シートのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

シート(屋根) - メーカー・企業と製品の一覧

シートの製品一覧

16~30 件を表示 / 全 38 件

表示件数

【熱中症の対策】プロックス遮熱シート

ランニングコストゼロ!1度の施工で建物がある限り半永久的に効果を持続します

スポットクーラー、扇風機、空調服などによる暑さ対策していませんか? 実は、室内が高温になっている中での扇風機やスポットクーラーは、 根本的な暑さ対策になっていません。 根本的な暑さ対策とは、太陽からの熱を建物内に入れないことです。 当社の『プロックス遮熱シート』は、屋根の内側or外側に施工することで 太陽の熱(輻射熱)を最大で97%反射。 熱の侵入を防ぐことで室内の温度を上げにくくし快適な空間を実現します。 【特長】 ■太陽の熱(輻射熱)を最大で97%反射 ■室内の温度を上げにくくし快適な空間を実現 ■ランニングコストゼロ ■1度の施工で建物がある限り半永久的に効果を持続 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他安全・衛生用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【プロックス遮熱シート施工事例】株式会社ハセガワ様 縫製工場

温度上昇を抑える為PEX遮熱シートによるワイヤー工法を実施した事例をご紹介いたします

株式会社ハセガワ様の縫製工場では木造構造の為、 夏場はかなり暑く、空調も効きにくい状態でした。 そこで、温度上昇を抑える為PEX遮熱シートによる ワイヤー工法を実施致しました。 【事例概要】 ■屋根材:トタン ■面積:135m2 ■材料  ・プロックス遮熱シート(PRX-FN)  ・ワイヤー2mm、パイラック、ターンバックル、オーバルスリーブ  ・アルミテープ、両面テープ、足場板、脚立 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他安全・衛生用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

猛暑から建物を守る!新時代の遮熱折半屋根(ウォームバリア)

暑さ対策バッチリですか?当製品は畜産・新築家屋の暑さ対策に適しています

『ウォームバリア』は、建物内における熱移動の大半である 輻射熱を97%ブロックできる製品です。 暑さ対策を考えるなら、輻射熱をいかに抑えるかが重要になります。 サーモグラフィーによる温度比較を実施したところ、当製品は28.1℃、 ポリエチレンフォームは59.8℃と、20℃の差があることが分かりました。 外壁向けの「HRKS750」をはじめ、畜産向け「HR695」、 工場・倉庫向け「HRD88」をご用意しております。 【特長】 ■畜産・新築家屋の暑さ対策に好適 ■輻射熱を97%ブロック ■外壁向け・畜産向け・工場・倉庫向けをご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他安全・衛生用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【天井裏遮熱工事事例】戸建て住宅F邸

省エネにもつながる!プロックス遮熱シート(PRX-FN)を使用した工事の事例をご紹介

戸建て住宅F邸では、屋根裏からの輻射熱により、断熱材のみでは エアコンの効きが悪いとの問題を抱えていました。 そこで、外からの輻射熱を抑えエアコンの効きを 良くするため天井裏遮熱工事を実施しました。 また、天井裏に屋根裏収納もあり、かなり暑くなるためなるため その部分も施工しました。 【施工概要】 ■場所:福岡県・北九州市 ■屋根材:木造住宅 ■面積:約80m2(2階部分天井裏) ■材料  ・プロックス遮熱シート(PRX-FN)  ・タッカー/スタンドライト/カッター  ・養生シート 等 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【天井裏遮熱工事事例】戸建て住宅T邸

快適な環境をつくる!シートを断熱材上部へ敷き込み施工した遮熱工事の事例をご紹介

戸建て住宅T邸では、2階部分は娘様家族が住んでおり、 とにかく夏場の暑さをどうにかしたいとの問題を抱えていました。 そこで、外からの輻射熱を抑えエアコンの効きを良くし 快適な環境をつくる為、天井裏遮熱工事を実施。 T様宅は、天井裏が高く断熱材の上に遮熱シートを敷き込み施工しました。 【施工概要】 ■場所:福岡県・北九州市 ■屋根材:木造住宅 ■面積:約80m2(2階部分天井裏) ■材料  ・プロックス遮熱シート(PRX-FN)  ・スタンドライト/カッター  ・養生シート 等 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『プロックス遮熱シート』※事例進呈中

