蓄熱材のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

蓄熱材 - 企業5社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. サンユインダストリアル株式会社 大阪府/商社・卸売り
  2. 太陽鉱工株式会社 兵庫県/その他製造
  3. 株式会社ヤノ技研 兵庫県/樹脂・プラスチック
  4. 4 株式会社ネギシ 埼玉県/その他
  5. 5 荒川化学工業株式会社 大阪府/樹脂・プラスチック 機能性コーティング事業部

製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 定温輸送・保管潜熱蓄熱材『CALGRIP(カルグリップ)』 サンユインダストリアル株式会社
  2. VO2/Cu固体潜熱蓄熱材 太陽鉱工株式会社
  3. 潜熱蓄熱材『エネバンク』 株式会社ヤノ技研
  4. 4 パッシブソーラー用蓄熱材『エナジーボードPS』 株式会社ネギシ
  5. 4 【試作品】非流動性潜熱蓄熱材 荒川化学工業株式会社 機能性コーティング事業部

製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

潜熱蓄熱材『エネバンク』

潜熱の大熱容量特性を利用した高性能多用途蓄熱カプセル

『エネバンク』は、高性能蓄熱材をコンパクトなカプセルに充填した製品 です。 顕熱を利用する水や花こう岩と比べてはるかに大きな熱を蓄えることができ、 固体から液体、あるいはその逆の液体から固体への相変化時には、その時 発生する大きな冷熱や温熱を利用することが可能です。 このすぐれた蓄熱特性を活用して、産業用、機械装置用、物流用など、 様々な分野での利用が可能です。 当社では、多様な用途に適合すべく、多種の相変化温度レベルの潜熱蓄熱材 と各種形状のカプセルのエネバンクを製品化しております。 【特長】 ■すぐれた蓄熱特性 ■様々な分野で利用が可能 ■17年間の耐久実績 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 食品貯蔵保管装置・設備
  • その他安全・衛生用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

パッシブソーラー用蓄熱材『エナジーボードPS』

太陽熱をかしこく利用し、光熱費ゼロ!生活空間の快適性を補助する潜熱蓄熱材

『エナジーボードPS』は、冬場に差し込む日射熱や、暖房・照明・人体 などから発せられる熱を蓄え、室内の温度を自然調節する潜熱蓄熱材です。 日中の日差し等で室内温度が上がると蓄熱材が自然吸熱し温度上昇を抑え、 日没後、室内温度が低下すると蓄熱材が自然放熱し、程よく室温を 平準化する役割を果たします。 当製品は太陽熱や生活熱を無駄なく利用し、生活空間の快適性を補助。 賢いエコライフをお手伝いします。 【特長】 ■日中の日差し等で室内温度が上がると蓄熱材が自然吸熱し温度上昇を抑える ■日没後、室内温度が低下すると蓄熱材が自然放熱し、程よく室温を平準化 ■暖房・照明・人体などから発せられる熱を蓄え、室内の温度を自然調節 ■光熱費ゼロ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

VO2/Cu固体潜熱蓄熱材

突発的な発熱から電子機器を守ります!シリコン半導体やパワーデバイス等に好適

 VO2Cu固体潜熱蓄熱材は、二酸化バナジウムに銅分末を適切に分散させ、放電プラズマ焼結(SPS)することで 大きな蓄熱量と高い熱応答性を実現した固体潜熱蓄熱材です。 25~120℃で蓄熱温度を変更可能です。 電子の相転移による潜熱を利用し、相変化後も固体形状を維持します。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■一般的なPCMと異なり融解を伴わず蓄熱可能 ■金属と同等の加工性を維持 ■高い熱応答性 ■性能指数(熱伝導率×潜熱) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他金属材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【試作品】非流動性潜熱蓄熱材

包装容器が不要!蓄熱性能に加えて強度、柔軟性に優れる蓄熱材

当製品は、荒川化学工業株式会社の機能性コーティング事業部で 作成した『非流動性潜熱蓄熱材』の試作品です。 相変化以上の温度においても流動性を示さず形状保持。 加熱冷却サイクルによって半永久的に蓄熱機能を発現します。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■相変化温度以上でも流動性を示さない ■塗布、シート成形が可能 ■蓄熱性能に加えて強度、柔軟性に優れる ■包装容器が不要 ★非流動性潜熱蓄熱材以外にも低誘電性粘着剤や機能性水系バリアコート剤、熱硬化型機能性コーティング剤などもご用意しております。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • そのほか消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

定温輸送・保管潜熱蓄熱材『CALGRIP(カルグリップ)』

特殊グレードはパックサイズなど柔軟に対応可能!医薬品輸送や食品輸送にご使用いただけます

『CALGRIP(カルグリップ)』は、パラフィンベースの潜熱蓄熱材です。 配合技術により、相変化で液体に変化せず、固体⇔ゲル化と変化するため パラフィン単独より取扱い易いのが特長。パラフィンの種類/配合により 様々な温度での潜熱蓄熱剤となります。 また、高温域(80℃前後)で流動するため、多様な形へ成形する事も可能です。 【特長】 ■パラフィンの種類/配合により様々な温度での潜熱蓄熱剤となる ■配合技術により、相変化で液体に変化せず、固体⇔ゲル化と変化する ■パラフィン単独より取扱い易い ■高温域(80℃前後)で流動するため、様々な形へ成形する事も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他梱包材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録