ラミネートのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ラミネート(基材) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年06月04日~2025年07月01日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

ラミネートの製品一覧

16~18 件を表示 / 全 18 件

表示件数

苦味ラミネート

水洗いや水ぶきに強い苦味コーティング層を採用!苦味成分は誤飲防止対策として実績のある物質です

当社で取り扱っている「苦味ラミネート」は、フィルム基材の表面に 苦味コーティング層を設けた、誤飲対策用のラミネートフィルムです。 おもちゃに貼り付けられるので、ご家庭で手軽に誤飲防止対策が可能。 また、水洗いや水ぶきに強い苦味コーティング層を採用しております。 苦味成分は、ゲームソフト用の誤飲対策塗料や誤飲防止マニキュア等で使用実績のある安息香酸デナトニウム。 【特長】 ■手軽に誤飲防止対策が可能 ■水洗いや水ぶきに強い苦味コーティング層を採用 ■本製品は食品衛生法・食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)に適合 ■特許を取得した弊社独自の製品(特許第7329857号) 【注意事項】 本製品は、口に入れる食べ物及び嗜好品ではありません。 また、誤飲防止効果を保証するものではありません。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他安全・衛生用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ラミネートとは

大切な写真や印刷物を汚れやキズ、カビ、シミなどからガッチリガード!

ラミネートの意味は、貼り合わせる事。様々な素材の表面にフィルムを 貼ることにより、光沢や質感が抜群にアップ、わずかなコストで製品を 豪華に演出、マット調、ホログラム、エンボス調などの特殊効果フィルムも、 各種取り揃えております。 サーマルラミネートフィルムの主な基材は、ポリエステル、ポリプロピレン、 接着樹脂はポリエチレンやEVAなどのオレフィン系です。 これらは食品包装にも使用されているように、厚生労働省の基準を クリアした安全で衛生的な素材です。 【ポイント】 ■高安全性 ■衛生的 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 技術書・参考書

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

食品包装用フィルム 外装フィルムに最適! PP押出しラミネート

CPP15μmの極薄押出しラミネート加工による、軽包装フィルムのご提案。加工費・ごみの量・炭酸ガス排出量の軽減で経済性◎。

『イチゴラミ』は、基材等のOPPフィルムに接着剤を塗布しないで行う、広幅・ 薄肉のCPP押出しラミネート加工技術。 仕上がりのフォルム厚が薄いため、おもに軽包装用途に適しているほか、経済性 に優れ、環境にも配慮した加工法です。 また特定の樹脂を使用し、一般PPより低温でシールができるため、包装充填の 速度アップが可能で、加工生産量を増やすことができます。 【『イチゴラミ』が選ばれるポイント】 ■接着剤を使用しない、環境に配慮した加工法 ■溶剤を使用しないため、ラミネートフィルムの溶剤臭がない ■エージング(熟成)が不要なため、納期の短縮が可能 ■厚みを調節しやすく、薄くなればなるほど厚み精度はよくなる ■加工費、ごみの量、炭酸ガス排出量を抑えるため経済効果がある ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録