サーミスタのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

サーミスタ - 企業11社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. SEMITEC株式会社 東京都/電子部品・半導体
  2. 三菱マテリアル株式会社 東京都/電子部品・半導体 高機能製品カンパニー 電子材料事業部 営業部
  3. 株式会社エスエムアイ 愛知県/商社・卸売り 本社
  4. 4 釜屋電機株式会社 神奈川県/電子部品・半導体
  5. 5 松尾電器産業株式会社 東京都/産業用電気機器

製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 薄膜サーミスタ「FTサーミスタ」|SEMITEC SEMITEC株式会社
  2. パワー半導体&モジュール向け!高耐熱・薄型NTCサーミスタFT SEMITEC株式会社
  3. AEC-Q200対応SMDチップタイプサーミスタ 三菱マテリアル株式会社 高機能製品カンパニー 電子材料事業部 営業部
  4. 三菱マテリアルのチップサーミスタ ラインナップ 三菱マテリアル株式会社 高機能製品カンパニー 電子材料事業部 営業部
  5. 5 高精度サーミスタ「ATサーミスタ」|SEMITEC SEMITEC株式会社

製品一覧

31~38 件を表示 / 全 38 件

表示件数

NTCサーミスタ :Type NDM

エポキシコーティング・サーミスタ Type NDM

NTCサーミスタ NDM は、0.2mm (0.007 インチ) 錫めっき銅リード線を備えたエポキシコーティング・チップ サーミスタです。 正確な温度測定、制御、補償用に設計されており、最大 155°C (311°F) で動作し、自動車、HVAC、白物家電のアプリケーションで使用されます。

  • センサ
  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

NTCサーミスタ :Type MS

エポキシコーティング・サーミスタ NTC Type MS

NTC Type MSサーモメトリック・エキポシコーティング・サーミスタは、0.254mm(0.01インチ)ニッケルPTFE絶縁リード線が備わっているポイントマッチディスクサーミスタです。NTCタイプMSサーミスタは、温度変化に対する高い感度、最低±2%までの標準抵抗許容差、優れた機械的強度が特徴です。

  • センサ
  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

NTCサーミスタ:CR1

NTCサーミスタ (CR1) for HARSH ENVIRONMENT

Thermometrics社 Type CR1 NTC Chip サーミスタは、SnコーティングされたAlloy 52リードを持つNKタイプNTCサーミスタで構成されており、高性能の耐酸性および耐湿性コーティングが施されています。過酷な環境での用途や大量生産用途に最適です。

  • センサ
  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【センサ】サーミスタ ラインアップ一覧

温度検出素子として動作するタイプ!多種多様な製品をラインアップ

当製品は、一般にセラミック又はポリマー製で、温度検出素子として 動作するタイプの抵抗器です。 温度のわずかな変化に比例して抵抗値の大きな変化を表示。 温度が上昇すると抵抗値が減少するNTCと温度が上昇すると、抵抗値が 増加するPTCの2つの共通タイプがあります。 【ラインアップ(抜粋)】 ■PTCサーミスタ Carel PTC 1kΩ ■サーミスタ United Automation ■サーミスタ RS PRO ■サーミスタ EPCOS PTC 100Ω ■サーミスタ Eliwell PTC ■サーミスタ Carel NTC ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 【センサ】サーミスタ ラインアップ一覧2.JPG
  • 【センサ】サーミスタ ラインアップ一覧3.JPG
  • 【センサ】サーミスタ ラインアップ一覧4.JPG
  • 【センサ】サーミスタ ラインアップ一覧5.JPG
  • 【センサ】サーミスタ ラインアップ一覧6.JPG
  • 【センサ】サーミスタ ラインアップ一覧7.JPG
  • 【センサ】サーミスタ ラインアップ一覧8.JPG
  • 【センサ】サーミスタ ラインアップ一覧9.JPG
  • 【センサ】サーミスタ ラインアップ一覧10.JPG
  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

NTC サーミスタ『44000 シリーズ』

最大動作温度は、100℃または150℃が選択可能!リードの長さは76mmであり、RoHSに対応

『44000 シリーズ』は、100Ω~1MΩ(@25℃)の抵抗値を持つ高精度エポキシ NTC サーミスタファミリーです。 最大動作温度は、100℃または150℃が選択可能。当製品は、高精度熱伝導 エポキシコーティングがされており、高温環境や安定性を必要とされる 環境に好適です。 また、リードの長さは76mmであり、RoHSに対応しています。 【特長】 ■動作温度範囲:-80~50℃、-80~100℃、-80~120℃ ■熱伝導性エポキシコーティング ■抵抗値:100~1MΩ(@25℃) ■RoHS 対応 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

サーミスタ、サーミスタ制御の特性(メリットとデメリット)

ある温度に対して抵抗値が分かれば、抵抗値で温度が分かる仕組みです。

サーミスタ、サーミスタ制御の特性(メリットとデメリット)のご紹介です。●メリット:温度測定するセンサとして利用されております。温度帯は-50℃から350℃前後までです。ある温度に対して抵抗値が分かれば、抵抗値で温度が分かる仕組みです。メリットは数を大量に使用する場合に基盤と電子回路と電源で安価に出来ることです。●デメリット:数が少量の場合はコストもかかり、サーミスタの魅力はなくなります。また、電気部品は寒さ、暑さの対策や、ノイズ等により上手く作動しない場合もあり、設置環境に大変気を使うものです。詳しくはカタログをダウンロードしてください。

  • 温湿度制御

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

LPTチップサーミスタ『LTC』

ハロゲンフリー対応可能な製品です!

『LTC』は、広い温度範囲で直線的な抵抗値変化を示し、応答性が良く、 温度補正・温度検出・熱保護・温度制御等に適しているサーミスタです。 保護コート表面には、定格抵抗値及び抵抗温度計数を独自の方法で表示して おります。 【特長】 ■応答性に優れている ■アンチモンフリー対応可能 ■鉛フリー対応可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他 電子部品・モジュール
  • 電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

PTCサーミスタ

過熱・過電流を検知して回路保護!原因を取り除き、再度ONで自動復帰

『PTCサーミスタ』は、電子部品が過熱したり、回路に異常電流が流れたときに 電流を減少させて回路部品を保護する繰り返し使えるヒューズです。 小型でスペースを取らず素早く回路の保護が可能。 当社は、PTC応用製品で「商品差別化を図りたい、未解決のトラブルを 解決したい」というお客様のご要望に応えます。 【特長】 ■小型でスペースを取らず素早く回路の保護が可能 ■電源が切れるまで回路の保護を継続 ■原因を取り除き、再度ONで自動復帰 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ヒューズ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録