Colorfulカラー温湿度計
やわらかな色調とハイセンスなフォルムの温湿度計
部屋を楽しく、明るく彩るカラフルで楽しい温度計・湿度計シリーズ
- 企業:エンペックス気象計株式会社 営業本部
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
46~60 件を表示 / 全 151 件
やわらかな色調とハイセンスなフォルムの温湿度計
部屋を楽しく、明るく彩るカラフルで楽しい温度計・湿度計シリーズ
高精度(±0.8%RH、±0.1℃)で測定でき、温度・湿度など4種の数値を表示可能。工場・倉庫の結露調査に
ハンディ温湿度計『HYGROPALM HP32』は高精度のプローブを ニーズにあわせて交換できる、工場・倉庫の結露対策に役立つ製品です。 プローブの精度は最高±0.8%RH、±0.1℃を実現しています。 温度・湿度、演算値2種を同時に表示可能。 露点、霜点、湿球温度、エンタルピ、絶対湿度、比湿、混合比、 飽和絶対湿度、飽和水蒸気圧の各演算値を表示できます。 閾値を超えると画面表示と音で知らせる機能を搭載しているほか 64000件のデータを保存可能で、グラフ表示も行えます。 バッテリー式で、最大48時間使用可能です。 この他にも、据置型で外部接点による表示灯・ブロアーとの連動が可能な 結露監視システム『DewWatch』などをラインアップしています。 ※詳しくはカタログをご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
測定値が見やすい大型液晶表示!使用用途にあわせたセンサ形状5種類をご用意
『SK-110TRHII』は、電源キー(POWER)のみで簡単に操作できる デジタル温湿度計です。 本体のスリム化を図りハンディ型温湿度計として持ちやすい構造。 測定値が見やすい大型液晶表示(文字高13mm)となっております。 標準タイプセンサ付の「TYPE1」や先トガリタイプセンサ付の「TYPE2」など 使用用途にあわせたセンサ形状5種類をご用意しています。 【特長】 ■大型液晶表示(文字高13mm)で測定値が見やすい ■操作は電源キー(POWER)のみで簡単操作 ■本体のスリム化を図りハンディ型温湿度計として持ちやすい構造 ■使用用途にあわせたセンサ形状5種類をご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
測定値、または本体に記録したデータをパソコンへ無線で送信する無線通信機能付!
当製品は、一体センサ「S110TRH-10」がセットになったデジタル温湿度計です。 測定値を本体に記録する「ロガー機能」を有しており、記録したデータは、 本体で確認または、専用ソフトウェアでパソコンへ収集が可能。 最高値(MAX)、最低値(MIN)、湿球温度(TW)、露点温度(DP)を 表示します。 【特長】 ■無線通信機能 ■ロガー機能 ■専用ソフトウェア ■シリアルナンバー表示機能/校正年月表示機能 ■多彩な表示機能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
最高値(MAX)、最低値(MIN)、湿球温度(TW)、露点温度(DP)を表示します!
当製品は、プローブセンサ「S110TRH-20」がセットになった デジタル温湿度計(無線通信機能付)です。 測定値、または本体に記録したデータをパソコンへ無線で送信。設定した 記録間隔(1秒~1分までの7通り)で測定値を自動で無線出力します。 記録したデータは、本体で確認または、専用ソフトウェアでパソコンへ 収集が可能です。 【特長】 ■無線通信機能 ■ロガー機能 ■専用ソフトウェア ■シリアルナンバー表示機能/校正年月表示機能 ■多彩な表示機能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
見通し約90mまで子機の温湿度測定値を無線で親機に送信!離れた場所の環境管理に好適
『SK-300R』は、親機にて設置場所の温湿度、子機で離れた場所の 温湿度測定が可能です。 親機、子機それぞれの最高値と最低値を記録。熱中症注意レベルが 「危険域」に達した場合、LEDランプでお知らせします。 親機は壁掛け、立て掛けのどちらでも使用でき、子機は取り外し可能な 吊下げ用フック付です。 【特長】 ■見通し約90mまで子機の温湿度測定値を無線で親機に送信 ■親機、子機それぞれの最高値と最低値を記録 ■熱中症注意レベルを表示 ■親機は壁掛け、立て掛けのどちらでも使用可能 ■子機は取り外し可能な吊下げ用フック付 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
質量は約49g(電池含む)!センサを埃などから保護できる、回転式保護キャップ付