輻射熱を最大97%ブロック。屋根や高温設備への施工で暑さ対策と省エネを同時に実現

『プロックス遮熱シート』は純度99%のアルミを薄く延ばしてシート状にしたもので、 輻射熱を最大97%ブロックする高い遮熱性能を実現しています。 太陽の輻射熱による室内の温度上昇を抑制できるほか、 高温設備に施工することで設備表面から放出される輻射熱もブロック可能。 工場・倉庫内の環境改善や空調・高温設備の省エネ化に高い効果を発揮します。 【特長】 ■腐食を防ぐ特殊コーティングにより反射率の低下や劣化を防止 ■高温設備の熱放射を抑えることで熱効率を改善 ■国土交通大臣の不燃認定を取得 ※「PDFダウンロード」よりカタログや施工事例をご覧いただけます。  お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【遮熱工事事例】泰平印刷株式会社様 本社工場

温度上昇を抑える為、PRX遮熱シートによるワイヤー工法を実施した事例をご紹介

泰平印刷株式会社様の本社工場では、中二階で天井が近い為、 夏場はかなり暑く空調も効かない状態でした。 そこで、温度上昇を抑える為、PRX遮熱シートによる ワイヤー工法を実施いたしました。 【事例概要】 ■場所:泰平印刷株式会社様 本社工場(福岡県北九州市) ■屋根材:折板屋根 ■面積:40m2 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他の各種サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【天井裏遮熱工事事例】戸建て住宅W邸

約110m2の天井裏に施工!外からの輻射熱を抑える遮熱工事の事例をご紹介

戸建て住宅W邸では、2階部分が寝室で、夏場の温度が高いため エアコンの効きを良くしたいとの問題を抱えていました。 そこで、シートを断熱材上部へ敷き込む天井裏遮熱工事を実施。 外からの輻射熱を抑えることでエアコンの設定温度を上げることが でき省エネにも繋がります。 【施工概要】 ■場所:福岡県・福岡市 ■屋根材:木造住宅 ■面積:約110m2(2階部分天井裏) ■材料  ・プロックス遮熱シート(PRX-FN)  ・スタンドライト/カッター  ・養生シート ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【暑さ・熱中症対策 遮熱工事事例No4】山九株式会社様 物流倉庫

暑さ対策・熱中症対策としてプロックス遮熱シート「PRX-FN」を使用!ワイヤー工法を実施した事例のご紹介

室内温度の上昇を抑えたいということで、山九株式会社様 福岡物流センターの遮熱工事をした事例をご紹介します。 温度上昇を抑える為、プロックス遮熱シートによるワイヤー工法を実施。 屋根下温度マイナス20.4℃を実現しました。 【施工概要】 ■場所:福岡県福岡市 ■屋根材:ガルバリウム鋼板 ■面積:1544m2 ■材料 ・プロックス遮熱シート(PRX-FN) ・ステンレスワイヤー2Φ・パイラック・ターンバックル ・アルミテープ・両面テープ・圧着端子 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他の各種サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【天井裏遮熱工事事例】戸建て住宅M邸

快適な環境をつくる!外からの輻射熱を抑える遮熱工事の事例をご紹介

戸建て住宅M邸では、2世帯住宅の2階部分に家族が住んでおり、 とにかく夏場の暑さをどうにかしたいとの問題を抱えていました。 そこで、外からの輻射熱を抑えエアコンの効きを良くする為、 シートを断熱材上部へ敷き込む天井裏遮熱工事を実施。 M様宅は、24時間換気システムがあるため配線・ダクト関係は 全てシート上面へ配置しました。 【施工概要】 ■場所:福岡県・北九州市 ■屋根材:木造住宅 ■面積:約100m2(2階部分天井裏) ■材料  ・プロックス遮熱シート(PRX-FN)  ・スタンドライト/カッター  ・養生シート 等 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【天井裏遮熱工事事例】戸建て住宅T社長邸

