培地のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

培地×関東化学株式会社 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

16~24 件を表示 / 全 24 件

表示件数

表面付着菌測定培地『スタンプマン』

清浄度を「ペタン」と検査。簡単スタンプで自社検査を応援!

本製品は、培地表面が盛り上がっており、表面付着菌の測定箇所にぺたんとスタンプのように使用することで、サンプリングが可能です。 一般生菌数、大腸菌・大腸菌群・ブドウ球菌及び、カビの検査を迅速・簡便・確実に行うことができ、 製造業者が日常的に行う自主検査に最適です。 詳しい使用方法や発育例等はカタログをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

カンピロバクター選択分離用培地『クロモアガーカンピロバクター』

新製品!!

弊社では、カンピロバクターに関するさまざまな培地を取り扱っております。 本培地は、カンピロバクター選択分離用の酵素基質培地です。 高い選択制を持ち、活性炭素末、血液が不含の透明な培地です。 特殊酵素基質によりカンピロバクター・ジェジュニ/コリ/ラリのコロニーが赤色に発色し、 カンピロバクター以外の菌と明瞭に区別が可能です。 本培地以外にも、ボルトン選択増菌培地、プレストンカンピロバクター選択増菌培地、 ESBLs産生菌等の発育抑制を強化したCCDA寒天培地等の取扱いもございます。 お気軽にお問い合わせください。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

食品微生物検査用シート培地「MC-Media Pad」

培地調製の必要が無く、開封後すぐに使用できます!

培地調製の必要が無く、開封後すぐに使用することのできるシート培地です。食品検査以外にも、ふき取り検査、スタンプ法による検査、飲料水のフィルター検査、落下菌検査など用途も広く、作業効率も格段に向上します。MC-Media Padは培地成分を含む水溶性高分子層に不織布が積層された乾式培地で、一般の寒天培地と同様に微生物を培養することが可能です。不織布を用いているため、試料液の拡散が迅速確実で、微生物の持つ酵素でコロニーを発色させる為、誰でも容易に検出・鑑別が可能です。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

デオキシコレート寒天培地

大腸菌群の検査における推定試験用培地

大腸菌群の検査における推定試験用培地です。本培地で大腸菌群は赤色のコロニーを形成致します。赤色のコロニーが認められた場合は推定試験陽性となり、EMB寒天培地による確認試験をおこないます。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

VRBG寒天培地

腸内細菌科菌群選択分離用培地

【VRBG寒天培地】 腸内細菌科菌群選択分離用培地です。大腸菌群は紫色のコロニーを形成します。 【VRBG寒天培地(ISO処方)】 腸内細菌科菌群選択分離用培地です。大腸菌群は紫色のコロニーを形成します。また、腸内細菌科菌群のISO法(ISO21528)において選択分離培地として収載されております。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

カンピロバクター選択寒天培地

高い選択性を持つ、血液不要の培地!

カンピロバクター選択分離用培地です。 【カンピロバクター選択寒天培地(ブレザー・ワング処方)】 スキロー処方の雑菌抑制能を向上させた培地です。 【カンピロバクター選択寒天培地(バツラー処方)】 37℃で選択性を示しますので、スキロー処方等の42℃の培養では発育できないカンピロバクターも選択分離することができます。カンピロバクター・ジェジュニ/コリ標準試験法に第二選択分離培地として収載されています。 【カンピロバクター選択寒天培地(スキロー処方)】 選択性は42℃の培養で最適となります。カンピロバクター・ジェジュニ/コリ標準試験法に第二選択分離培地として収載されています。 【カンピロバクター選択寒天培地(プレストン処方)】 様々な種類の検体からの分離に適した処方です。カンピロバクター・ジェジュニ/コリ標準試験法に第二選択分離培地として収載されています。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

分離培養用酵素基質培地『クロモアガー カンジダ プラス』

『クロモアガー カンジダ プラス』は、カンジダ属菌の分離培養用酵素基質培地です。集落の色、形状により菌をスクリーニングできます。

『クロモアガー カンジダプラス』は、カンジダ属菌の分離培養用酵素基質培地です。 カンジダ属菌はカンジダ症と呼ばれる様々な感染症に関与する酵母であり、損傷した皮膚、気道、消化器系、泌尿生殖器系に影響を与えることがあります。特に免疫不全患者において高い罹患率を示し、また、院内感染の原因菌となることがあります。 カンジダ症の主要な原因菌としてCandida albicans、Candida tropicalis、Candida krusei、Candida glabrataなどが挙げられますが、近年、抗真菌剤に多剤耐性を示す株が分離されたこともあり、Candida aurisuが重要視されています。 『クロモアガーカンジダプラス』は、カンジダ属菌の集落を特徴的な色で発色するため、集落の色、形状により、主要なカンジダ属菌に加え、C. aurisをスクリーニングすることができます。 詳細はカタログをダウンロードしていただくか、 お気軽にお問い合わせください。

  • クロモアガーカンジダプラス_catalog.jpg
  • クロモアガーカンジダプラスカラーアトラス.jpg
  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

微生物検査用培地『アクアクロムECC』

大腸菌・大腸菌群の存在を目視で確認!

『アクアクロムECC』は、水や食品検体中の大腸菌および大腸菌群をスクリーニング可能な酵素基質培地です。 大腸菌(E.coli)や大腸菌群(Coliforms)は、食品や環境の汚染状況を把握する為に指標とされる衛生指標菌のひとつです。食品が衛生的に取り扱われたかを判断したり、可食を判断する情報となります。 食品が衛生的に取り扱われていないと食中毒の原因となる細菌が汚染している可能性が高くなり、食中毒のリスクが高まります。 アクアクロムECCは可視光下、目視で大腸菌(緑色)、その他の大腸菌群(黄色)の判定が可能です。 【特徴】 ■水や食品検体中の大腸菌および大腸菌群をスクリーニング可能 ■紫外線を用いずに目視で大腸菌・大腸菌群の判定が可能 ■定性試験だけでなく、最確数法による定量試験も可能 詳細はカタログをダウンロードしていただくか、 お気軽にお問い合わせください。

  • アクアクロムECC_M-135.jpg
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

MSC用培地『ciKIC MSC medium TOPs II』

【再生医療等製品材料適格性確認書取得済み】アニマルフリーの間葉系幹細胞(MSC)用培地

 本製品は、再生医療研究に適したヒト・動物由来成分を含まないアニマルフリー培地です。本製品を用いることで、ヒト間葉系幹細胞の性質を維持したまま増殖させることが可能です。また、PMDA(独立行政法人医薬品医療機器総合機構)より再生医療等製品材料適格性確認書も取得しており、生物由来原料基準への適合性を確認しています。 【特長】 ■ アニマルフリーの間葉系幹細胞(MSC)用培地 ※ヒト由来成分も含みません ■ 高い増殖支持能 ■ 再生医療等製品材料適格性確認書を取得 細胞形態・増殖性・分化能・未分化性・適応範囲に関するデータをパンフレットに掲載しておりますので、是非ご参照ください。 ・本製品は、東京大学 整形外科学教室、医療法人社団アヴェニューとの共同研究成果を用いて開発されました。 ・本製品は、間葉系幹細胞(MSC)の増殖用培地です。TOPs細胞の製造にあたっては、本製品の使用に加え、東京大学 整形外科学教室とCPC株式会社の共同研究によって開発した組織採取方法・培養方法を用いる必要があります。

  • 培地
  • その他 培養
  • その他 研究用試薬

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録