大電流インダクタ CDB78D78C
フェライト系大電流インダクタ
インダクタンス100nHで最大125Aの大電流で使用できるインダクタです。フェライトコアを使用することで特性の経時変化や外観の変化 (錆等)が少ない製品です。 通信基地局用のマルチフェーズレギュレータやVRMの電源回路に最適です。 またサーバーやストレージシステムのCPU電源にも使用できます。
- 企業:スミダコーポレーション株式会社 営業技術部
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
31~45 件を表示 / 全 258 件
フェライト系大電流インダクタ
インダクタンス100nHで最大125Aの大電流で使用できるインダクタです。フェライトコアを使用することで特性の経時変化や外観の変化 (錆等)が少ない製品です。 通信基地局用のマルチフェーズレギュレータやVRMの電源回路に最適です。 またサーバーやストレージシステムのCPU電源にも使用できます。
AEC-Q200 準拠。車載/高温対応インダクタ。
Ni-Zn フェライトコアを使用したSMD小型インダクタ。 CDRHxxDxxB/T150 シリーズの最小タイプとして開発。 ADAS、他 小型省床面積 且つ 高インダクタンス (max. 100uH)の車載インダクタニーズに対応します。
低漏洩磁束インダクタ
低漏洩磁束タイプインダクタCDMPIHシリーズに、CDMPIH10D38が追加されました。 ポットコアとTコアを使用しています。 デジタルカメラ等の要求により磁束漏れの少ないインダクタとして開発しました。
フェライト系大電流インダクタ
フェライトコアを使用することで特性の経時変化や外観の変化 (錆等)が少ない製品です。 通信基地局用のマルチフェーズレギュレータやVRMの電源回路に最適です。 またサーバーやストレージシステムのCPU電源にも使用できます。
2-in-1タイプ、高温インダクタ。車載信頼性基準AEC-Q200準拠。
車載向け電源回路用の高温対応2in1インダクタです。 RoHs 対応、車載信頼性基準AEC-Q200準拠しています。
LED照明用PINタイプインダクタ
丸線を使用し、フェライトコア、ボビン、ワイヤを組みあわせたインダクタです。小型で高いインダクタンス値 (220μH~2,000μH)で、LED用途の高い絶縁電圧要求を満たすことができます。 既存のRPT109同様、600Vの高電圧アプリケーションに対応できるパワーインダクタです。
SMDタイプ大電流インダクタ
他のCDBシリーズと同様にSMDタイプで閉磁構造を持つ低損失のフェライトコアで構成され、低DCRで高効率化を図った製品です。
EMCをはじめ、ワイヤレス給電コイルや車載用パルストランスなど豊富なラインアップを掲載
当カタログは、スミダコーポレーション株式会社で取り扱っている製品を 掲載しています。 スミダグループは、高品質のインダクティヴ部品とモジュール製品の グローバルカンパニー。 スミダの製品は、家電製品・自動車・産業機器市場におきまして、 多岐にわたるモジュールに組み込まれています。 パワーインダクタをはじめ、DC-DCコンバータトランスやリアクタなど 豊富にラインアップしています。 【掲載内容(抜粋)】 ■スミダ製品の適用範囲 ■コイル使用上の共通注意事項 ■RoHS指令対応 ■アプリケーション ■パワーインダクタ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
AEC-Q200 準拠。車載/高温対応メタルインダクタ。
車載向けSMDメタルタイプインダクタの新シリーズ。オリジナルのT150シリーズより低D.C.R.化を実現すると共に直流重畳電流と温度上昇電流のバランスをとった4mm角、5mm角、6mm角、10mm角のファミリーシリーズをラインナップ。 LEDヘッドライト、ECU、他 車載高信頼性製品ニーズに対応します。
AEC-Q200 準拠。車載/高温対応メタルインダクタ。
車載向けSMDメタルタイプインダクタの新シリーズ。オリジナルのT150シリーズより低D.C.R.化を実現すると共に直流重畳電流と温度上昇電流のバランスをとった4mm角、5mm角、6mm角、10mm角のファミリーシリーズをラインナップ。 LEDヘッドライト、ECU、他 車載高信頼性製品ニーズに対応します。
閉磁型SMDタイプ インダクタ
弊社パワーインダクタの中で最もポピュラーな製品の一つであるCDRH127/LDの生産効率を見直し、生産キャパシティ増加に対応しつつ、更なる低コストを実現したCDRH12D78E/LDをリリースしました。CDRH12D78E/LDは非車載アプリケーションにおけるBuck/Boost, SEPIC and Zetaなどの様々なDC/DCコンバータに最適です。
高温対応結合インダクタ
車載向け電源回路用の高温対応2in1結合インダクタです。 平角線ワイヤー使用により低D.C.R.を実現。RoHS対応、車載信頼性基準AEC-Q200に準拠しています。
高電圧インダクタ
端子-端子間、巻き線-コア間 耐電圧 840Vの車載向け高耐圧インダクタ。
デジタルアンプ用インダクタ
平角線ワイヤで巻き線され、Mn-Znフェライトコアを使用したClass-D向けLPFインダクタです。平角線ワイヤを使用する事で直流抵抗をより提言し、コアGAP位置を上面から側面へ移動させる事で吸着実装性を改善。 2in1構造により高密度実装を可能。 AEC-Q200準拠。
AEC-Q200 準拠。車載/高温対応メタルインダクタ。
車載向けSMDメタルタイプインダクタCY****T125/DSの新シリーズ。 耐圧:50V。 幅広いラインナップを揃えています。 LEDヘッドライト、ECU、他 車載高信頼性製品ニーズに対応します。