耐熱接着剤|セラミック接着剤(無機)セラマボンド865
窒化アルミニウムをベースで、熱伝導性が高く、絶縁性です。熱伝導性が必要なセンサー、セラミックと金属、セラミック同士の接着に。
アレムコ社製、窒化アルミニウムベース。高耐熱性及び高熱伝導性を要するセラミック、金属、半導体、センサーなどセラミックと金属の接着に。 常温で1~4時間乾燥後、93℃で2時間、177℃で2時間、260℃で2時間と段階的に焼成します。 耐熱上限 1,650℃
- 企業:株式会社オーデック
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
91~105 件を表示 / 全 111 件
窒化アルミニウムをベースで、熱伝導性が高く、絶縁性です。熱伝導性が必要なセンサー、セラミックと金属、セラミック同士の接着に。
アレムコ社製、窒化アルミニウムベース。高耐熱性及び高熱伝導性を要するセラミック、金属、半導体、センサーなどセラミックと金属の接着に。 常温で1~4時間乾燥後、93℃で2時間、177℃で2時間、260℃で2時間と段階的に焼成します。 耐熱上限 1,650℃
【価格に自信あり】木材、硬質プラスチックなどの接着!耐薬品性に優れているため、防水・防食保護材としても使用可能
『ショーボンド♯101』は、強力な接着性、耐摩耗性、耐薬品性などに 優れた特性を持つ、2液混合型のエポキシ樹脂系接着剤です。 特に厚みを必要とする接着や充てん、すりつけに適するよう、 パテ状でコンクリート色に調合。 土木・建築用としても、境界ブロックの据付、側溝ブロックの接着、 ヒューム管の接合、外壁タイルの接着など、幅広い用途があります。 【特長】 ■強力な接着性、耐摩耗性、耐薬品性などに優れた特性を持つ ■2液混合型 ■パテ状でコンクリート色に調合してある ■ヒューム管の接合、外壁タイルの接着など幅広い用途がある ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
食品包装容器の蓋材に適したEVA樹脂系ホットメルト接着剤
『ボンドシール』は、食品包装容器蓋材用ホットメルト接着剤として、優れた封緘特性と滑らかな開封特性を持ったヒートシール性のあるEVA樹脂系ホットメルト接着剤です。 乳製品(ヨーグルト、プリン等)の蓋材用ホットメルト接着剤として長年使用されているという実績があり、製品品質に自信を持って、製造販売を行っております。 また、食品包装容器の様々な材質に対応すべく、ブレンド技術に磨きをかけ、商品開発を行ってきたという自負があります。 【特長】 ■溶剤を使用していないため、非VOCであり、環境に配慮した製品です ■様々な材質の容器に対応した製品を取り揃えております ■グラビアコーターでの加工(塗工)に好適 ※お気軽に当社HPよりお問い合わせください。
手しぼり・ガン打ち両方OK!床表面に付いても、きれいに除去できる接着剤です
『#55-S』は、建築・内装工事における床根太、木質床仕上げ材及び 鋼製束やプラスチック束などの接着に適した接着剤です。 温度環境による接着剤の粘度変化が少ないため、施工時の接着剤のタレ、 糸引き、冬場の押し出し辛さを解消。 従来の木質床仕上げ用の接着剤と比較して、ウレタン系のような硬化時の 発泡現象がなく、水性系・溶剤系のような肉やせなどがほとんどありません。 【特長】 ■フローリング材表面に接着剤が付着した場合でも除去できる ■建築基準法に配慮したノンホルムアルデヒド製品 ■揮発性有機化合物(VOC)としての13物質を配合していない ■硬化物は、高い弾力性を保ち、衝撃や振動に強く、被着材同士の 膨張・収縮の応力を吸収し、耐久性に優れている ■カートリッジガンでの塗布のほかに、手しぼりでの塗布作業性も良好 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
【価格に自信あり】4種類のタイプをラインアップ!既設コンクリートに打継ぎ、カサ上げする際の専用接着剤
『ショーボンド♯202シリーズ』は、強力な接着力・防水性を 発揮する無溶剤タイプの2液混合型エポキシ樹脂接着剤です。 コンクリートの種類や打設有効時間ごとに、4種類のタイプを ラインアップ。 基礎コンクリートの打継ぎ・カサ上げ、舗装改良による路肩の カサ上げ、橋台の拡幅、堤防、防潮堤、 放水路、ダムの エプロンの打継ぎ・カサ上げなど広い用途があります。 【特長】 ■♯202JT ・超速硬コンクリート用の新・旧コンクリートの打継ぎ、カサ上げ用 ・湿潤面対応型 ・打設有効時間:60分以内/20℃(気温25℃を超えると使用不可) ■♯202 ・ポルトランドセメントコンクリートやモルタルなどの打設に使用 ・打設有効時間:3時間以内/20℃ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
穴あきノズルと業界初のねじ式キャップで作業効率UP!さらに円錐形状で倒れにくく、持ち位置を選びません!
