片端ハンダ/片端圧着挿入機『JN07SD-IS-H』
多色電線セレクタを装備した片端ハンダ・片端圧着挿入機
●2側に実績と信頼性が高い「JACK」の挿入ユニットを搭載し、 最短40mmのハーネス加工が可能 ●電線の色違いや切断長の異なるセット生産も可能
- 企業:日本オートマチックマシン株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
16~30 件を表示 / 全 35 件
多色電線セレクタを装備した片端ハンダ・片端圧着挿入機
●2側に実績と信頼性が高い「JACK」の挿入ユニットを搭載し、 最短40mmのハーネス加工が可能 ●電線の色違いや切断長の異なるセット生産も可能
汎用性・高品質を継承した高速挿入の実現!SMT工程における部品挿入を自動化!実績も多数ございます!
『JM-100』は、高速挿入(吸着ノズル:0.6秒、グリッパノズル:0.8秒/1部品) クラス最高レベルのタクトを実現したマルチタスクプラットフォームです。 使用(挿入)部品の高さに応じてレーザー認識センサーの高さを最適化する 8ノズルの新開発「匠ヘッド」を搭載。 小型部品から大型部品まで幅広い生産品目に合わせたフレキシブルな 生産ができます。 【特長】 ■高速挿入 ■認識センサの高さがかわる新開発「匠ヘッド」搭載 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
異形部品挿入機(複合電子部品挿入機)
一枚のプリント基板に大きさや形状が全く違う部品を挿入する装置です。 特に基板が回転するXYθ3軸制御基板搬送ロボットでは特許を取得しております。 車載の電子機器、アミューズメント機器の製造に多く利用されております。既に数百台の開発実績がございます。 コネクタ、コンデンサー、ダイオード、抵抗、コイル、リレー、クリスタル、LED、トランジスタ等の異形部品が挿入可能です。 形状にバラつきのある部品に関しましてはご相談ください。リード矯正、フォーミング等のノウハウもございます。 ネジ締めも可能です。
ラジアル部品やアキシャル部品・コネクタなど様々な部品に対応!
『異形部品挿入機』は、一枚のプリント基板に大きさや形状が異なる 部品を挿入する装置です。 省スペース設計となっており、機械が稼動中でも部品の供給ができ、 装置の背面から部品供給が可能。 部品づまりが起きにくいなど扱いやすいスティックフィーダを搭載して います。 また、挿入ミスをした場合でも自動復旧するオートリリース&リトライ 機能の装備により、連続稼動が可能となっております。 【特長】 ■回避動作 ■様々な部品に対応 ■各種供給方法に対応 ■高い連続稼動性 ■CADデータを取りこみ、ティーチングの手間を簡略化する事が可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
最大8種類の部品出庫指示が可能!オペレータの習熟度向上に役立ちます!
『AMM』は、手挿入工程の品質向上を支援する半自動部品挿入機です。 あらかじめプログラムされた挿入順序に合わせて、プリント基板裏面から LED照光で指示され、挿入位置をナビゲーション。 挿入順序にあわせた最大8種類の部品出庫指示が可能です。 本機1台での使用はもちろん、オプションのコンベアで、連結挿入ラインの 構築も可能なので、基板実装ラインをフルサポートすることができます。 【特長】 ■手挿入工程の品質向上を支援 ■電子部品の未実装・誤挿入防止 ■定評のクリンチシステム ■LCDタッチパネルでプログラミングなどの操作が簡単 ■基板実装ラインをフルサポート ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
様々な部品の挿入対応へ!異型部品は3 700品種の対応実績あり!
