【リチウム導入事例】導入した製函工場の他工場でのトライアル
補水作業費用や精製水のコストも削減可能!寿命が長いことにより70%以上1年当りのコストを削減できます
当社が行ったフォークリフト用リチウムイオンバッテリー交換サービスを 導入した製函工場の他工場でのトライアル事例をご紹介します。 他の工場に比べて、フォークリフトが停止している時間が少なく、途中充電 しても、バッテリー残量が低下。連続高密度稼働するので、鉛バッテリーに 負荷がかかり、寿命は短くなる運用です。 そこで、リチウムイオンバッテリーを導入。1台で24時間稼働することにより、 フォークリフトの台数を50%削減できます。また、寿命が長いことにより、 70%以上1年当りのコストを削減できます。 【計測概要】 ■計測期間:2021年5月11日~2021年5月27日 ■業種:製造業 ■場所:埼玉県 ■搭載フォークリフト:7FB15 ■鉛バッテリー:485Ah 48V ■リチウムイオン電池容量:560Ah 48V ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:スリーエスバッテリー株式会社 本社
- 価格:応相談