抵抗器のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

抵抗器(値) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

31~45 件を表示 / 全 303 件

表示件数

薄膜面実装抵抗器『NRG シリーズ』

ローノイズ、耐硫化を実現する薄膜構造の非磁性金属皮膜チップ抵抗器

『NRG シリーズ』は、非磁性材料による薄膜チップ抵抗器です。 抵抗値許容差は±0.05%、抵抗値温度係数は±5ppm/℃と高精度。 また、無機質保護膜の採用により長期安定性を有しているほか、 薄膜構造によりローノイズ、耐硫化を実現します。 【特長】 ■非磁性材料による薄膜チップ抵抗器 ■無機質保護膜の採用による長期安定性 ■高精度の抵抗値許容差:±0.05%、抵抗値温度係数:±5ppm/℃ ■ローノイズ、耐硫化を実現する薄膜構造 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 抵抗器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

薄膜面実装抵抗器『RGA シリーズ』

AEC-Q200 準拠!高温での動作が可能な金属皮膜チップ抵抗器

『RGA シリーズ』は、導電性接着剤での実装を可能とした 薄膜チップ抵抗器です。 抵抗値許容差は±0.1%、抵抗値温度係数は±10ppm/℃となっており、 上限温度230℃までの高温動作も可能です。 また、薄膜構造によりローノイズ、耐硫化を実現します。 【特長】 ■導電性接着剤での実装を可能とした薄膜チップ抵抗器 ■高温での動作が可能(上限カテゴリー温度範囲:230℃) ■抵抗値許容差:±0.1%、抵抗値温度係数:±10ppm/℃ ■ローノイズ、耐硫化を実現する薄膜構造 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 抵抗器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

温度ヒューズ内蔵セメント抵抗器『RWTタイプ』

安心設計の少煙タイプが標準使用!温度ヒューズ内蔵セメント抵抗器のご紹介

定格電力1~3.5W 本体サイズ14.5~35mm 許容差J 抵抗値範囲1Ω~10KΩ 【特長】 ■温度ヒューズと巻線抵抗の一体型構造による確実で素早い遮断特性 ■安心設計の少煙タイプが標準使用 ■表示方法:捺印 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 資料をダウンロードしていただいてからの流れ 1. 自動返信メールとは別に、イプロスサイトよりメールを送信いたします。 2. 具体的にご興味おありでしたら、使用を検討いただいている品目、現状のお困りごと等をご記載のうえご返信ください。                    ※お客様からご連絡をいただいた場合のみ、以降のステップに進みます。 3. お問い合わせに対するご返答、今後の打ち合わせに関するご相談について返信をいたします。 4. 貴社へご訪問しての打ち合わせ (webミーティングも可能です。カスタム品の場合、可能であれば対面で打ち合わせをさせていただけたらと考えます。)

  • 2022-01-26_10h24_16.png
  • 2022-01-26_10h24_22.png
  • 抵抗器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

メタルグレーズ皮膜固定抵抗器(ハイメグ抵抗器)『RMタイプ』

高熱伝導性の基材を使用し、耐熱、耐湿性の優れたハイメグ抵抗器です

定格電力0.25~5W 本体サイズ6.5~69.0mm 許容差B、C、D、F、G、J 抵抗値は標準数列以外も対応 【特長】 〇高熱伝導性の基材を使用 〇耐熱・耐湿性の優れたハイメグ抵抗器 〇外装色はライトブルーをご用意 〇規格別7シリーズをご用意 ※『RK』『GS』代替、相当品 ※詳しくはお問い合わせまたはカタログをダウンロードしてください 資料をダウンロードしていただいてからの流れ 1. 自動返信メールとは別に、イプロスサイトよりメールを送信いたします。 2. 具体的にご興味おありでしたら、使用を検討いただいている品目、現状のお困りごと等をご記載のうえご返信ください。                    ※お客様からご連絡をいただいた場合のみ、以降のステップに進みます。 3. お問い合わせに対するご返答、今後の打ち合わせに関するご相談について返信をいたします。 4. 貴社へご訪問しての打ち合わせ (webミーティングも可能です。カスタム品の場合、可能であれば対面で打ち合わせをさせていただけたらと考えます。)

  • スクリーンショット 2021-06-02 132205.png
  • スクリーンショット 2021-06-02 132213.png
  • IMG_1517.jpg
  • IMG_1516.jpg
  • IMG_1515.jpg
  • RIMG0001.JPG
  • 抵抗器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

精密ネットワーク抵抗器(樹脂コーティング形)SE, SF, SS

箔抵抗器の特徴を活かした優れた性能!樹脂コーティング形のネットワーク抵抗器!

