段ボール用刃物【ウェルカットバンドソー】
紙粉重視タイプのダンボール切断専用バンドソー
【特徴】 ○少ない切削抵抗 ○超硬チップ使用の為、長寿命 ○再研磨が可能 ●その他詳細についてはカタログをご覧頂くか、もしくはお問い合わせください。
- 企業:山崎機工株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年10月15日~2025年11月11日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年10月15日~2025年11月11日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年10月15日~2025年11月11日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
91~105 件を表示 / 全 170 件
紙粉重視タイプのダンボール切断専用バンドソー
【特徴】 ○少ない切削抵抗 ○超硬チップ使用の為、長寿命 ○再研磨が可能 ●その他詳細についてはカタログをご覧頂くか、もしくはお問い合わせください。
お客様の仕様に合わせた別注製作
汎用プラスチック、エンジニアプラスチック、難削樹脂(CFRP・GFRP)等、お客様のニーズに合わせた商品を提供致します。
フィルム・シート・紙の切断に最適!SK材・ハイス・超硬各種材料対応可能!
『鋏式カッター』は、シート状対象物(フィルム、紙、布、不織布等)に最適です。点接触で切断を行うため、繊維の入ったシートでも確実に切断できます。 SK材、ハイス、超硬各種材料対応可能です。 【特長】 ■エアシリンダー等で開閉させるだけで簡単かつ確実に切断が行えるよう調整 ■機械による微調整の必要がなく手間がかからない ■点接触で切断を行うため、繊維の入ったシートでも確実に切断できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
小数試作から量産まで対応可能!刃形状も自由にオーダーできます。
フィルムやシート状のものの切断はもちろん、発泡ウレタンや紙管、特殊繊維シートなどの切断に適した回転式ナイフです。 新しい設備の導入にあわせた刃物づくりはもちろん、古い設備の替刃の開発や、お取引のあった業者の廃業などで刃のメンテナンスができないなど、お客様の要望をお伺いした上で、状況に最もパフォーマンスする切れ味をご提案させていただきます。 詳細については、お問い合わせいただくか、カタログをダウンロードしてご覧いただけます。
刃の材質変更により耐久性UP!「超硬ろう付け」を採用し、年間コストも大幅削減!
アルスの「超硬ろう付け」を採用したD社様の事例をご紹介します。 同社ではゴム製品の切断加工機械にハイス鋼の刃を採用していましたが、 刃の交換に多くの時間を費やすため、短時間で交換可能な方法を模索していました。 そこでアルスは「耐久性の高い刃を導入し、交換回数そのものを減らす」 方法をご提案。 耐久性の高い当社「超硬ろう付け」を導入することにより、刃1枚あたりの 単価は上がるものの、年間の刃の交換枚数を60枚から12枚に減らして交換時間 を80%短縮、総合コストを約50%カットすることができました。 【導入効果(抜粋)】 ■刃の交換時間(=ライン停止時間) ・導入前:1カ月に5回交換@15分×1枚×年間60回=15H ・導入後:1カ月に1回交換@15分×1枚×年間12回=3H →▲12H(80%交換時間短縮) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
「粉末ハイス鋼」の採用事例をご紹介!刃の材質変更により耐久性がUPし、年間コストも大幅削減
アルスの「粉末ハイス鋼」を採用したB社様の事例をご紹介します。 同社ではステンレス薄板の切断加工機械にハイス鋼の刃を採用していましたが、 刃の交換に多くの時間を費やすため、短時間で交換可能な方法を模索していました。 そこでアルスは「耐久性の高い刃を導入し、交換回数そのものを減らす」 方法をご提案。 耐久性の高い当社「粉末ハイス鋼」を導入することにより、刃1枚あたりの 単価は上がるものの、年間の刃の交換枚数を48セットから4セットに減らして 交換時間を92%短縮、総合コストを約75%カットすることができました 。 【導入効果(抜粋)】 ■刃の交換時間(=ライン停止時間) ・導入前:3カ月に12回交換(1週間に1回)@30分×1セット×年間48回=24H ・導入後:3カ月に1回交換@30分×1セット×年間4回=2H →▲22H(約92%交換時間短縮) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
海外製機械を導入の企業様、刃の製造方法変更、替え刃方式提案によりコスト削減、納期短縮のご相談ください。
アルスの「替え刃式刃物」を採用したM社の事例をご紹介します。 同社では海外製の機械のため、刃も海外製を仕入れていましたが、ロストワックス 一体式で非常に高く、また納期も3カ月以上かかり困っていました。 そこでアルスは刃とホルダー部分を分離させる替え刃方式で欠けにくい 材質の刃をご提案。 替え刃式刃物を導入することにより、刃物自体の単価も安くなり、摩耗すれば ホルダーはそのままで刃だけを交換する方式で更に欠けにくい材質を 採用することで寿命も延び、総合コストを約78%カットすることができました。 【導入効果(抜粋)】 ■刃の交換時間(=ライン停止時間) ・導入前:3日に1回交換 15分×年間80回=1,200分=20時間 ・導入後:5日に1回交換 15分×年間48回=720分=12時間 →▲8時間(交換時間60%削減) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
さまざまな業界で当社提案の産業用刃物を導入して頂いています。
【切ることでこんなお悩みはありませんか? 解決を諦めていませんか?】 ●従来の刃物では、持ちが悪くて頻繁に交換しないといけない… ●特殊材料を切断したいけど、通常の刃物では切断できない… ●新規で切断設備の設計を進めたいけど、どういう切断方法が良いか分からない… 当社の刃物は、切る対象物によって材質、形状、角度など 切断物に適した刃物をご提供致します。 ≪最近の主な納入事例≫ 〇食品業界 野菜加工用 スライドカッター刃 〇食品業界 食肉加工用 大型超硬丸刃 〇医療業界 医療工具用ドリル刃 〇衛生品用 不織布 ミシン目加工刃 〇廃棄物処理用 大型ゴム裁断刃 〇農業業界 果菜自動収穫用 機械式ハサミ 〇省力機械業界 機能性フィルム成形用 打ち抜き刃 etc… お客様の製品品質向上・生産効率向上・耐久性アップによるコスト削減 などを考慮し、信頼性の高い刃物をご提供致します。 主な用途や取り付け寸法などをご教示頂ければ、あとの細かい選定は弊社へ一任ください。 ※詳しくはPDF資料(導入事例・コストダウン事例集)をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい!
