ステンレスドラム缶/品番 M1606D-020Jシリーズ
ステンレス(SUS304)製のクローズ/オープンドラム缶
●ステンレス鋼の特長を生かし、クリーンで且つ耐久性に優れ、リユースに適しています。 ●耐薬品性に優れ、医薬品・食品・アルコールなどの耐食性液体容器に広く利用されています。 ●内面塗装が不要なため、周期を嫌う固体の医薬品・食品の容器にも適しています。
- 企業:株式会社シロ産業
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 32 件
ステンレス(SUS304)製のクローズ/オープンドラム缶
●ステンレス鋼の特長を生かし、クリーンで且つ耐久性に優れ、リユースに適しています。 ●耐薬品性に優れ、医薬品・食品・アルコールなどの耐食性液体容器に広く利用されています。 ●内面塗装が不要なため、周期を嫌う固体の医薬品・食品の容器にも適しています。
解体現場で発生した汚泥などを保管、運搬するためのドラム缶です。
一般的なドラム缶で天蓋を外せるオープンタイプ、外せないクローズタイプのほかステンレス、内側コーティングタイプ、100リットル以下の小型なども取り扱っております。
4t車満載の発泡スチロールがドラム缶1本に減容!輸送コスト削減に貢献します。
ハイメルツでは、4t車満載の発泡スチロールをドラム缶1本に減容させる、 ハイメルツ工法を提供しています。 オープンドラム1缶で70kgの発泡スチロールを減容可能。 また、ペール缶1缶では、7kgの発泡スチロールを減容できます。 ゲル状生成物は発泡スチロールの1/100以下の容積に低減するため、 輸送コストの大幅削減が可能です。 【特長】 ■発泡スチロールを見かけの1/100に減容可能 ■発泡スチロールを減容化し、運搬費を削減 ■減容化に大規模設備は不要。 ■減容できる発泡スチロールを選ばない ■廃棄物ではなく、リサイクル商品として活用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
様々な用途にお使い頂けます! 便利な天板取り外しタイプのドラム缶です!
固体・紛体・高粘度の液体などの保管・運搬に最適です。 通常は口栓なしの平蓋仕様ですが、ご要望に応じて、口栓の取付も可能です。
耐食性・耐久性に優れたドラム缶です。
耐食性・耐久性に優れたドラム缶です。 液体などの保管・運搬に最適です。
耐食性・耐久性に優れたステンレスドラム缶です。
耐食性・耐久性に優れております。 液体、危険物等の保管・運搬に最適です。 持ち運びに便利な【持ち手】付です。
医薬・医薬部外・化粧品・原薬業界の方必見! 安定性モニタリング容器
この容器は、原薬を販売流通されているお客様の要望によりモニタリング容器として開発致しました。 200Lスチールドラム缶と同じ製法で製作しておりますので、スチール製ドラム缶導入を検討されております企業様のモニタリング用途【製品のサンプル保管や長期保管の経過観察】等にお使い頂けます。 内容量が少ないため、コストを抑えれます。 製品出荷用途としてもお使い頂けます。
内外面あり(標準色)
日新産商株式会社は、昭和37年に創業以来、物流容器として使用されていたペール缶・ドラム缶・ファイバードラム缶の使用済み容器を再利用する手段として、容器と同じ形状をした丸型内装袋を日本で初めて製造したメーカーです。 【仕様】 ○材質 冷延鋼板 ○質量(kg) 20.0以上 ○色 標準色(例:グレー・ライトグリーン) 詳しくはお問い合わせ下さい。
200L用のオープンタイプのドラム缶です!サンコー製・新品未使用品です。
【特長】 〈オープンドラム〉 ■天蓋が取り外しできるように設計されています。 ■高粘度の液体、粉末及び固形物の容器として用いられます。 ※ご購入の際は、使用用途(何を入れられるか)をお知らせ下さい。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ドラム缶の巻締部を溶接する事で、内容物の漏出を防止。耐薬品性・耐腐食性に優れたステンレス製のドラム缶
ドラム缶『ステンレスクローズドラム』は、 耐薬品性・耐腐食性に優れているドラム缶です。 巻締部を溶接しているため、内容物の漏出がありません。 ご要望の際は、お気軽にお問い合わせ下さい。 【こちらのドラム缶の特長】 ■耐薬品性、耐腐食性に優れています ■ドラム缶の巻締部を溶接しているため、内容物の漏出がありません ※当ドラム缶の詳細は、PDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
危険物用容器に対応した強固な巻締め仕様のドラム缶!液体の油脂類の保管に好適な鋼製ドラム缶『普通クローズ缶』のご紹介
鋼製ドラム缶『普通クローズ缶』は、一般的グレードの化学製品及び石油、潤滑油など、液体の油脂類に使用されるドラム缶です。 危険物用容器に対応した強固な巻締め「多重巻巻締め」を採用しております。 また、完全自動化と化成処理技術により、ドラム缶内の清浄度を高めています。 【化成皮膜について】 ドラム缶の内外面には化成処理が施されています。 化成処理にはリン酸亜鉛処理とリン酸鉄処理があり、 ドラム缶用途によって化成処理の選択が必要になります。 ※当ドラム缶の詳細は、PDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
中・高粘度物や粉体、固体の製品などでもドラム缶からの出し入れが容易!オープンタイプの鋼製ドラム缶です。
『普通オープン缶』は、中、高粘度物や粉体、固体の製品など、 密閉缶では出し入れがしにくい内容物の充填に適した鋼製ドラム缶です。 当ドラム缶の内外面には化成処理が施されており、化成処理にはリン酸亜鉛処理と リン酸鉄処理があり、外面塗装の密着性を向上させ、一次防錆効果があります。 【本製品が選ばれるポイント】 ■密閉ドラム缶では出し入れがしにくい内容物の充填に好適 ■ドラム缶の内外面の化成処理により、一次防錆効果を発揮 ■用途に応じて、ボルト式バンド・レバー式バンド式のドラム缶から選択可能 ※当ドラム缶の詳細は、PDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
容器をお探しの方必見!用途に合わせたドラム缶を紹介 ※資料進呈中
用途に合ったピッタリの容器(ドラム缶)が分かる小冊子『ドラム缶用途別選定ガイド』を無料でダウンロード頂けます。 ※あくまで一般的な仕様用途傾向に基づいております。 ※具体的な製品の適正については、弊社にて適性試験を行いますので、お気軽にご相談ください。 https://www.ipros.jp/product/detail/2000689411 【掲載内容 ■ガソリン・潤滑油・一般的な化学製品向け ■中・高粘度物や粉体、固体の製品向け ■輸出用、ワンウェイ向け ■高粘度・粉末・固体製品向け ■ファインケミカル向け ■半導体原料向け ■フェノール・香料・ワニス類向け ■産業廃棄物保管用 ■腐食性の極めて高い製品向け ■危険物や食品の保管に ※PDFダウンロードから資料を確認可能です
他の再生業者で洗浄不能缶を洗浄できる環境に優しい再生ドラム缶
『再生ドラム缶』は、既に使用済みのドラム缶を回収し、洗浄して 再び容器として使用する環境に優しい低コストなドラム缶です。 材料缶不足がないため、安定供給が可能。 また、溶剤は蒸留して繰り返し使用します。 【特長】 ■水を使わない溶剤(シンナー)洗浄 ■広いストックヤードを所持 ■産業廃棄物の発生量が少ない ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。