オートセル/ロードセル
デジタル表示計付きロードセル
プレス機械の荷重監視に必要なデジタル表示が可能なロードセルです。 オートセル デジタル表示計で正確な荷重値が把握できます。 1t~2000tまで、キャパシティーに応じてお選びください。 荷重の計測は驚くほど簡単 オートセルをプレスに置くだけで、簡単に測定できます。 使いやすく、正確なオートセルをぜひご利用ください。
- 企業:株式会社小森安全機研究所
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 38 件
デジタル表示計付きロードセル
プレス機械の荷重監視に必要なデジタル表示が可能なロードセルです。 オートセル デジタル表示計で正確な荷重値が把握できます。 1t~2000tまで、キャパシティーに応じてお選びください。 荷重の計測は驚くほど簡単 オートセルをプレスに置くだけで、簡単に測定できます。 使いやすく、正確なオートセルをぜひご利用ください。
ロードセル (高荷重引張用 *IP67) ZUシリーズ
【ロードセルZUは、10kN~20kNまで対応可能な引張用ロードセルです】 -ロッドエンドが2個付属。ロッドエンドにサンプルを取付け、荷重を測定します。 -小型ながら高荷重測定に対応します。 【指示計(アンプ)は、入出力機能が豊富です】 -荷重値を表示するには、指示計が必要です。イマダでは、4種類の指示計*をご用意。 1.デスクトップ型:FA Plus2 2.センサー付け替え可能表示器:eZT、eFA Plus2 *eZ-Connectシリーズ:e○○(各ロードセルの型式を入れてください)はセンサー付け替え表示器eZT、eFA Plus2に対応 3.ポータブル型(スタンダード):ZTSセパレート 4.ポータブル型(アドバンス):ZTAセパレート 全ての指示計で、下記の入出力が可能です。 ・USB/RS232C/アナログなど ・合否判定/ピーク値/オーバーロードなど -専用ソフトウェア*を併用することで、グラフ描画も可能です。 ※詳細は、PDFダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
小型軽量で持ち運びが可能な油圧ハンディロードセル
小型軽量で持ち運びが可能な油圧ハンディロードセル 【特徴】 ○受圧面(測定部)に荷重が掛かると、ロードセル本体内の油圧圧力が上昇し、 油圧ホースを媒体にして指示計(アナログゲージ)荷重を表示 ○荷重測定後目盛を読める置き針ゲージ式 ○シンプル設計で操作が簡単 ○低価格 ●詳細については、資料請求もしくはカタログダウンロード下さい。
細かな部位の測定が可能!スイッチなどの小さな部品の操作力の測定に適したペン型「ロードセル」のご紹介!
【ロードセルPN-50Nは、小さなサンプルの圧縮/引張に最適なロードセルです】 -ペン型で手で持って力を付加できるため、細かな部位の測定が可能。スイッチなどの小さな部品の操作力の測定に最適です。 -計測軸(おねじ部分)にアタッチメントを取付け、荷重を測定します。 【指示計は、入出力機能が豊富です】 -荷重値を表示するには、指示計が必要です。イマダでは、4種類の指示計*をご用意。 1.デスクトップ型:FA Plus2 2.センサー付け替え可能モデル:eZT *eZ-Connectシリーズ:ePN-50Nはセンサー付け替えモデルeZTに対応 3.ポータブル型(スタンダード):ZTSセパレート 4.ポータブル型(アドバンス):ZTAセパレート 全ての指示計で、下記の入出力が可能です。 ・USB/RS232C/アナログ等 ・合否判定/ピーク値/オーバーロード等 -専用ソフトウェア*を併用することで、グラフ描画も可能です。 ※詳細は下記の詳細情報をご覧ください。 【70年のノウハウで、最適な荷重測定ソリューションを提供します。】
ロードセル (圧縮引張用 *IP67) SW1
【ロードセルSW1は、小型の圧縮/引張両用ロードセルです】 -ロードセルの先端にめねじがきってあるので、設備への固定やアイボルトなどの接続が可能です。 -IP67で、水っぽい/埃っぽい場所での測定にも対応できます。 【指示計(アンプ)は、入出力機能が豊富です】 -荷重値を表示するには、指示計が必要です。イマダでは、4種類の指示計*をご用意。 1.デスクトップ型:FA Plus2 2.センサー付け替え可能モデル:eZT *eZ-Connectシリーズ:eSW1はセンサー付け替えモデルeZTに対応 3.ポータブル型(スタンダード):ZTSセパレート 4.ポータブル型(アドバンス):ZTAセパレート 全ての指示計で、下記の入出力が可能です。 ・USB/RS232C/アナログなど ・合否判定/ピーク値/オーバーロードなど -専用ソフトウェア*を併用することで、グラフ描画も可能です。 *詳細は、下記の詳細情報をご覧ください。 【70年のノウハウで、最適な荷重測定ソリューションを提供します。】 イマダは、1947年に日本で最初のフォースゲージを製造した荷重測定のパイオニアメーカーです。