『SE SF SSシリーズ』は、樹脂コーティング形の精密ネットワーク抵抗器です。 精密抵抗器で豊富な経験を持つアルファ・エレクトロニクスの ネットワーク抵抗器は、箔抵抗器の特徴を活かし、TCRトラッキング、 抵抗値マッチング、安定性などで優れた性能をもっています。 【特長】 ■抵抗温度特性:0±5ppm/℃ ■TCRトラッキング:±1ppm/℃ ■抵抗値マッチング:±0.01% ■安定性:±0.005%/年 ■RoHS対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 抵抗器
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

薄膜面実装抵抗器『RMA シリーズ』

RoHS対応および鉛フリー!高温動作が可能な金属皮膜ネットワーク抵抗器

『RMA シリーズ』は、導電性接着剤での実装を可能とした 薄膜ネットワーク抵抗器です。 相対抵抗値許容差は±0.01%、相対抵抗値温度係数は±1ppm/℃となっており 上限温度230℃までの高温動作も可能です。 また、薄膜構造によりローノイズ、耐硫化を実現します。 【特長】 ■導電性接着剤での実装を可能とした薄膜ネットワーク抵抗器 ■相対抵抗値許容差:±0.01%、相対抵抗値温度係数:±1ppm/℃ ■高温での動作が可能(上限カテゴリー温度範囲:230℃) ■RoHS対応および鉛フリー(金電極端子) ■ローノイズ、耐硫化を実現する薄膜構造 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 抵抗器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

軸端子形抵抗器  RW形/XL形

軸端子形抵抗器  RW形/XL形

小型・軽量かつ、高抵抗値のものが 製作可能な軸端子形抵抗器 【特徴】 ○完全防湿形で、経年変化が小さく、安定性に優れる ○セラミック・レジスターと呼ばれる抵抗群を採用したことで  耐熱・耐湿・高絶縁性に優れる ○無誘導巻 N も製作も可能 ○小型で軽量 ○高抵抗値製品の製作が可能 ○RoHS対応品 ●その他機能や詳細については、カタログダウンロード下さい。

  • 抵抗器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超精密級高精度抵抗器『RUタイプ』

小型軽量で信頼性が高く、長期安定性に優れる!計測機器、分析機器などに好適

『RUタイプ』は、RHタイプを改良し、実装時の信頼性と長期安定性を高めた 高精度抵抗器です。 雷インパルス電圧に対して抵抗値変化が小さく、実装時の熱負荷が安定。 温度係数、抵抗値許容差が小さいことが特長です。 ご使用にあたり、定格電力の50%以下でお使いください。 当製品は、計測機器、分析機器など、各方面でご使用いただいています。 【特長】 ■温度係数、抵抗値許容差が小さい ■小型軽量で信頼性が高く、長期安定性に優れている ■雷インパルス電圧に対して抵抗値変化が小さい ■実装時の熱負荷に安定である ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 抵抗器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

不燃塗装皮膜固定抵抗器『RG(X)-Sタイプ』

高熱伝導性のセラミック基材と高信頼性金属を採用し品質が安定。外装は不燃性塗料を使用していますので安全性に優れています。

定格電力0.5~7W 本体サイズ6.3~24.0mm 許容差G、J 抵抗値は標準数列以外も対応 【特長】 〇高熱伝導性のセラミック基材と高信頼性金属を採用 〇品質が安定している 〇外装は不燃性塗料を使用 〇安全性に優れている 〇RG(X)-ANシリーズの小形化品 ※『MOS(X)』『ERG(X)』代替、相当品 ※詳しくはお問い合わせまたはカタログをダウンロードしてください 資料をダウンロードしていただいてからの流れ 1. 自動返信メールとは別に、イプロスサイトよりメールを送信いたします。 2. 具体的にご興味おありでしたら、使用を検討いただいている品目、現状のお困りごと等をご記載のうえご返信ください。                    ※お客様からご連絡をいただいた場合のみ、以降のステップに進みます。 3. お問い合わせに対するご返答、今後の打ち合わせに関するご相談について返信をいたします。 4. 貴社へご訪問しての打ち合わせ (webミーティングも可能です。カスタム品の場合、可能であれば対面で打ち合わせをさせていただけたらと考えます。)

  • IMG_2129.jpg
  • IMG_2130.jpg
  • IMG_2131.jpg
  • 抵抗器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

角形金属薄膜チップ抵抗器『RFCタイプ』

経年変化が小さく安定性に優れます!超精密級[許容差±0.02%(Q)]対応!

定格電力:62.5mw~1W 本体サイズ:1.6~11.5mm 許容差:Q A B C D F 抵抗値範囲:5.1Ω~5MΩ 【特長】 ■経年変化が小さく安定性に優れている ■優れた温度係数(±1~25ppm/℃) ■超精密級[許容差±0.02%(Q)]対応 ※『RN73』『ERA』代替、相当品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 資料をダウンロードしていただいてからの流れ 1. 自動返信メールとは別に、イプロスサイトよりメールを送信いたします。 2. 具体的にご興味おありでしたら、使用を検討いただいている品目、現状のお困りごと等をご記載のうえご返信ください。                    ※お客様からご連絡をいただいた場合のみ、以降のステップに進みます。 3. お問い合わせに対するご返答、今後の打ち合わせに関するご相談について返信をいたします。 4. 貴社へご訪問しての打ち合わせ (webミーティングも可能です。カスタム品の場合、可能であれば対面で打ち合わせをさせていただけたらと考えます。)

