高性能リレーレンズ
標準規格品として全品1個から販売。完全在庫販売のため、短納期で供給致します。
■倍率比 1:1の撮像用リレーレンズ ■F4とF8タイプの2バリエーション; 全4モデル ■リクエストに応じて光学設計データも開示可能 ※下記より、こちらの製品が掲載されているエドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。
- 企業:エドモンド・オプティクス・ジャパン株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
46~60 件を表示 / 全 238 件
標準規格品として全品1個から販売。完全在庫販売のため、短納期で供給致します。
■倍率比 1:1の撮像用リレーレンズ ■F4とF8タイプの2バリエーション; 全4モデル ■リクエストに応じて光学設計データも開示可能 ※下記より、こちらの製品が掲載されているエドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。
コンパクトなサイズと高い光学性能を両立した固定焦点レンズ。マシンビジョンに最適。高コストパフォーマンスのCマウントレンズ。
TECHSPEC C シリーズ 固定焦点レンズは、FAや検査での作動距離や解像力要件を念頭にしたマシンビジョン用デザイン。大きな口径を採用することで、極めて厳しい照明条件下でも使用可能です。広帯域反射防止 (AR) コーティングが施されており、止めねじの付いた可変絞りとピント調整機構を装備。また、設置空間の限られた用途でも使用可能なロバストな筐体を採用しています。厳しい製造公差で製造されるため、性能個体差が少ない、高次元のイメージング性能を実現します。高い光学性能に産業向けの装備とコンパクトなパッケージサイズを融合した、FAや検査用途に理想的なレンズです。 【特長】 ■最大2/3型までに対応したCマウントレンズ ■7.5 メガピクセル (2.8μmのピクセルサイズ) までに対応 ■Compact (C) なマシンビジョン用FAレンズ ■3.5mm から 100mm までの焦点距離 ※下記よりエドモンド・オプティクス・ジャパンの『イメージングオプティクスカタログ』がダウンロードできます。
12メガピクセル, 1.1インチ, 3.45um対応!食品自動選別機などの用途に使用できます
『VS-H-IRC/11 SERIES』は、4K 解像度対応のマシンビジョンレンズです。 12メガピクセル, 1.1インチ, 3.45um対応。 近赤外補正により可視からIR領域のフォーカスシフトを最小化できます。 焦点距離が12mm、16mm、25mmの3機種をラインアップしておりますので、 ご希望に合わせてお選びいただけます。 【特長】 ■4K 解像度 対応レンズ ■近赤外補正により可視からIR領域のフォーカスシフトを最小化 ■焦点距離12mm/16mm/25mm 3機種ラインアップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
在庫販売で短納期!全品1個から販売
フォーカスチューナブルレンズは、その焦点を電気的または機械的な手段で調整できる特殊な光学レンズです。このレンズは、伝統的な固定焦点のレンズとは異なり、焦点距離を変更できるため、さまざまな光学アプリケーションで重要な役割を果たします。 ■詳細は下記リンクよりエドモンド・オプティクスの公式サイトにてご確認下さい。
新登場!4/3型センサーに対応した最新のマシンビジョン用25mmレンズ
『KCM-2520U43MP10』は、4/3型センサーに対応したマシンビジョン用25mmレンズです。 10メガピクセル以上のカメラにも対応します。 35mmの「KCM-3520U43MP10」、50mmの「KCM-5020U43MP10」の3機種をラインナップしています。 【特長】 ○焦点距離25mm ○4/3型センサー、Cマウント対応 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
在庫販売で短納期!全品1個から販売
エドモンド・オプティクスは、様々な平凹レンズをはじめ、在庫品の光学部品を世界で最も多く提供しています。 エドモンド・オプティクスの平凹レンズは、一連の反射防止コーティング付きでラインナップしています。反射防止コーティングは、紫外 (UV), 可視 または赤外 (IR) スペクトルでのスループットを最適化します。 エドモンド・オプティクスの反射防止コーティングには、UV-AR, MgF2, VIS 0°, VIS-NIR, NIR I, NIR II があります。反射防止コート付きの平凹レンズは、0°の入射角度に対してデザインされています。UVグレード合成石英を基板材料に用いた同レンズもラインナップ。この基板材料は、紫外 (UV) スペクトルで更なる性能が得られます。UVグレード合成石英基板は、紫外 (UV) イメージングやレーザーアプリケーション用に最適です。 ■詳細は下記リンクよりエドモンド・オプティクスの公式サイトにてご確認下さい。
450~1,700nm帯を良好に透過するコーティングを実施
可視光から近赤外光、短波長赤外域までを利用した光源下での画像解析、 ファクトリーオートメーションなどにご利用頂けます。
