電気設備の雷害対策事例:水関連処理場
ポンプを駆動するインバータの耐雷対策が当社独自のご提案として高い評価を受けています!
水関連処理場における電気設備の雷害対策事例についてご紹介いたします。 上下水道設備は停止が許されない重要インフラ設備ですが、雷が多い 郊外や山間部に立地が多いこと、計装設備、テレメータなど比較的雷 の影響を受けやすい機器が多いこともあり、雷害が多く発生。 当社避雷器は機器の電源、通信線、計装信号ライン、インバータなど 電源設備、監視カメラ等々、場内・場外の各種設備に設置され機器を 雷から保護しています。 【事例概要】 ■テレメータ盤や計装盤の電源部、テレメータ通信線や現場機器からの 計測信号に避雷器を設置 ■現場側には計測機器の電源と信号線への設置もご提案 ■配線距離が長い場合は設備間の自営通信線や盤間の制御信号線にも 避雷器を設置 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:森長電子株式会社
- 価格:応相談