ロードセル (狭所圧縮用)LMシリーズ
【LMロードセルは、狭所での圧縮に最適なロードセルです】 -φ12xH4~φ21xH10mmと小さいコイン型で、狭し隙間に挿入可脳 -幅広いレンジ(10N~20kN)から選択可 -圧縮専用 【指示計は、入出力機能が豊富です】 -荷重値を表示するには、指示計が必要です。イマダでは、4種類の指示計*をご用意。 1.デスクトップ型:FA Plus2 2.センサー付け替え可能モデル:eZT *eZ-Connectシリーズ:eLMはセンサー付け替えモデルeZTに対応 3.ポータブル型(スタンダード):ZTSセパレート 4.ポータブル型(アドバンス):ZTAセパレート 全ての指示計で、下記の入出力が可能です。 ・USB/RS232C/アナログなど ・合否判定/ピーク値/オーバーロードなど -専用ソフトウェアを併用することで、グラフ描画も可能。2000Hzの高速サンプリングで、微細な荷重変化を取り逃さず、ピーク値も正確に取得。 ※下記の詳細情報をご覧下さい 【70年のノウハウで、最適な荷重測定ソリューションを提供します】
ロックウェル硬度計 ロードセル LC-200R/LC-200RBシリーズ
従来の重錘方式の間接荷重負荷機構に代え、最新技術を駆使した、 ロードセルとモータのリアルタイム・クローズドループ制御方式による 直接荷重負荷機構を実現した、次世代インテリジェント 全自動ロックウェル硬度計 ■□■特徴■□■ ■従来の10倍の分解能を有するリニアゲージにより、 圧痕深さを直接検出し硬度算出を行う ■レバー拡大のウエイト方式に代わる 「モータ+ロードセル」による負荷方式 ■ISO、JIS、ASTM等各種規格の要求する、異なる試験条件にも すべて対応できる融通自在機 ■大容量のCPU内蔵で各種試験条件の設定・変更は多様で簡単迅速 ■全てのロックウェル・スケールはもとより、最大187.5kgfまでの 「軽荷重ブリネル試験」にも対応(LC-200RB型) ■圧子軸下降〜基準荷重負荷・保持・解除〜硬度値表示から 圧子軸上昇の一連の動作は全自動 ■その他詳細については、カタログダウンロード もしくはお問い合わせ下さい。
規格に基づき自動ドア・回転ドアの閉まる力の安全性を測定する、自動ドアメンテナンス用ロードセルのご紹介!
【ロードセルDM-2000Nは、規格に基づき自動ドア・回転ドアの閉まる力の安全性を測定する、自動ドアメンテナンス用のロードセルです】 -青いセンサー部分を閉まるドアに接触させて測定します。 -JIS A4722:2017、JIS A 1551:1995、EN12650-01:1997、EN12445:2001の一部に準拠した測定が可能です。 【指示計(アンプ)は、入出力機能が豊富です】 -荷重値を表示するには、指示計が必要です。イマダでは、4種類の指示計*をご用意。 1.デスクトップ型:FA Plus2 2.センサー付け替え可能モデル:eZT *eZ-Connectシリーズ:eDM-2000Nはセンサー付け替えモデルeZTに対応 3.ポータブル型(スタンダード) 4.ポータブル型(アドバンス) 全ての指示計で、下記の入出力が可能です。 ・合否判定/ピーク値/オーバーロードなど -専用ソフトウェア*を併用することで、グラフ描画も可能です。 ※詳細は、下記の詳細情報をご覧ください。 【70年のノウハウで、最適な荷重測定ソリューションを提供します。】
引張・圧縮等の荷重測定に利用可能なひずみゲージ式ロードセル!製造ラインなどの設備への組込みが容易
『DPUシリーズ』は、設備への組込に適したロードセルです。 設備に組込みやすい、直方体の形状です。 ねじ穴がついており、簡単に設備にねじ止めできます。 引張・圧縮両用。おねじ部分に治具を取付けて測定を行います。 多様な治具をご用意しております。 【特長】 ■指示計(アンプ)は、入出力機能が豊富 ・荷重値を表示するには、指示計が必要です。4種類の下記指示計をご用意。 1.デスクトップ型:FA Plus2 2.センサー付け替え可能モデル:eZT *eZ-Connectシリーズ:eDPUはセンサー付け替えモデルeZTに対応 3.ポータブル型(スタンダード):ZTSセパレート 4.ポータブル型(アドバンス):ZTAセパレート ■全ての指示計で、下記の入出力が可能です。 ・USB/RS232C/アナログなど ・合否判定/ピーク値/オーバーロードなど ■専用ソフトウェアを併用することで、グラフ描画も可能です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