瞬間接着剤は接着する素材の表面に付着した微量の水分と接着剤が瞬時に化学反応し、素早く強固な接着性を示します。 専用の硬化促進剤、難接着材用プライマーを併せてご利用いただければ、さらに作業の幅、可能性が広がります。 【針なし容器】 ・穴あきノズル!(開けてすぐに使えます) ・ねじ式キャップ!(開封確認ができます。 業界初!ピルファープルーフ機構採用!) ・円錐形状(倒れにくく、持ち位置を選びません) 【特長】 ・秒単位で接着力を発揮、作業効率を高めます。 ・ほとんどの材質に対応し、強固な接着力を誇ります。 ・接着剤を塗付し、貼り合せれば常温でしっかり接着しますので、特別な設備や道具は不要です。 ・有機溶剤を含みませんので人にも環境にもやさしいです。 ・優れた絶縁性で電気を通さず、優れた絶縁材としても機能します。 ・無色透明、きれいに仕上がります。硬化促進剤を併用すれば、さらに白化防止効果が高まります。 ・使用条件、環境に合わせ、低粘度からゼリー状まで、オーダーメイド感覚で最適な製品をお選びいただけます。 ※詳しくはお問い合わせしていただくかカタログを御覧ください。
【フローリングの割れ・突き上げ防止】捨て張り合板・カルプ不要
【特長】 ■スラブ下地に直貼り可能 ■弾性接着剤なのでフローリング裏のカルプ材不要 ■フローリングの伸縮に追従する適度な弾性で割れ・突き上げを防止 ■寒い時期でも柔らかく塗りやすい ■環境に配慮している無溶剤タイプ ■従来の硬いウレタン系接着剤に比べ優れた解体性で床の張替えに最適 詳細確認はイイダ産業HPよりご確認ください。 https://kenzai-orotex.jp/product/ibbond.php HP内で下記項目についてご確認頂けます。 ・従来の硬質タイプと弾性接着剤を用いた工法・構成比較がご確認頂けます。 ・クシ目ゴテの形状で保持して不陸調整できることがわかる動画の閲覧可能です。 ・フローリングの突き上げを自社試験室にて実証した結果をご閲覧できます。 ・施工動画がご閲覧頂けます(施工時間:約3平平 2分38秒 )。 ・硬質接着材との解体性比較(約50%削減)動画がご閲覧頂けます。 ・製品カタログ、施工要領書はフリーダウンロードですのでご利用下さい。
PP・ゴム・FRPなどの難接着材料に。衝撃や振動に強く、防水効果も発揮
『Miracle4(ミラクル4)』は、特殊変性シリコン樹脂が主成分で、 一液湿気硬化型の多用途接着剤です。 ポリプロピレン・ポリエチレンなどのオレフィン系材料や、 ゴム・FRPといった難接着材料に対して、下地処理をせずに強力接着が可能。 接着だけでなく、防水や補修にも利用でき、 無溶剤で水質基準に適合しており、上水道設備まわりにも使えます。 【特長】 ■ゴム弾性硬化により、衝撃・振動を吸収 ■凹凸面での接着や、異種材料間の接着が可能 ■水質基準規格適合品(JWWA K-161) ■ノンホルムアルデヒド・ノンシロキサン ※詳しくは資料をご覧ください。 サンプルをご希望の方はお問い合わせフォームよりお申込みください。
ホットメルト・接着剤塗布~3D形状のプラスチック部品を強固に接着できます!外観・意匠面への影響を抑制!
