ボイドレスエポキシ樹脂シート
CFRPの表面ボイド低減!
当社の『ボイドレスエポキシ樹脂シート』を、プリプレグの表層に配し、 成形することにより、CFRP表面のボイド・ピンホールが埋まり、 透明で平滑な表面が得られます。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 【効果】 ■CFRP表面のボイドが埋まり、透明で平滑な表面が得られ、 トップコート作業の効率が向上します ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
- 企業:サンユレック株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年07月30日~2025年08月26日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
46~60 件を表示 / 全 390 件
CFRPの表面ボイド低減!
当社の『ボイドレスエポキシ樹脂シート』を、プリプレグの表層に配し、 成形することにより、CFRP表面のボイド・ピンホールが埋まり、 透明で平滑な表面が得られます。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 【効果】 ■CFRP表面のボイドが埋まり、透明で平滑な表面が得られ、 トップコート作業の効率が向上します ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
不織布と他の素材(樹脂やシート・フィルム)を貼り合わせたオリジナル機能性シートの製造
不織布や紙やクロス、樹脂、アルミフィルムなどを貼り合わせた機能性シートです 様々な用途に適応しています 詳しくは、関連リンクより、HPをご覧ください。
用途に応じたラインナップ
用途に応じてブレンドした熱硬化性樹脂を、120ミクロンメートル程度に伸ばし、離型フィルムに挟んだ格好でご提供するものです。 この材料は、プリント配線板メーカー様に向けたもので、市販の両面テープのように、常温・常圧で接着できるものではございません。 樹脂は半硬化(Bステージ)の状態でお届けします。季節によっては外気温や室温で熱硬化が始まりますので、お客様とご相談の上、いわゆる「クール便」でお届けすることもございます。
インテリアラグ、タイルカーペットなど!快適な生活空間を創造するために。
当社では、不織布の持つクッション性や通気性、防音性を生かした素材の 開発と、リサイクルを意識した素材を快適な生活空間を提供できるように 取り組んでいます。 特殊な用途に開発された樹脂をコーティングすることにより、貼ったり 剥がしたりが繰り返し出来る粘着素材や、窓に貼ることにより遮熱や 断熱効果のある素材などを開発。 不織布とフィルムなどの異素材との貼り合わせや樹脂加工により機能性を 複合化させた独自性のある開発素材を提供しています。 【特長】 ■特殊な用途に開発された樹脂をコーティング ■貼ったり剥がしたりが繰り返し出来る粘着素材 ■遮熱や断熱効果のある素材 ■独自性のある開発素材 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ダイヤモンド砥粒とポリイミド樹脂を混ぜ合わせ成型した高耐熱・高強度・長寿命な研磨シート
『ダイヤモンド研磨シート ポリモンド』は、 従来の接着剤によるコーティング方式とは異なり、 ダイヤモンド砥粒とポリイミド樹脂の一体成型により、 表面から裏面まで砥粒が均一に分散した状態となっています。 そのため、擦り切れるまで使用でき、長寿命な加工が可能です。 貼り替え工数も削減でき、コストパフォーマンスに優れます 樹脂はダイヤの保持力が極めて強く、砥粒の脱落がなく、 抜群の研磨力を実現できます。 金型の面修正や、ガラス加工、工具の再研磨など 多業界・多業種での採用実績があります。 【特長】 ■シート自体に大きな引張りと高い弾力性があり、強い引裂力にも耐えられる ■ポリイミド樹脂のため、耐熱性や過酷な使用条件に耐えることができます。 ■耐薬品性が極めて強く、さまざまな研削液が使用可能です。 ■ダイヤモンドは多層構造になっており、長寿命です。 ■鋏、カッターナイフ等で自在に裁断できます。 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
最大4m幅の幅広・長尺ゴム系複合シートの製造
■ダストコントロール・車用オプションマット(カーペット生地+ゴム系樹脂) ・カーペット生地にゴム系樹脂を塗布 ・4m幅、総厚5~10mm(ゴム系樹脂厚1mm)(スリットも可能) ・実績:ダストコントロールマット、車用オプションマット ■4m幅の幅広・長尺ゴム系複合材の製造が可能(例)4m幅×30mの複合材ロール) ■ラインSP :最大8m/min(32平米/min)の製造が可能 ■要望に応じて難燃・撥水・抗菌・抗ウィルス機能も付加できる ■複合材料は不織布・生地・紙・金属箔・樹脂シート等巻けるものであれば何でも複合可能 ■複合材料は、国内及び海外メーカーからも調達可能 ■設計から試作・量産まで、ISO9001・14001を認証取得した国内一拠点で一貫対応 仕様についてのご相談や、試作、お見積りのご依頼など、お気軽にお問い合わせ下さい!