ロードセル (二輪車ハンドブレーキ専用 *IP65) PK1-500N
【ロードセルPK1-500は、ハンドブレーキを握る力を測定する専用のロードセルです】 -ハンドブレーキのレバーに設置し、ロードセルごとレバーを握り、ブレーキの操作力を測定します。 -IP65なので、屋外の試験にも対応可能です。 【指示計(アンプ)は、入出力機能が豊富です】 -荷重値を表示するには、指示計が必要です。イマダでは、3種類の指示計*をご用意。 1.デスクトップ型:FA Plus2 2.ポータブル型(スタンダード):ZTSセパレート 3.ポータブル型(アドバンス):ZTAセパレート 全ての指示計で、下記の入出力が可能です。 ・USB/RS232C/アナログなど ・合否判定/ピーク値/オーバーロード等 -専用ソフトウェア*を併用することで、グラフ描画も可能です。 ※詳細は、下記の詳細情報をご覧ください。 【70年のノウハウで、最適な荷重測定ソリューションを提供します。】
ロードセル
タンクスケール/ホッパースケール、その他各種引張計重装置に適しています。高精度で引張荷重を標準としておりますが、引張圧縮に対しても使用可能です。 メーカーリンク先 http://www.minebea-mcd.com/product/loadcell/tension/u3s1.html
耐負荷500%でオーバーロードに強い!!クリックテスタ、プッシュテスタに最適。高感度と高剛性の両立を実現したロードセルです。
UPP-100Nは装置などの取り付けに便利なコンパクトサイズで圧縮・引張の荷重計測に最適なロードセルです。容量は100N、耐負荷は500%とオーバーロードに大変強いです。S型ロードセルと比べ応答性が高く動的な荷重の測定が可能です。クリックテスタ、プッシュテスタ等にお勧めの荷重センサです。UPPの性能をフルに引き出すデジタル指示計としてFS2000を推奨製品としてご案内しております。 ▼ユニパルス公式ネットショップ『UG ONLINE』 https://load-cell.jp ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
“壊れない”新発想ロードセル、世界最高レベルのトルクメータ、非接触変位計がインターネットで当日出荷にてご購入いただけます。
ユニパルス株式会社が運営するオンラインショップです。 弊社が取り扱うロードセル、回転トルク計、非接触変位計をウェブで簡単にご購入いただけます。 ユニパルスセンサカタログの製品ページ内のQRコードを読むことで直接UG ONLINE内の購買ページにジャンプすることができます。 ユニパルスセンサカタログはこちら https://www.ipros.jp/catalog/detail/400328?hub=148+1820008 ★即日出荷対応★ ・ご注文後、当日午前中までのご入金分を即日発送いたします。 ・入荷待ちの商品を含む場合は入荷後の発送となります。 ★配送料無料★ ・商品の発送先は日本国内に限らせていただきます。 ・沖縄と離島などの一部地域では送料が発生いたします。 アメリカ合衆国(50州、ワシントンDC)とメキシコの方向け ロードセル、トルク計の通販サイト「UG ONLINE USA + Mexico」はこちら! https://goodloadcell.com/
既存設備に導入しやすく、ピット工事が不要の超薄型!IPX7の防水タイプもご用意。堅牢構造でオーバーロードや横荷重に強い製品です。
当社では、重量計・荷重計として広く産業用・工業用の装置、システムに 活躍する『低床台はかり式ロードセル』を取り扱っています。 場所の制約を受けずに既存の設備にも導入しやすく、 長期の使用でも安定・高精度で動作する超薄型を実現。 堅牢構造でオーバーロードや横荷重に強く、 可動部分がないため計測時のブレも抑えられます。 【特長】 ■画期的な薄さ:LPR、LPO=25~33mm ■ロードセルの支持部にビームタイプのひずみゲージセンサを内蔵 ■単体での固有振動数が高く、計測器次第で高速処理が可能 ■容器・装置を載せたまま長時間の測定OK ■IPX7の防水タイプもご用意 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
低価格・小型軽量で持ち運びが簡単!シンプル設計で操作が簡単。荷重測定後目盛を読める置き針ゲージ式
受圧面(測定部)荷重がかかるとロードセル本体内の油圧圧力が上昇し、 油圧ホースを媒体にして指示計(アナログゲージ)荷重を表示します。 特注品の設計や製作も承ります。 その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。