ハイブリッド型無瞬断切換装置
停電・瞬停等、切れても安心の5msec。回り込み回避で安全切り換え
【特許取得済】 スタティックスイッチ(STS)に代わる 次世代型 無瞬断ハイブリッド切換装置! 安全・安心機能が充実し、既にデータセンター向けで導入されています。 半導体スイッチ400A(1日当り電力 48kwh)と比較すると、ハイブリッドスイッチ(ACTS)に置き換えることで、年間17,520kwhの電力ロスが削減できます。
- 企業:株式会社高田製作所
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
31~40 件を表示 / 全 40 件
停電・瞬停等、切れても安心の5msec。回り込み回避で安全切り換え
【特許取得済】 スタティックスイッチ(STS)に代わる 次世代型 無瞬断ハイブリッド切換装置! 安全・安心機能が充実し、既にデータセンター向けで導入されています。 半導体スイッチ400A(1日当り電力 48kwh)と比較すると、ハイブリッドスイッチ(ACTS)に置き換えることで、年間17,520kwhの電力ロスが削減できます。
大切な負荷の2重化対策に必須!UPSの冗長化を一挙解決します。
ACSS 200V高速電源切換器はUPSと商用電源など2系統電源の切換に最適な商品です。コンピュータシステムやビル管理システムなど、停電なく電源を供給する時に役立ちます。停電時やUPSのメンテナンス時などの対策には是非ご検討下さい。
UPS5kVAまで対応の超高速切換器。 電源を選ばず、簡単にバックアップの二重化できます。
・給電側電源が停電した場合、4msec程度の断で正常側電源へ切り替えられます。 ・別電源は必要なく、2系統入力のどちらかが給電中であれば待機状態となります。 ・自冷タイプなため、FANの交換は必要なくメンテナンスフリーでお使い頂けます。 ・バイパスユニットを備えており、もしもの故障時なども給電に影響なく切換器の交換が可能です。
内部の各圧力導入部はOリングによりシールされており、リークのない構造になっています。
ピトー管、オリフィスなどの差圧を計測する場合に1台の差圧計で複数点の計測を行うには、切換コックを使用します。
回線に障害が発生した場合に、自動切替で信号を途切れさせずに安定運用が可能!
当社の『STSW-21WR』は、アンテナ、伝送路等のRF信号を メイン/サブ2系統入力し、手動で切り換えるRF信号切換器です。 電源は、二重化されており、別の電源ラインより入力しておく事により、 安心してお使いいただけます。 【仕様】 ■伝送周波数帯域(MHz):10~770 ■入/出力インピーダンス(Ω):75F型 ■入出力VSWR:1.5以下 ■各挿入損失(dB):A入力3.5以内/B入力3.5以内 ■入力モニター(A/B)(dB):-10±2.0以内 など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
電源部二重化!手動で切り換えも可能な動作接点出力付きRF信号自動切換器
『STSW-21WJR』は、アンテナ、伝送路等のRF信号をメイン/サブ2系統 入力し、メイン側の検知レベルが規定より低下した際に自動でサブ側へ 切り換わるRF信号自動切換器です。 AUTO/MANUALボタンを設けてあり、手動で切り換えることもできます。 電源は、二重化されており、別の電源ラインより入力しておく事により、 安心してお使いいただけます。 【特長】 ■動作接点出力付き ■電源部二重化 ■メイン側のレベルが規定に復帰でメイン側に自動で切り換わる ■AUTO/MANUALボタンを設けてあり、手動で切り換えも可能 ■別の電源ラインより入力しておく事により、安心して使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
高周波信号の切り替えに用いる1回路3接点の手動式同軸切替器
●CX310N (CX-310N)は第一電波工業(ダイヤモンド)製の同軸切換器(1回路3接点)です。 ●高周波信号の切り替えに用いる1回路3接点の手動式同軸切替器です。 ●無線機に複数アンテナを接続する場合や、複数無線機の切り替えなどで使用します。 ●使用周波数が広いので業務用無線、その他で使用できます。 ●アイソレーションが良く端子間の結合、誘導などがありません。 ●耐電力が大きく発熱もありません。 ●コネクタの中心導体は金メッキを採用しています。 ●本体は堅牢の亜鉛ダイカストを採用しています。 ●切り替え部分は大型の接触片を使用しており接点の劣化を防ぎます。 ●入出力コネクター(接栓)はN-Jです。 ●欧州環境規制RoHS指令対応です。 ※詳しくは弊社までお気軽にお問い合わせ下さい。
粉体・スラリーなどの配管・ホースの着脱作業(投入・払出)を自動化! 液体、溶剤、気体、電気も勿論対応可能です
粉体やスラリーラインでの配管・ホースの接続作業を自動化する装置です。 タンクやコンテナからの自動投入・払出を可能にします。 お客様の設備ごとに、コネクタ単品(カプラー)から操作盤や制御盤を含む装置全体までをオーダーメイド対応します。 液体や各種溶剤はもちろん、粉体、ペレット、スラリー、強酸ラインへも導入頂けます。 ブリッジ除去機能や洗浄機能も搭載できます。 素材・材料メーカー、半導体メーカー、電池製造メーカー、自動車メーカー、鉄鋼メーカー、化学・食品・飲料メーカーなど、広い業界で採用頂いており、 防爆環境下でもご使用頂けます。 その他、 油圧や空圧、各種ガス、液体、各種溶剤、食品、飲料、酒類、電気などのラインでも実績が多数ございます。
ヘルールクランプ接続作業を、片手で簡単・安全に行えます
包装機メーカー:PACRAFT(弊社と同じNabtescoグループ)殿と共同開発した新製品です。 ※特許・商標申請済 従来、ヘルールクランプ着脱作業時には20秒~1分程度の時間が掛かっていました。 また、洗浄後に配管へ装着する際にパッキンを床に落としてしまい、再度洗浄が必要になったりと、 段取り替えや配管洗浄時の時間ロスに繋がっていました。 弊社Quitto(クイット)は誰でも片手で簡単に着脱が可能です。 独自の構造で大きなパッキンを押し付けながら装着する事で、わずか数秒で着脱作業が完了します。 配管にパッキンがしっかりと固定されるので、装着時にパッキンを床に落とすリスクがほとんどありません。 既存のヘルールクランプ接続箇所で、着脱の多い箇所(ホース先端など)でご使用頂く事で、 生産性向上・安全化に貢献します。 デモ機もご用意しておりますので、気になる方はお気軽にお声がけ下さい。
高周波信号の切り替えに用いる1回路3接点の手動式同軸切替器
●CX310A (CX-310A)は第一電波工業(ダイヤモンド)製の同軸切換器(1回路3接点)です。 ●高周波信号の切り替えに用いる1回路3接点の手動式同軸切替器です。 ●無線機に複数アンテナを接続する場合や、複数無線機の切り替えなどで使用します。 ●アイソレーションが良く端子間の結合、誘導などがありません。 ●耐電力が大きく発熱もありません。 ●コネクタの中心導体は金メッキを採用しています。 ●本体は堅牢の亜鉛ダイカストを採用しています。 ●入出力コネクター(接栓)はM-Jです。 ●欧州環境規制RoHS指令対応です。 ※詳しくは弊社までお気軽にお問い合わせ下さい。