 【タイプ】 1、軽小荷重 / TF 2、軽荷重 / TL 3、中荷重 / TM 4、重荷重 / TH 5、極重荷重 / TB
- 企業:株式会社東京発条製作所 工場/静岡営業所
- 価格:応相談
1~7 件を表示 / 全 7 件
東京発条のプレス金型用の定番製品。扁平線を採用した事で金型全体の小型化に寄与いたします。
当社が初めて異形断面材料を用いたばねを規格化しました。 その技術により生み出された規格が強力ばねです。 丸線コイルばねに比べ、小スペースで高荷重が得られます。 【タイプ】 1、軽小荷重 / TF 2、軽荷重 / TL 3、中荷重 / TM 4、重荷重 / TH 5、極重荷重 / TB
蓄積された東発の技術力を注ぎ開発したISO STANDARD スプリング
国際規格であるISO10243を規準にした、当社のオリジナル規格です。 ヨーロッパを中心に世界規模でご高評を頂いております。 蓄積された東発の技術力を注ぎ開発したISO STANDARD スプリング。耐久性や荷重など、全体のバランスを考慮し、東発オリジナルの設定となっております。
「 希望するばねが見つからない」と諦めていた製品・企画はありませんか?
非磁性・耐食性・耐熱性各種ばねや、特殊形状・特殊フックばね 等、ご希望条件を加味した設計からのご提案が可能です。
外周に粘弾性体を施工し弾まないバネを実現!
一般的に知られている防振アイテムとして、エリゴばね・空気ばね・ウレタンなどがあります。 中でもコイルばねは広い荷重域に対応ができ容易に設置ができる事で防振用途として多用されています。 但し、コイルばね自体は自己減衰力が極めて乏しい為、自由振動の制御には個別に減衰機能を付加する必要がありました。 この減衰機能を兼備する粘弾性体を施工する事により、防振・除振対策の簡素化が実現出来ました。
東京発条の強力ばねシリーズ。プラ型用コイルばねとしてご好評頂いております。
用途は様々ですが、プラ型用コイルばねとしてご高評を頂いております。 このTR・TYシリーズは自由長の50%のたわみが得られます。 TUシリーズは自由長の65%のたわみが得られます。 【タイプ】 1、自由長の50%のたわみ TR/TYシリーズ 2、自由長の50%のたわみ TUシリーズ
プレス用コイルばねに含まれる丸線コイルばねです。
JIS B 5012:1998 プレス用コイルばねに含まれる丸線コイルばねです。 外径は3~25mm、自由長は10~300mmです。
東京発条の皿ばねシリーズ。
【特徴】 〇ベルビルスプリングは単位体積当たりの蓄積エネルギーがコイルスプリングと比較するとかなり大きく、小さなスペースでしかも少ないストロークで大きな負荷能力を具備している。 〇荷重/たわみの特性曲線は、直線型、特に非線型特性を 使用条件により効果的に選ぶことができる。 〇枚数の増減、直列、並列の組合せによってバネ特性を変えることができる。 〇適切なる使用を行えば、利用範囲が広く、多目的に効率よく使うことができる。 〇許容応力範囲内で使用すれば、長い使用に耐えられます。 〇衝撃の緩和に富み、積重ね状態では、特に緩衝効率が優れている。 【荷重交差】 計算値に対する実際の荷重公差は、付表1に表示してあります。板厚1mm>ベルビルスプリングは板厚 1mm<よりも公差は大きくなります。 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。