ディープウェル工法時の水位監視に 電池式 水位計(NETIS
電池で最大5年駆動 最短1分に1回の計測&リアルタイムモニタリング
この製品は、短い計測サイクルを実現しながらも乾電池での長期駆動が可能で、遠隔でリアルタイムの監視や異常発生時の即時アラートを特長としています。 クラウド対応の電池式カメラとの連携も可能です。 ■主な特長 ・電池駆動で最長5年の長期間利用が可能 ・1分間に1度の高頻度計測(データはリアルタイムでクラウドに保存) ・最大20kmの範囲での計測が可能(地下やトンネル内も対応) ・センサーの接続台数は100台以上に対応 ■優れた点 ・現場に電源が不要 ・機器を設置し、電源を入れるだけで自動で計測・記録・監視を開始 ・異常発生時の即時アラート機能 ・遠隔からリアルタイムで監視が可能、閾値や計測周期などもリモートで設定変更 ■メリット ・電源工事にかかるコスト削減 ・機器設置にかかるコストを削減 ・手動での計測・記録・監視作業の負担を軽減 ■主な用途例 ・増水時の水位監視 ・排水状況のチェック ・水位の分布や変動の観測 本システムは、販売、レンタル、Wレンタルが可能です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:ソナス株式会社
- 価格:応相談