離型性、滑り性に優れている、ガラス繊維織物にテフロン加工した耐熱シート
フッ素樹脂加工 ガラスクロス スーベルは、ガラス繊維織物にフッ素樹脂加工した耐熱シートです。非粘着性と離型性に優れ、いかなる物質も接着しません。接着しても容易に離型できます。自己潤滑性を有し、いわゆるスティックスリップを起こすことがありません。圧縮荷重変形はほとんどなく、寸法安定性にも優れています。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
セラミックス部品の仕上げに使えるダイヤモンド研磨シート。 耐熱・高強度・長寿命でコストが約1/5になった事例も。
『強力ダイヤモンド研磨シート ポリモンド』は、 接着剤によるコーティング方式でなく、“基材とダイヤモンド砥粒の攪拌による混和”という 独自技術で製作された、高品質な精密研磨製品です。 シートの樹脂はダイヤの保持力が極めて強いほか、 砥粒の脱落がなく、抜群の研磨力を実現。 金型の面修正や、ガラス加工、工具の再研磨など多数の採用実績があります。 【特長】 ■シート自体に大きな引張りと高い弾力性があり、強い引裂力にも耐えられる ■耐熱樹脂のため、過酷な使用条件に耐えられる ■耐薬品性が極めて強く、さまざまな研削液が使用可能 ■鋏、カッターナイフ等で自在に裁断OK ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
水晶・サファイアなどの鏡面仕上げにダイヤモンド研磨シート「ポリモンド」を。独自技術で高強度・長寿命・耐熱を実現。
『強力ダイヤモンド研磨シート ポリモンド』は、 接着剤によるコーティング方式でなく、“基材とダイヤモンド砥粒の攪拌による混和”という 独自技術で製作された、高品質な精密研磨製品です。 シートの樹脂はダイヤの保持力が極めて強いほか、 砥粒の脱落がなく、抜群の研磨力を実現。 鏡面仕上げからガラス加工、金型の面修正、工具の再研磨など多数の採用実績があります。 【特長】 ■シート自体に大きな引張りと高い弾力性があり、強い引裂力にも耐えられます。 ■耐熱樹脂のため、高温環境・長時間研磨での高温時などの過酷な使用条件に耐えられます。 ■耐薬品性が極めて強く、さまざまな研削液が使用可能です。 ■鋏、カッターナイフ等で自在に裁断OK ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
ガラス工芸や宝飾品の削り・磨きに使用中。耐熱・高強度・長寿命なダイヤモンド研磨シート
『ダイヤモンド研磨シート ポリモンド』 シートの樹脂はダイヤの保持力が極めて強く、砥粒の脱落がなく、抜群の研磨力を実現。 ガラス加工、金型の面修正や工具の再研磨など多数の採用実績があります。 【特長】 ■シート自体に大きな引張りと高い弾力性があり、強い引裂力にも耐えられる。 加工面形状に合わせた研磨が可能。 ■鋏、カッターナイフ等で自在に裁断OK ■耐熱樹脂を使用しており、高温下での削り・磨きに耐えることができる。 ■ダイヤモンドの多層構造により、長寿命を実現。※金太郎飴効果 ■耐薬品性が極めて強く、さまざまな研削液が使用可能 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
【先着10名にサンプル無料進呈!】繰り返し使える高耐熱両面粘着シート 。微小部品等の仮固定や異物吸着など幅広く活躍。