環境改善に繋げる!プロックス遮熱シート(PRX-FN)を断熱材上部へ敷き込んだ工事の事例をご紹介

戸建て住宅T社長邸では、2階部分が寝室・子供部屋で、 夏場の二階全体がとにかく暑いとの問題を抱えていました。 そこで、外からの輻射熱を抑えることでエアコンの効きを良くし 環境改善に繋げる為、プロックス遮熱シート(PRX-FN)を使用した 天井裏遮熱工事を実施。 約100m2の面積を工期1日間で完了しました。 【施工概要】 ■場所:福岡県・福岡市 ■屋根材:鉄骨造住宅 ■面積:約100m2(2階部分天井裏) ■材料  ・プロックス遮熱シート(PRX-FN)  ・スタンドライト/カッター  ・養生シート ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【暑さ対策・熱中症対策遮熱工事事例No.6】株式会社向陽製作所様

遮熱シートを内側に施工することで暑さ対策・熱中症対策となり屋根下温度マイナス15.2℃を実現!

室内温度の上昇を抑えたいということで、株式会社向陽製作所様の 第二工場を遮熱工事した事例をご紹介します。 温度上昇を抑える為、プロックス遮熱シートによるワイヤー工法を実施。 屋根下温度マイナス15.2℃を実現しました。 【施工概要】 ■場所:大分県豊後大野市 ■屋根材:ガルバリウム鋼板 ■面積:1603m2 ■材料 ・プロックス遮熱シート(PRX-FN) ・ステンレスワイヤー2Φ・パイラック・ターンバックル ・アルミテープ・両面テープ・圧着端子 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他の各種サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【遮熱工事事例】九州恒和工業株式会社様 自社倉庫(C棟)

温度上昇を抑える為、プロックス遮熱シートによる施工実施した事例をご紹介します

九州恒和工業株式会社様は、断熱ボードを設置しているが、室内温度の 上昇を抑えたいという問題を抱えていました。 そこで、温度上昇を抑える為、プロックス遮熱シートによる施工実施。 断熱ボード金具に両面下地、全面に両面下地を仕込み、遮熱シートを取付。 そして、全面に遮熱シートを取付し、シート継ぎ目をテープで塞ぎました。 施工後は、屋根下温度マイナス15.1℃になりました。 【施工概要】 ■工期:2021年9月11~13日(合計:3日間) ■現状:断熱ボードを設置しているが、室内温度の上昇を抑えたい ■対策:温度上昇を抑える為、プロックス遮熱シートによる施工実施 ■場所:福岡県三井群大刀洗町 ■屋根材:ガルバリウム鋼板 ■面積:911m2 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【プロックス遮熱シート施工事例】森山工業株式会社様

温度上昇を抑える為、プロックス遮熱シートによるワイヤー工法を実施した事例!

森山工業株式会社様の自社工場に遮熱工事を行った事例をご紹介します。 同社は、夏場工場内が40℃を超えるといったお悩みを抱えていました。 そこで当社は、温度上昇を抑える為、プロックス遮熱シートによる ワイヤー工法を実施。 面積は2270m2でしたが、合計6日間で工事を完了させました。 【施工概要】 ■工期:2020年8月29~30日、9月5~6日、9月12~13日(合計:6日間) ■現状:夏場工場内が40℃を超える ■対策:温度上昇を抑える為、プロックス遮熱シートによるワイヤー工法実施 ■場所:佐賀県鳥栖市 ■屋根材:ガルバリウム鋼板 ■面積:2270m2 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他安全・衛生用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【プロックス遮熱シート施工事例】株式会社タムラ様

温度上昇を抑える為、PRX遮熱シートによる天井裏敷き込み工法を実施した事例!

株式会社タムラ様の食品工場天井裏に遮熱工事を行った事例をご紹介します。 同社の食品工場には空調設備はあるが、建物が古いこともあり夏場は 過酷といったお悩みを抱えていました。 そこで、温度上昇を抑える為、PRX遮熱シートによる天井裏敷き込み工法を実施。 560m2の面積を計2日間の工期で完了させました。 【施工概要】 ■工期:2021年4月18日・4月24日(計2日間) ■現状:空調設備はあるが、建物が古いこともあり夏場は過酷 ■対策:温度上昇を抑える為、PRX遮熱シートによる天井裏敷き込み工法を実施 ■場所:粕谷工場(福岡県粕谷群粕谷町) ■屋根材:ガルバリウム鋼板・折板屋根 ■面積:560m2 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他安全・衛生用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録