オーダーメイドが変える!キレ味、作業効率を変えます!
『当社オリジナル刃物』は、独自の先端技術による自信の主力製品です。 今、ご使用の刃物をオーダーメイドしませんか? 2点の相反する要素の割合をお客様の使用条件をもとに検討し、 検討データと当社独自の技術によりお客様に適したカスタマイズを ご提案致します。 刃物のお悩み、お気軽にご相談ください。 【特長】 ■当社独自の先端技術 ■長寿命化+コストの削減 ■オーダーメイド対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
工具鋼材質やステンレス鋼材質の硬度比較表をご紹介!
当資料は、ステンレス鋼「SUS420J2」や、「SOH58」、工具鋼「SKH59」 など各材質の硬度比較表を掲載しています。 ロックウェル(HRC)をはじめ、ショア(HS)や、ピッカース(HV)を ご紹介しています。 【掲載内容】 ■ロックウェル(HRC) ■ショア(HS) ■ピッカース(HV) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
工業用機械刃物のオーダーメイド!発注の流れをご紹介
大井工業では、工業用機械刃物の受注生産を承っております。 納期は、2週間~12週間(平均5週間)です。 刃先形状の種類は、両刃・両二段刃・両三段刃・片刃・片二段刃・片三段刃・ ハマグリ刃よりお選びいただけます。 【以下の方法で見積依頼可能です】 ■図面にて見積依頼 寸法公差、材質、硬度が記入されている図面による御見積 ■サンプル品より御見積(お預かり可能であれば、材質、硬度調査いたします) ■お打ち合わせにより仕様を決定し、御見積 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
5種類の材質から選択し、用途に合わせて焼入可能!食品加工機械用刃物の受注生産
大井工業では、食品加工機械に取り付ける刃物をお客様の仕様に合わせて 製作させて頂きます。 現在お使いの刃物で寿命、割れ、付着などに対する問題点があれば材質、 焼入れ、刃先変更、コーティングなどで改善のお手伝いをさせて頂きます。 材質は5種類の中から選択し、用途に合わせて焼入可能。 ステンレス鋼の中でも靭性に優れたもの、耐食性に優れたものが有ります。 野菜、果物、調味料、ケーキ、海苔巻、魚、肉、チョコレート、ガムなど あらゆる食品加工のニーズにお答えしています。 【取扱刃物】 ■食品加工用カッター(丸刃、丸ナイフ各種形状) ■包装機用カッター(各種形状) ■スラーサー(トレート、波刃) ■スリッター ■フードカッター ■クシ刃、ナギ刃、組刃 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
使用しなくなった汎用切削工具を、特殊刃物にリユースすることができる
有限会社西研では、特殊刃物製造設備の導入により、お客様が使用しなくなった汎用切削工具をお預かりし、特殊刃物にリユースすることができます。コスト削減になります。また、お客様からお預かりした切削工具を新品のように、再研磨致します。お客様からご要望にお応えし、一本から短納期で製作いたします。TiAlNコーティングをはじめ、TiCN、DLC、CrN、TiN、プライム‐T、プライム‐C、など各種コーティング処理を致します。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
『付加価値を身につけた製品』を『切る・創る・味る』の信条でお届けしています
私たち大亜ツール工学株式会社は物作りを“物創り”と考え、お客様の手や足となるため常に創造を練磨し『Q:品質 C:価格 D:納期 S:安全』をテーマに物創りに励んでいます。 世の中に存在するあらゆる素材(木・鉄・岩・セメント板・プラスチック・紙・繊維・食物など)を“切る”ことに始まり製品を完成させ『利益を生み出す』商品へと変身させる。 私たちはその第一歩をお手伝いしています。 【製品情報】 ○お客様が必要とする“特注刃物”を製作 →1本からでも受注お受け致します ○新品刃物製作以外にも付替(再生)、修正も可能 →他社製の刃物でも可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
工業用機械刃物を1個から最短納期1週間でオーダーメイド
※提案力 ・年間600件の刃物相談実績 ・切る素材・切り方・お悩みに最適な刃物を提案 ※技術力 ・22,000種の刃物製作実績 ・最薄0.25mmの薄刃小型刃物を製作 ※技術力 ・全ての工程を自社一貫生産 ・最低1個から最短納期1週間のスピード試作対応