『MagiCarrier-β(マジキャリー‐β)』は、高耐熱性を持つ両面粘着シートです。 シート上に製品をのせることで製品のズレを抑制。 ハサミやカッターで簡単にカットできるほか、汚れや異物の付着により 粘着力が低下した粘着樹脂面も、洗浄により回復できます。 フレキシブル基板(FPC)や薄板リジッド基板のリフロー工程搬送や微小部品の仮固定等、数多くの実績がございます。 ◎先着10名にサンプル無料進呈! ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ○高耐熱:粘着樹脂は約260℃までOK(社内リフロー炉による検証結果) ○ズレ抑制:製品を固定することで、搬送時のリスクを軽減 ○カスタマイズ可能:シートを搬送治具に加工した状態での納品も可能 ○選べる粘着力:弱・中・強・超強の4種類 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
音・振動・衝撃などを熱エネルギーに変換!制振・吸音特性に優れたゴムシート素材
当社では、マクセルクレハ株式会社製のゴムシートを豊富に取扱っています。 『VBRAN(ヴィブラン)』は、振動減衰を利用して、振動体が発生している 振動及び音を減少させる防音材料です。 音・振動・衝撃などを熱エネルギーに変換して、吸収・放散します。 振動している金属板や樹脂板に直接貼り付ける事により振動及び、騒音の発生を 少なくすることができます。 ゴムや樹脂、フォームなど様々な素材で提供可能。 極薄、長尺加工にも対応し、多用途・コストダウンに寄与します。 【特長】 ■音・振動・衝撃などを熱エネルギーに変換 ■様々な素材で提供可能(ゴムや樹脂、フォームなど) ■極薄、長尺加工にも対応 ※詳しくはPDFをダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
自動車や家電製品、住宅用建材、家庭用品等に使用されるABS樹脂シート!ポリスチレンより表面の光沢性に優れています!
ABS樹脂シートは、一般的に販売されている成形用ペレットも使用していますが、弊社ではAS樹脂にゴムと数種の添加剤・着色剤をミキサーで混ぜ合わせて成形用材料としています。 【特長】 ■ポリスチレンより表面の光沢性に優れている。 ■耐熱性は塩ビより高く70℃~100℃だが可燃性なので燃える。 ■表面加工が容易、印刷・塗装・メッキ・切削・接着などが容易に出来る。 ■耐薬品性は酸やアルカリに強いが、有機溶剤には弱い。 ■塩ビより吸水性が高く、シートの保管には注意が必要。 ※詳細は資料請求して頂くか、ダウンロードからPDFデータをご覧下さい。
耐熱性のあるゴムと繊維を組み合わせて、お客様のご要望にお応えします
耐熱性のあるゴムと耐熱性のある繊維または樹脂との組み合わせにより、ゴムプラスアルファの特性を持たせたゴムシートです。 お客様のご要望にあわせた組み合わせを実現します。
PCとABSの特性を兼ね備えた樹脂で、耐衝撃性・耐候性・加工性に優れた樹脂
『PCABS 黒』は、PCとABSを複合させたポリマーアロイで、 剛性・耐候性に優れ、切削加工性や塗装性も良好です。 UL94規格でV-0の高い難燃性も持ち、難燃素材としても使用されています。 自動車内装部品,事務機器や家電製品のパネル・部品などに適しています。 【特長】 ■ポリカーボネート+ABS ポリマーアロイ ■PCとABSの特性を兼ね備えた樹脂 ■耐衝撃性・耐候性・加工性に優れる ※材料に関する詳細はお気軽にお問い合わせ下さい。