ろう材のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ろう材 - 企業9社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 金属溶材株式会社 埼玉県/製造・加工受託 埼玉工場
  2. 株式会社マーテック 岡山県/商社・卸売り
  3. 青山特殊鋼株式会社 東京都/試験・分析・測定
  4. 4 ナイス株式会社 兵庫県/その他
  5. 5 ヘガネスジャパン株式会社 東京都/鉄/非鉄金属

製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. Metglas製アモルファスろう材 MBFシリーズ 青山特殊鋼株式会社
  2. ろう材『りん青銅ろう』 金属溶材株式会社 埼玉工場
  3. 真空及びガス雰囲気ろう付け用ろう材『真空ろう材/ニッケルろう』 ナイス株式会社
  4. 高速ロウ付用ペーストロウ材 株式会社マーテック
  5. 4 パイプろう付に最適…リングロウ材 株式会社マーテック

製品一覧

16~20 件を表示 / 全 20 件

表示件数

銅管および保温材 ろう材

フラックス使用なし!

建築用(給湯給水用)銅管および空調用(エアコン用)銅管のろう付け接続に適したろう材です。 JIS Z 3264に基づくBCuP-2、BCuP-3、BCuP-6 に準ずる化学成分で製造されています。 りん銅ろうなので、フラックスを使用しなくてもろう付けできます。

  • その他金属材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Metglas製アモルファスろう材 MBFシリーズ

脱バインダー工程不要のニッケルろう箔材

▼アモルファスろう材の特長  厚さ25~40μmで箔状ろう材なので、ペーストろう材対比使用量を50%程度まで削減でき、  ろう材コスト低減に寄与します。  延性のある箔状ろう材なので、切断加工等の自動化が可能で、組立工数の削減に貢献します。  バインダー(結合剤)を一切含まないため、ろう付炉の汚染がありません。  ろう付後の接合層には、脱バインダー工程に起因するボイド(空洞)がほとんど形成されず、  高い信頼性を有する接合体が得られます。 ▼活用事例:  1. EGRクーラー  2. プレート式熱交換器  3. メタル担体 青山特殊鋼はプロテリアル子会社の米国Metglas社から直接輸入販売しております。 ご評価用サンプルもご用意しておりますのでお気軽にお問合せください。

  • その他金属材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ろう材『りん青銅ろう』

Cu-Sn系にりん(P)を添加!耐食性が良く、流動性も良好な、ろう材

金属溶剤は、1962年(昭和37年)の創業以来、ろう材・フラックスの製造と 加工及びろう付け加工を行っております。 『りん青銅ろう』は、Cu-Sn系にりん(P)を添加しているろう材です。 耐食性が良く、流動性も良好です。 BCu-3相当品で、主に炉中ろう付けで使用する「PBW-2」や、 BCu-3より低融点で、主に炉中ろう付けで使用する「PBW-3」を ラインアップしています。 【特長】 ■Cu-Sn系にりん(P)を添加 ■耐食性が良い ■流動性も良好 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他金属材料
  • 合金

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ろう材『アルミニウムろう』

アルミニウムにシリコン(Si)を添加して融点を下げた、ろう材

金属溶剤は、1962年(昭和37年)の創業以来、ろう材・フラックスの製造と 加工及びろう付け加工を行っております。 『アルミニウムろう』は、アルミニウムにシリコン(Si)を添加して 融点を下げた、ろうです。 隙間の狭い流し接ぎに適す「Meta-flo 4047」や、一般的な流し接ぎ用の 「Meta-flo 4045」をラインアップしています。 【特長】 ■アルミニウムにシリコン(Si)を添加 ■融点を下げている ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他金属材料
  • 合金

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ろう材『ニッケルろう』

高温における強度が強い!耐食性や耐酸化性に優れている、ろう材

『ニッケルろう』は、高温における強度が強く、耐食性や耐酸化性に 優れています。 基本、粉末状での提供になります。 流れが良く、母材への拡散性も良い「Ni-2」をはじめ、流れが良く、 強度、耐食性にも優れている「Ni-7」や、Ni-2やNi-7の利点を併せ持つ 「Ni-613」をラインアップしています。 【特長】 ■高温における強度が強い ■耐食性や耐酸化性に優れている ■基本、粉末状での提供 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他金属材料
  • 合金

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ろう材に関連する検索キーワード