『高精度3D塗布システム』は、ロボットによる自動接着に対応し、 3D形状のプラスチック部品等を強固に接着することができます 外観・意匠面への影響を抑制 ロボットなので正確、塗り忘れもなし オプションにて、カメラによる貼付位置の自動補正とUV硬化にも対応でき、 両面テープ・各溶着工法の代替に好適です 【特長】 ■3D形状のプラスチック部品を強固に接着 ■外観・意匠面への影響を抑制 ■ロボットによる自動接着に対応 ■カメラによる貼付位置の自動補正に対応(オプション) ■UV硬化に対応(オプション) ■両面テープ・各溶着工法の代替に好適 ■ホットメルト対応(脱有機溶剤のトレンドにも対応、環境に優しい) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ★ロボットSIer(エスアイアー) ★3Cプロフェッショナル(切る.つなぐ.運ぶ)スターテクノ(株)
標準規格品として全品1個から販売。完全在庫販売のため、短納期で供給致します。
■優れた光学的品質 ■ガラスや金属、プラスチック接合用の接着剤 ■使いやすいディスペンサーバレルタイプもラインナップ ■UV光照射で短時間硬化 標準規格品の製品ラインナップとその仕様、販売価格に関しては、エドモンド・オプティクス・ジャパン株式会社の公式サイト内の対象製品ページをご覧ください (上記リンクの製品ホームページよりお入りいただけます)。 ※下記より、こちらの製品が掲載されているエドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。
プロ仕様銀入り導電性接着剤 ワンプッシュでかんたん吐出 常温硬化常温保管 材料選ばず印刷も接着も 屈曲しても通電 接合後も長持ち
◎ONE-HAND MIXINGとは! 車載、産業機器向け等に豊富なラインナップを展開している接着剤メーカーが開発したプロ仕様の導電性接着剤です。 2液性接着剤にもかかわらず作業に余計な手間いらず!押すだけ簡単、秤量・混合・塗布が出来る。吐出口が細いので点打ちや線引きが可能です。 ◎室温で反応・硬化するので加熱いらず。しかも、硬化後ははんだに迫る低抵抗(10-4Ω・cm台)が得られます。 ◎強靱な塗膜にもかかわらず屈曲してもひび割れしません。さらに屈曲した状態でも通電可能。また、銅 アルミ SUS プリント基板 ABS ガラスや紙など様々な材料と相性抜群です。 ◎硬化後の塗膜は強靱で耐スクラッチ性良好。コイン等で擦っても傷つきにくいので長持ちします。また、溶剤等で拭いても溶けません。 ◎主剤と硬化剤が分かれているので、冷蔵・冷凍の必要がなく室温保管が可能です。非劇物製品のため、特別な倉庫も必要ありません。さらにVOC、REACH、RoHS対応なので環境に優しいです。 ◎量産・自動化対応出来るシステムも提案可能。
接着部の耐水性、耐熱性が著しく向上!下塗りとして使用可能な接着剤
『メタロックP』は「メタロックG-25、F-116」等の金属面用 下塗り接着剤です。 下塗りとして使用すると、上塗り接着剤単独で接着する場合に比べて 高温あるいは長時間加硫にも安全な接着が得られたり、機械疲労に対する 耐性が向上したりする効果などがあります。 また、多くのNBR配合物を各種金属に強力に接着することが出来ます。 【特長】 ■高温あるいは長時間加硫にも安全な接着が得られる ■機械疲労に対する耐性が向上 ■鉄鋼以外の金属への接着が改良され、殆ど全ての金属に良好な接着が 得られる ■接着部の耐水性、耐熱性が著しく向上 ■多くのNBR配合物を各種金属に強力に接着することが出来る ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
寒い時期でも硬くならずに使いやすく、水性(有機溶剤不使用)で人や環境に配慮!湿った下地もOKで、キレが良く作業効率UP
『NEW BLOCKEY』は、チューブから出すだけで簡単に施工できる コンクリート・レンガ・ブロック用接着剤です。 キレが良く施工性も高く、作業時間の短縮にも繋がり、作業後の 清掃も簡単。モルタル・スレート・合板・PC板にも使用が可能。 コンクリート・アスファルト舗装の上の車止めを接着するのに好適。 1kgチューブと350gチューブの2種類をご用意しております。 【特長】 ■寒い時期でも硬くならずに使いやすい ■有機溶剤を使用せず、水性で人や環境に配慮 ■アクリル樹脂系エマルション形接着剤 ■チューブから出すだけで簡単に施工できる ■作業時間の短縮にも繋がり、作業後の清掃も簡単 ■モルタル・スレート・合板・PC板にも使える ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
加熱なしで固められる高強度接着剤|貼り合せ後修正可能、4時間で固まるから、使い方自由自在!多様なものつくり現場に適用可能!
◆同じ材料同士はもちろん、金属とFRPなどの異なる材料の接着が可能です。 ◆代表的な金属(SPCC,SUS等)やFRPでは、安定的に20MPa以上の接着強さを発揮します。 ◆有機溶剤などの揮発成分を使用していないので、臭いが少なく、保存性にも優れます。 ◆加熱がいらないので、大きなモノの接着や現場施工に適用可能です。 ◆コバヤシの高強度接着剤は、水・オイル・有機溶剤・高温に耐性があります。 本製品は、多様なものつくり現場を想定して開発しましたが、今後も成長を続けていきます。 ご意見・ご要望ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
フローリングの「動きに追従」する為、浮き・割れ・突上げ無!捨張・カルプ不要!塗布しやすく解体性良好で作業者に優しい接着材!
製品名: IBボンド 【特徴】 ✓弾性接着で割れ・突上げ防止 ✓捨張合板・カルプ不要 ✓寒い時期でも柔らかく塗りやすい ✓専用クシ目ゴテで不陸吸収可能 ✓優れた解体性で、床の張替えに最適 床材の動きを硬く固定する従来の接着剤(ウレタン系接着剤)とは異なり、フローリングの「動きに追従」するため、反りや突き上げの原因となるストレスを緩和します。 IBボンドは、変成シリコーン系接着剤で無溶剤配合です。 従来の接着剤で懸念される溶剤臭は一切ありません。 寒い時期でも柔らかい為、より早く、簡単に施工可能です。 ※作業者への負担が小さく、従来の接着剤より解体時間を約50%削減できます。 ※HP内「従来品との解体性比較動画」ご参照下さいませ。