タカミツ工業株式会社 燃焼のコンサルティング
工業炉の省エネルギー対策。無駄なエネルギーを使っていませんか?
省エネルギーの3段階として、第一段階は燃焼空気比、炉圧の制御などによる省エネルギーです。主として操業の管理・改善によって得られます。第二段階は設備の改善(連続加熱炉の予熱帯延長、廃熱回収設備の増強、燃焼バーナーの蓄熱式への改造など)があげられます。設備投資額と省エネルギー額の対比、償却年数の算定が必要です。第三段階は生産工程の根本的改革(連続鋳造からの直接圧延、鍛造後の直接焼入れによる再加熱の省略など)などにより操業の工夫改善が必要になります。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
- 企業:タカミツ工業株式会社
- 価格:応相談