油剤のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

油剤(金属) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年09月03日~2025年09月30日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

油剤の製品一覧

61~65 件を表示 / 全 65 件

表示件数

水溶性切削油剤『EP-Dahlia(ダリア)』

長時間の加工後でもべたつかず、安定した作業が可能!電気腐食による変色を防ぎます

『EP-Dahlia(ダリア)』は、セラミックとアルミの複合材に対応し 変色が起きにくい加工を実現する水溶性切削油剤です。 超長時間の加工でも電気腐食による変色が発生しません。これにより、 高品質な仕上がりを維持し続けます。 独自に研究開発されたオリジナル配合の防食材を使用することで、 高い耐久性と性能を提供しています。 【特長】 ■変色防止 ■オリジナル配合 ■べたつきなし ■切削加工の安定性 ■均一な面粗度 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 02.png
  • 03.png
  • 04.png
  • 05.png
  • 06.png
  • 07.png
  • 08.png
  • 09.png
  • 10.png
  • 切削油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

水溶性切削・研削加工油剤『ECOCOOL SYN 2000 J』

様々な素材のミーリング、ターニング、ドリル加工など!アルミ合金の長時間加工にも対応

『ECOCOOL SYN 2000 J』は、鉄系素材だけでなく、アルミ合金、石英ガラス、 各種樹脂にも適用可能な高潤滑タイプのソリューション型水溶性切削・ 研削加工油剤です。 鉄系素材やステンレス鋼、耐熱合金、非鉄金属、石英ガラス、 各種樹脂までの様々な素材のミーリング、ターニング、ドリル加工などに 適用可能。アルミ合金の長時間加工にも対応しています。 ご用命の際は当社へお気軽にご連絡ください。 【特長】 ■アルミ合金に対し、変色を起こしにくい設計 ■フェノール、ホルムアルデヒド、2級アミン類、亜硝酸塩を含まない ■鉱物油フリー ■低発泡性 ■日本国法規制に対応した製品で、PRTR法非該当 ■混入油の反発分離性に優れる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 切削油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

切削/研削油剤『EP-AquaLicht(アクアリヒト)』

リューズ性の高い冷却性と潤滑性で、工具の寿命を延ばし、仕上がりを向上させます

『EP-AquaLicht(アクアリヒト)』は、合金鋼やフェライトなどに対応し、 高精度な寸法管理を実現する切削/研削油剤です。 高温条件でも優れた冷却性能で、工具寿命を延ばしつつ精密に加工が可能。 また、透明な外観により視認性が高く、精度の高い作業が求められる場面で 力を発揮します。 アルカリ成分を控えめに設計しており、素材や加工環境への影響を最小限に 抑えます。これにより、長時間の使用でも安全で持続可能な加工が可能です。 【特長】 ■卓越した冷却性 ■高度な潤滑性 ■優れた洗浄性 ■優しいアルカリ設計 ■高冷却性と潤滑性 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 02.png
  • 03.png
  • 04.png
  • 05.png
  • 06.png
  • 07.png
  • 08.png
  • 09.png
  • 10.png
  • 切削油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

不水溶性切削・研削加工油剤『プラントカット 6014 NAS』

肌荒れに対する安全性にも配慮した設計!塩素系極圧添加剤不含有

『プラントカット 6014 NAS』は、植物油由来の原料から合成した エステル系ベースオイルに、塩素を含まない各種添加剤を配合した 銅板不活性型の不水溶性切削・研削加工油剤です。 不活性仕様であるため非鉄金属を含む様々な被削材に対応しますが、 特にステンレスや難削材においては、その卓越した添加剤配合技術により、 優れた加工面と工具寿命が期待できます。 日本国法規制に対応した製品で、PRTR法にも非該当です。 【特長】 ■引火点が250℃を超えており、低粘度でありながら、消防法の指定可燃物、  可燃性液体類に分類され、非危険物 ■合成油をベースオイルとするため低い流動点と高い粘度指数により広い  温度範囲で使用可能 ■独自ノウハウの添加剤配合技術により、特にステンレスなどの  難削材加工で高い切削性能を発揮 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 切削油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

不水溶性切削・研削加工油剤『プラントカット 6022 NAS』

化学的安定性に優れ、酸化劣化にも強く、長期間の使用が可能!

『プラントカット 6022 NAS』は、植物油由来の原料から合成した エステル系ベースオイルに、塩素を含まない各種添加剤を高配合した 銅板不活性型の不水溶性切削・研削加工油剤です。 不活性仕様であるため非鉄金属を含む様々な被削材に対応しますが、 特にステンレスや難削材においては、その卓越した添加剤配合技術により、 優れた加工面と工具寿命が期待できます。 日本国法規制に対応した製品で、PRTR法にも非該当です。 【特長】 ■引火点が250℃を超えており、低粘度でありながら、消防法の指定可燃物、  可燃性液体類に分類され、非危険物 ■合成油をベースオイルとするため低い流動点と高い粘度指数により  広い温度範囲で使用可能 ■独自ノウハウの添加剤配合技術により、特にステンレスなどの  難削材加工で極めて高い切削性能を発揮 ■銅板不活性のため機械ダメージのリスクを抑え、かつ、被削材を選ばず  様々な素材に適応できる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 切削油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

油剤に関連する検索キーワード