  • スクリーンショット 2021-06-02 132027.png
  • スクリーンショット 2021-06-02 132036.png
  • 抵抗器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【抵抗値:1~10,000 Ω】ACブリッジ用 基準抵抗器

高精度、優れた長期安定性、低い温度係数、頑丈なステンレススチール製の抵抗器です。

CER6000-RR(基準抵抗器)とCER6000-RW(標準基準抵抗器)の2種類を取り扱っており、リーズナブルな価格で高精度と安定性を提供します。 主にAC抵抗ブリッジの比較標準として使用するために設計されており、電気標準試験・規格研究所でも使用されております。 固定値に加え、1~10 000Ωの任意の値の抵抗器を取り扱います。 温度校正や電気標準室でのトランスファー標準やリファレンスソースとして使用されます。 素子を長時間熱処理することにより、長期安定性と低い抵抗温度係数を実現しています。 エレメントはステンレス製の容器に密閉され、乾性油のカストロールWOM14が充填されています。 <製品スペック> ・抵抗値:1 10 25 100 300 400 500 1 000 and 10 000 Ω ・許容範囲:±10 ppm ・長期安定性:< ±5 ppm / 年、≥ 1 kΩ; 5 ppm / 捻 ・周波数依存 < 1 ppm up to 400 Hz or 1 592 Hz 詳細は製品データシートをご覧下さい。

  • cer6000_2_en_co_rs_w700_h700_image.jpg
  • 校正・修理

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ダイヤル形可変抵抗器 278610 レンタル

直流および低周波帯域において、正確に安定な抵抗値が得られる可変抵抗器

ダイヤル形可変抵抗器 278610は、測定範囲は±0.05~±2%の、直流および低周波帯域において、正確に安定な抵抗値が得られる可変抵抗器です。小さい温度係数、少ない経年変化で、残留抵抗が小さいです。直流および低周波数帯域による使用が可能で、ラックマウントが可能です。 詳しくはお問い合わせください。

  • 抵抗器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

金属皮膜固定抵抗器『ROタイプ』

高熱伝導性の基材を使用し、耐熱、耐湿性の優れた精密抵抗器です。

定格電力0.25~1W 本体サイズ3.3~11.0mm 許容差D、F、G 抵抗値は標準数列以外も対応 【特長】 〇高熱伝導性の基材を使用 〇耐熱,耐湿性の優れた精密抵抗器 〇不燃塗料外装タイプも対応可能 〇規格別5シリーズをご用意 ※『MF』『ERO』代替、相当品 ※詳しくはお問い合わせまたはカタログをダウンロードしてください 資料をダウンロードしていただいてからの流れ 1. 自動返信メールとは別に、イプロスサイトよりメールを送信いたします。 2. 具体的にご興味おありでしたら、使用を検討いただいている品目、現状のお困りごと等をご記載のうえご返信ください。                    ※お客様からご連絡をいただいた場合のみ、以降のステップに進みます。 3. お問い合わせに対するご返答、今後の打ち合わせに関するご相談について返信をいたします。 4. 貴社へご訪問しての打ち合わせ (webミーティングも可能です。カスタム品の場合、可能であれば対面で打ち合わせをさせていただけたらと考えます。)

  • IMG_1390.jpg
  • IMG_1393.jpg
  • IMG_1397.jpg
  • IMG_1395.jpg
  • 抵抗器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高電力金属皮膜チップ抵抗器(長辺電極)『PRGシリーズ』

ハイパワーな長辺電極タイプ!高電力金属皮膜チップ抵抗器

『PRGシリーズ』は、小型高電力を実現する長辺電極チップ抵抗器です。 高精度の抵抗値許容差±0.1%、抵抗値温度係数は±25ppm/℃となり、 同一サイズの従来品に比べて大幅に定格電力がアップ。 AEC-Q200準拠し、ローノイズ、耐硫化を実現する薄膜構造です。 【特長】 ■Lead・Halogenフリー、RoHS対応 ■小型高電力を実現する長辺電極チップ抵抗器 ■同一サイズの従来品に比べて大幅な定格電力アップ ■高精度の抵抗値許容差:±0.1%、抵抗値温度係数:±25ppm/℃ ■ローノイズ、耐硫化を実現する薄膜構造 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 抵抗器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電力形高電圧用抵抗器『HVPタイプ』

絶縁油による劣化はなく優れた性能を発揮!広い抵抗値範囲が得られる抵抗器のご紹介

『HVPタイプ』は、雷インパルス電圧に対して抵抗値変化が小さい 電力形高電圧用抵抗器です。 温度係数が小さく、定格電力100%で使用が可能。 絶縁油による劣化はなく優れた性能を発揮します。 電子顕微鏡、レントゲン装置、集塵装置、その他の高電圧関係を中心に 各方面でご使用いただいています。 【特長】 ■定格電力100%で使用が可能である ■温度係数が小さい ■広い抵抗値範囲が得られる ■雷インパルス電圧に対して抵抗値変化が小さい ■絶縁油による劣化はなく優れた性能を発揮する ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 抵抗器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録