『AMX』は、当社従来機MXに比べ、約10%生産性が向上した複合電子部品挿入機です。 当製品は、ニーズに合わせて標準化された「挿入ユニット」を 組み合わせることにより、複合挿入可能なシステムを構築することができます。 (当社従来機MXに比べ、搭載ユニット台数が3台から4台に拡大しました) また、異型部品は3 700品種の対応実績があり、今後変化する部品形状にも 豊富なノウハウで自動化をサポートします。 【特長】 ■挿入ユニットを改造できる ■柔軟な対応や段階的な設備投資が可能 ■豊富なノウハウで自動化をサポート ■タッチパネル&サブキーにより操作性を向上 ■穴位置修正カメラを標準装備、挿入穴の位置合わせが簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
逆U字状にして容器内に挿入!ガラス又は樹脂製容器にご活用いただけます
当社で取り扱う、ポリシート・錠剤マット挿入機『PI1・MI1』を ご紹介いたします。 「ポリシート挿入機」は、錠剤保護のためポリシートを定寸カットし、 逆U字状にして容器内に挿入。 「錠剤保護マット挿入機」は、パーツフィーダから供給されてくる 錠剤保護マットを、逆U字状にして容器内に挿入します。 【特長】 <ポリシート挿入機> ■錠剤保護のためポリシートを定寸カット ■間欠で回転動作する複数の筒のうち、定位置に来た筒に向けて ポリシートを突き上げ ■ポリシートを入れられた筒が容器上に来ると、ノッカーにより ポリシートを容器内に挿入 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
タッチパネルで工程選択!オペレータの負荷を軽減し、作業効率と品質向上に威力を発揮します
『しじ丸シリーズ』は、不慣れな作業者も、自分のペースで作業を 習得することができる実装サポート機です。 異形部品の未実装・誤実装を確実に防止する「Si-Pass48」と、異形部品の 挿入位置、極性などを自動で指示できる「Si-Pass6」を各種ご用意。 段替え指示は表示器からワンタッチで操作でき、部品トレーもワンタッチで 交換可能なため、多品種少量生産に対応します。 【特長】 <Si-Pass48> ■異形部品の未実装・誤実装を確実に防止 ■最大48種の部品を自動出庫可能 ■プリント基板裏面から照光により、挿入位置と極性を自動指示 ■リード線のカット&クリンチが可能 ■取扱が容易なため、操作が簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
手動・充電・電動・エンジン式や、20mm~200mmまでの豊富なラインアップを各種ご用意!
当カタログは、板橋機械工業の取り扱う『不断水穿孔機/密着コア挿入機』 についてご紹介しています。 電源不要で軽量&シンプルな「もみぞう」をはじめ、モーター焼きつき 防止回路を搭載し、優れた耐久性を実現した「フロンティア」や 「13-50」など、多数の製品を掲載。 製品の選定にご活用ください。 【掲載製品(一部)】 ■もみぞう ■フロンティア ■リトルボーイ ■13-50 ■ポリコア など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
省人化設備!独自のソフトウェアはお客様のニーズに合わせて開発可能
『i-Series』は、様々な部品を迅速に正確に挿入できるハイブリッド 挿入機です。 ヘッドカメラによるフィデューシャルマーク認識、取り付け位置ティーチング、 バーコード認識で正確なチェックが可能。 ハードウェアはモーション制御等を調整でき、ソフトウェアはお客様のニーズに 合わせて開発可能です。 【特長】 <ヘッドカメラ> ■フィデューシャルマーク認識 ■取り付け位置ティーチング ■バーコード認識 <ソフトウェア> ■独自のソフトウェア ■お客様のニーズに合わせて開発可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
チップマウンターで挿入できない電子部品を自動挿入!
チップマウンターで挿入できない電子部品をパーツフィーダー、スティック、 トレイ、テーピング等の供給方法で、当社独自のヘッドロボットが基盤に自動挿入するシステムです。 【特徴】 ■生産現場における人手不足の軽減 ■製品品質の向上やスピード生産 ■安全性、生産性の向上 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
スカラロボットによるボルト挿入!ワークはシリンダーヘッド(エンジン)です
『キャップ組付ボルト挿入装置』は、シリンダーヘッドにボルトを挿入する 設備です。 設備寸法はL2900mm×W3700mm×H2200mm。 スカラロボットによるボルト挿入を行います。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■シリンダーヘッドにボルトを挿入する設備 ■スカラロボットによるボルト挿入 ■ワーク:シリンダーヘッド(エンジン) ■サイクルタイム:1.0分 ■設備寸法:L2900mm×W3700mm×H2200mm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
コンパクト設計&作業時間を短縮!
当社は、『Oリングカップシール挿入機』を取り扱っております。 インサーターとナライ(マスター)を交換することで、 様々なサイズに対応できます。 Φ8~Φ25まで交換可能です。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
古、中古タイヤの運搬保管に!作業効率UP。挿入方法、装置で特許を取得!
『タイヤ挿入機』は、最大4本を1セットにまとめることができる機械です。 挿入方法、装置で特許を取得しております。 作業効率・スピードがUPするので、もうバールは必要ありません。 電源&エアの無い現場で使用可能な「取り出し機」もラインアップしています。 【特長】 ■最大4本を1セットにできる(タイヤサイズにより挿入可能本数は変動) ■作業効率のUP ■スピードUP ■挿入方法、装置で特許を取得 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
2ヘッドで2種類の端子挿入が可能!連続端子自動挿入機
プリフォームされた連続端子(ピン端子、タブ端子)を自動挿入するマシンです。