L型防水ハンドル AB-901R~903R
盤用ハンドル 【キュービクル式高圧受電設備や自立盤等の扉を開閉施錠する】L型タイプ
【特徴】 ■ポピュラーな形状の丸型ベース座タイプです。 ■手動でレバーを回し開閉するハンドルです。 ■防水仕様となっています。 ■使用状況に合わせ、鍵付と鍵なしを選べます。
- Company:株式会社ホシモト
- Price:~ 1万円
16~27 item / All 27 items
盤用ハンドル 【キュービクル式高圧受電設備や自立盤等の扉を開閉施錠する】L型タイプ
【特徴】 ■ポピュラーな形状の丸型ベース座タイプです。 ■手動でレバーを回し開閉するハンドルです。 ■防水仕様となっています。 ■使用状況に合わせ、鍵付と鍵なしを選べます。
樹脂製ハンドル。屋外キュービクルにもOK。
●安心の防水機構(オーリング・防水パッキン使用) ●亜鉛合金に樹脂成型を施し、耐食性に優れています。 ●左右兼用設計 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
安心の防水機構。ロングセラーハンドルです。
○安心の防水機構(Oリングと、シートパッキンによる防水機構 JIS C0920‐1982 4.5適合部品) ○ウェストが少しくびれた、握りやすい形状(エルゴフォルム)は、手によくフィットし、レバー操作が確実に行えます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
上部PUSHでレバーが開閉するタイプのハンドルです。取付穴寸法別に3種類取り揃えています。
○上部PUSHでレバーが開閉するタイプです。 ○左右兼用設計(左右の変更は止め金と調整座金を裏返してください) 材質:亜鉛合金 表面処理:サチライトクロムめっき ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
取付穴寸法別に3種類取り揃えております。表面処理はめっきと塗装の2種類。
○本体裏面のリブ・パッキン等、防水仕様となっています。 ○左右兼用設計(左右の変更は、止め金と調整座金を裏返して下さい) 材質:亜鉛合金(ZDC) 表面処理:サチライトクロムメッキ、シルバー塗装 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ステンレス製で耐蝕性に優れています。
確実なボタンプッシュ操作でレバーを引き上げます。 左右兼用設計(左右の変更は止め金と調整座金を裏返して下さい)。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ボタンのタイプをリニューアルして素材別で選べます。
●取付穴寸法別に3種類、シリンダー有り・無し各種取り揃えております。 ●左右兼用設計(左右の変更は、止め金を裏返して下さい。) ●取り付け金具をセットしておりますので、取り付け作業が容易で便利で す。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ホシモト 平面ハンドル AB-20シリーズ
●左右兼用設計。 ●丸みをつけてスマートなデザイン。 ●本体裏面は一体物となっており安全性を高めました。 材質:亜鉛合金 表面処理:サチライトクロムめっき 用途:配電盤、分電盤、制御盤、各種筐体 備考:キー番号/H200 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
樹脂防水平面スイングハンドル
●耐久性に優れたガラス繊維強化樹脂を使用。 ●本体裏のパッキンが埋め込み式となっており、密着性が高い防水仕様となっています。 ●開閉状態が一目でわかるインジケーター機能付き。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
シリンダー部にインジケータが付いており、鍵の「開」「閉」状態が一目でわかります。
●「開」→赤、「閉」→緑の表示となっています。 ⃝●仮止めが可能なので、取付の作業が簡易です。 ⃝●本体裏面のパッキン等、防水仕様となっています。 ⃝●左右兼用設計(左右の変更は、止め金と調整座金を裏返して下さい。) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
⃝南京錠を使用する事によって二重に施錠できます。 ⃝○左右兼用設計(左右の変更は止め金と調整座金を裏返してください)
⃝ 南京錠を使用する事によって二重に施錠できます。 ⃝○左右兼用設計(左右の変更は止め金と調整座金を裏返してください) 材質:本体/亜鉛合金(ZDC)、金具部/ステンレス 表面処理:サチライトクロムめっき 用途:キュービクル、配電盤、分電盤、制御盤、各種筐体 備考:キー番号/H200 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
⃝強力密閉ができます。 ⃝○ステンレス製で耐食性にすぐれています。
材質:ステンレス(SUS316) 表面処理:鏡面バフ研磨 用途:冷温蔵庫・密閉用扉 備考:取り付け(締め込み量)は現品をご確認ください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。