当社で取り扱う、ペンタイプ温湿度計『PC-5110』をご紹介します。 コンパクトなポケットサイズで、センサを埃などから保護できる 回転式保護キャップ付。寸法は約(W)167×(H)33×(D)15mm、質量は 約49g(電池含む)となっております。 ご用命の際はお気軽にご相談ください。 【仕様(抜粋)】 ■測定範囲 ・温度:-10.0~50.0℃ ・湿度:5.0~95.0%rh ■電源:コイン形リチウム電池 CR2032 1個 ■材質:ABS樹脂 ■寸法・質量:約(W)167×(H)33×(D)15mm 約49g(電池含む) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
測定範囲が0~100%RHと幅広い高性能・高信頼性の温湿度計です。
ポケットサイズ温湿度計HN-CHは、新開発の湿度センサを使用し、測定範囲が0~100%RHと幅広い高性能・高信頼性の温湿度計です。ハンディ形温湿度計としてはもちろん、温湿度最大各8000データのメモリーを搭載し、データロガーとしての用途にも使用できます。 詳しくはお問い合わせ下さい。
小型ハンディ型のデジタル温湿度計です。
最高・最低・ホールド機能で、測定中の最高値や最低値のみの表示と表示数値のホールドが可能です。 バックライト表示機能付きなので、測定値を暗い場所でも表示でき、暗い場所での測定も可能です。ポータブル・高性能で技術者や一般の方でもご使用できる仕様となっています。
温度・湿度・露点温度・湿球温度を測定表示できるデジタル温湿度計です。
DT-321Sでは最先端技術によるデジタル出力付きシングルチップ相対湿度および温度センサーモジュールを使用した温度・湿度センサーで、10秒で素早く湿度と温度を測定します。最高・最低・ホールド機能により測定中の最高値や最低値のみの表示と表示数値のホールドができ、暗いところでも測定値が見れるバックライト表示機能付です。 研究室や工場での使用や技術者・プロの方々にお勧めです。
温度、湿度、露点温度、気圧を一台で測定できる高精度多機能型の温度湿度計です。
PHB-318では最新式の抵抗式湿度+セミコンダクタセンサーを採用しているため湿度と温度を素早く表示することができます。温度と湿度から露点温度を自動計算して表示します。また、測定値のホールドと最高(MAX)・最低(MIN) メモリー機能にあわせ自動停止機能付です。
パソコンとデータ交信を行うことができるデジタル温湿度計です。
データロガー機能を有し、付属のRS232Cケーブルと解析ソフトを使用し、パソコンとデータ交信を行うことができるデジタル温湿度計です。 CENTER313はメモリー数は16000(各チャンネル)と大容量で、長期間にわたり温度・湿度と測定日時を自動記録することができます。測定間隔を1秒から59分の間で設定し、測定中の時間と温度・湿度データをリアルタイムでパソコンに取込むことができます。測定データはExcelファイルやTextファイル形式で保存することができ、温度・湿度の測定分析と解析を行うことができます。CENTER313は、測定値のホールドと最高(MAX)・最低(MIN) メモリー機能にあわせ時計機能付です。温度・湿度校正機能付きで、オプションの湿度標準液(湿度33%, 75%)使用により湿度校正も行うことができます。 CENTER 313本体に解析ソフト、通信ケーブル、電池、操作マニュアルをセットにしてハードケース入りでお届けいたします。
データロガー機能付きの2チャンネル(温度) のデジタル温湿度計です。
測定間隔は1秒から59分の間で設定でき、各チャンネルごとに16000の測定データをメモリできるので、長期間にわたり温度・湿度と測定日時を自動に記録することができます。温度は温度/湿度プローブ部分の測定に合わせ、熱電対K-タイプ接続(T2)に各種の熱電対K-タイプセンサーを接続し離れた場所の温度を同時に計測します。付属の RS232C ケーブルと解析ソフトを使用して、パソコンとデータ交信を行うことができます。CENTER 314本体に解析ソフト、通信ケーブル、電池、熱電対K-タイプ素線センサー、操作マニュアルをセットにして、キャリングケース付きでお届けします。
ワイヤレス子機で最大8地点測定(最大100m)測定値は液晶本体で表示。データはCSV方式でEXCELに出力可能
HACCPの重要な管理ポイントである温度・湿度の記録ですが、「記録したいが人員的負担がかかってしまう」、「記録忘れが怖い」など色々問題があります。 この温湿度計は温度・湿度を自動で記録が可能です。 マイクロSD(別途要)を入れることで最高8地点まで、自動で記録することができます。 温湿度測定センサーを内蔵したワイヤレス子機を管理したいポイントに設置するだけで、液晶本体(親機)で測定値をリアルタイムに受信し、マイクロSDカードに記録します。 管理温度・湿度を設定することによって、検知時に警告音と画面点滅でお知らせし、異常時の早期発見にも役立ちます。 測定記録はCSVで出力(要PC接続)可能なため、HACCP対応のひとつの情報として記録保管ができます。 液晶本体・ワイヤレス子機ともにコンパクト設計で、設置に場所を取りません。 HACCP申請に関しても弊社でお手伝いいたします。 ご興味をお持ちの方は是非お問い合わせください。