3.45μm素子対応の解像度!1.1"カメラと使用する事で広視野をカバーします
『VS-FT12HV SERIES』は、フォーカスチューナブルレンズを内蔵した 広角固定焦点レンズです。 12MP 1.1"素子に対応。1.1"カメラと使用する事で広視野をカバーします。 また、150mmから無限遠までの広範囲のフォーカス調整が可能です。 対象物の高さが頻繁に変わるアプリケーションに適した製品となっております。 【特長】 ■フォーカスチューナブルレンズ内蔵 ■3.45μm素子対応の解像度 ■150mmから無限遠までの広範囲のフォーカス調整が可能 ■対象物の高さが頻繁に変わるアプリケーションに適する ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
低価格なfθレンズ・テレセントリックレンズ
低価格なfθレンズ・テレセントリックレンズです。幅広いラインナップをそろえておりますので、ご使用のレーザ、ご希望のスポット径に合わせた最適なモデルをご選定いただけます。 ビームエキスパンダも合わせてご提案いたします。
最大20メガピクセル級カメラ対応の高コントラストを実現する高解像力レンズ!産業検査用途の厳しい要求に応えるCマウント対応。
HPシリーズ 固定焦点レンズ (単焦点レンズ) は、産業検査アプリケーションの厳しい要求向けにデザインされています。2/3型および1.1型イメージセンサ―対応タイプをラインナップ。全てのHP シリーズレンズは、ロック機構付きのピント調整リングと絞りリング、およびフィルターマウントを対物側に装備し、標準の光学フィルターを用いて汎用性を高めることもできます。 【2/3型】 ■高性能な5メガピクセルから9メガピクセル解像用レンズ ■2/3型センサーに最適化 ■焦点距離ごとに複数のオプションを用意して性能を最大化 ■高透過率を実現する可視光用BBARコーティング (一面あたり R<0.4%) 【1.1型】 ■高解像な6メガピクセルから20メガピクセル対応レンズ ■1型と1.1型センサー用に最適化 ■焦点距離 (FL)=8mm、12mm、16mm、25mm、35mmのレンズは1型と1.1型センサー、FL=50mmのレンズは4/3型センサーまでに対応 ※下記よりエドモンド・オプティクス・ジャパンの『イメージングオプティクスカタログ』がダウンロードできます。
高品質のChalcogenide glass を使用し、高性能なガラスモールディング技術により一体成型された高品質のIRレンズ
LightPath社製のIRレンズは 近年開発された Molded BD6TM ガラス素材により、IRレンズの性能が著しく向上している。 従来の高価なダイヤモンド切削のIRレンズ(Si,Ge) に代わる画期的なIRレンズで、熱特性が強化されている。特に焦点距離の長い高感度型はセンサ用としての応用が期待される。例えば自動車に搭載して自動運転のビジョン強化に、熱探知カメラ、サーマル眼等。或いは無人航空機(ドローン)等にも可能性有り
焦点距離4mm~75mmの10機種をラインアップ!トルクレンチで簡単に締め付けが可能
『VS-MCA SERIES』は、耐振/耐衝撃性に優れたトルク管理の ヘキサゴンタイプレンズです。 6角のレンズ形状により締め付けがより簡単に、作業を均一化。 ロックビスによる固定がない為、狭い場所の取り付けもできます。 また、全機種固定絞り(Open/Fno5.6/Fno8から選択可能)となって おります。ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■6角のレンズ形状により締め付けがより簡単に、作業を均一化 ■ロックビスによる固定がない為、狭い場所の取り付けもOK ■耐振性を強化し、レンズが動く環境や、周囲の振動の影響が大きい場所での使用も可能 ■焦点距離4mm~75mmの10機種をラインアップ ■全機種固定絞り(Open/Fno5.6/Fno8から選択可能) ■メガピクセル対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
焦点調整が連続的に可能;完成したレンズキットの機能の置き換えに;焦点距離範囲は+50~+120mmまで
電子式のOptotune フォーカス・チューナブルレンズは、フォーカスとズームの目的に対する一枚レンズソリューションを提供します。制御電流を加えることで、小型な平凸レンズがその曲率を変化させます。電子制御可能な焦点距離範囲は+50~+120mmで、様々な目的に利用できます。レンズ複数枚構成のシステムを用いる必要性も打ち消します。可視域用の反射防止膜がついたカバーガラスを持つVISコートモデルと、近赤外域用の反射防止膜がついた同ガラスを持つNIRコートモデルが選択可能です。 標準規格品の製品ラインナップとその仕様、販売価格に関しては、エドモンド・オプティクス・ジャパン株式会社の公式サイト内の対象製品ページをご覧ください (上記リンクの製品ホームページよりお入りいただけます)。 ※下記より、こちらの製品が掲載されているエドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。