PE押出ラミネート用AC剤、熱圧着型接着剤「セイカダイン 他」
グラビア印刷時に接着剤の塗布ができ、パターンコートが可能。収縮フィルム回転防止用もございます。
各種フィルム・アルミ箔の接着に適します。
- 企業:大日精化工業株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
196~204 件を表示 / 全 204 件
グラビア印刷時に接着剤の塗布ができ、パターンコートが可能。収縮フィルム回転防止用もございます。
各種フィルム・アルミ箔の接着に適します。
切断・研磨・ポリッシュ・超音波加工用の接着剤!温度によりワックスの性能が変わらない
『サンワックス SPTC-10155』は、加工中、加工物が満足に保持されている ことを考慮して作られた加工用接着剤です。 流動性を弱めてあり、加工が終わったら溶剤、洗剤で容易に除去でき、 接着剤の使用により加工物、製品に影響もありません。 また、温度(加温)によりワックスの性能が変わらないといった特長も 備わっております。 【特長】 ■流動性を弱めてある ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
工業用ゴム製品に使用されるゴムの特性と用途をご紹介!【資料プレゼント】
「ブチルゴム」は、耐候性、耐オゾン性、耐ガス透過性がよく、 極性溶剤に耐える特長があります。 自動車タイヤのインナーチューブ、キュアリングバッグ、ルーフィング、電線被覆、 窓わくゴム、スチームホース、耐熱コンベアベルトなどに使用されます。 当社では、「ブチルゴム」以外にも様々な種類のゴムを取り扱っております。 詳しくはお問い合わせください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
環境に配慮した水系の接着剤!臭気の少ない、低VOCの製品を提供
当社で取り扱う、「水系感圧型接着剤(WBPSA)」をご紹介します。 溶剤を含まない、環境に配慮した水系の接着剤。 臭気の少ない、低VOCの製品を提供いたします・ ラベル用感圧型接着剤では、運用便ラベルや難接着基材用など、 テープ用感圧型接着剤では、片面/両面テープ用やごみ取りローラー用 などのラインアップがございます。 【ラベル用感圧型接着剤 ラインアップ(一部)】 ■汎用グレード ■易剥離ラベル ■運送便ラベル ■難接着基材用 ■透明フィルムラベル ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
高精度のコールドグルー平面塗布!きれいなカットアウトを実現
『Presto』は、溶剤を含まないエマルジョン接着剤を断続的または連続的に 塗布するコールドグルーコーティングヘッドです。 紙手提げ袋、窓付き紙袋、窓付き封筒、紙ストローの接着に好適。 このコーティングヘッドは電気で駆動し、圧縮エアーは必要としません。 それにより、運転コストを低減し、動作が非常に静かです。しかも 塗布ヘッドにはダイナミックシールがなく、摩耗が最小限です。 【特長】 ■電動コーティングヘッド:運転コストの低減、最小限の摩耗、静音 ■高い塗布品質:最大10億運転サイクルにわたり、高精度の塗布 ■低コストのマスクテクノロジーで様々な塗布幅と塗布パターンを実現 ■コンパクトな取り付けサイズで狭い場所に対応 ■手動のストローク調整で接着剤量の微調整が簡単 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
幅方向の拡張とライン速度UPへの対応力が高く、省力化、大量生産の方法が構築しやすい!
『ヒロダイン7000』は、カーテンアッセンブリ用として使用できる ホットメルト溶着材です。 押出ラミネート工法、インフレーション工法、ロールコーター工法等の製法 ができ、PE、PP、PET、PSに加え、金属、ガラス等、難接着物への基材にも 接着できます。 また、イージーピール用途以外として紙や不織布などの基材に対し、押出加工 することで、産業用途、工業用途等、幅広い用途にも適しております。 【特長】 ■ヒートシール方式 ■無溶剤100%固形分による接着完了時間短縮 ■粉末状、不織布状による通気性維持 ■縫製作業不要 ■ボンディング効果 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
紫外線や可視光線に瞬時に反応し、秒単位の硬化性を誇る1液タイプです。
アルテコは日々の研究開発を通じ、接着剤、接着技術のさらなる革新を目指し、時代の最先端をゆく産業界からのニーズにも応えています。 用途・目的に合わせ、最適な製品をオーダーメイドでご提供しています。 【特長】 ◆秒単位で接着 紫外線や可視光線に瞬時に反応し、秒単位の硬化性を誇ります。短時間で高効率な作業が可能な1液タイプです。 LED照射装置での硬化に対応します。 ◆多彩な用途 ガラス、プラスチックなどの接着、コーティング、シーリングなど用途多彩です。 ◆環境に配慮 無溶剤、RoHS指令適合品です。 製品対応表(用途/特性/対応製品 等)はカタログダウンロードよりご覧頂けます。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
酢酸エチル、MEK、トルエンなどから選定可能!樹脂溶液としてのご提供以外に充填剤や顔料を分散させた貴社オリジナル品の調合にも対応
☆ 塩ビ酢ビ樹脂溶液を提供します︕ ~ 各種、塩ビ酢ビ系樹脂の分散・溶解が可能 ☆ 溶媒を選定いただけます︕ ~ 酢酸エチル、MEK、トルエンなどから選定可能 ~ また、単⼀溶媒だけでなく混合溶媒への溶液化も可能 ☆ 固形分5〜40%程度まで可能です︕ ~ 酢酸エチル/単独溶媒についても固形分 40%品をご提供可能(樹脂溶液として) ☆ 貴社オリジナル処⽅調合が可能です︕ ~ 単なる樹脂溶液としてのご提供だけではなく、充填剤や 顔料を分散させた貴社/オリジナル品の調合が可能 ☆ 各種包装形態への充填が可能です︕ ~ 18L ⽸だけでなく各種容器への充填が可能です
手間のかかる工程、溶剤、残留接着剤の除去不要! 再利用可能でSDGsな UV 硬化型仮止め接着剤!
従来の代表的な仮止め剤は、 ワックスや松脂の様な融点の低いホットメルト樹脂を加熱し溶解させ基材に接着させた後、冷却後に加工工程行い、 剥離時には加熱により樹脂を再溶融させ剥離し、基材に残った樹脂を、 温水やアルカリ溶液等の洗浄溶媒を用い洗浄するタイプや、 UV 硬化や熱硬化により固めた仮止め剤を洗浄溶媒 を用い、溶解させ剥離させる方法が一般的でした。 当社が新たに開発したタイプは、UV 硬化により基材を接着した後、200℃×1~10 分程度の熱履歴を加える事に より、常温で接着強度が低下し剥離可能となる新しいタイプの仮止め剤です。 熱可塑性樹脂とは異なり、熱履歴により接着強度が低下する為、120℃×1 時間や、160℃×10 分程度の耐熱環境にも耐えます。 ※詳しくはカタログダウンロード、もしくはお問い合わせください。