試験機のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

試験機×アイ・ティー・エス・ジャパン株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

試験機の製品一覧

16~30 件を表示 / 全 77 件

表示件数

振子式衝撃試験機(デジタル式)『QC-639 S/T』

様々な試験に対応!制御や試験データは7インチのタッチスクリーンにより行われます!

『QC-639 S/T』は樹脂サンプルの衝撃特性を評価するデジタル式の 衝撃試験機です。エネルギー等価交換に基づき衝撃吸収エネルギーを求めます。 ハンマーの振上角度は衝撃速度や錘の位置に影響を及ぼすのみならず 試験データにも影響を与えます。 そのためハンマーの振上角度はエンコーダーで高精度に検出し、その角度から 衝撃エネルギーを自動で計算し、風の抵抗や摩擦によるエネルギーの減衰を 自動で補正します。 【対応する試験規格】 ■ASTM D256 ■ASTM D6110 ■ISO179 ■ISO180 ■ISO13802 ■ISO8256 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • QC-639-S_T02.jpg
  • QC-639-S_T03.jpg
  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

デュポン式 落錘衝撃試験機『QC-641』

通常は3サンプルを連続で試験し、1時間後に塗料のクラック発生状態を評価します!

当社で取り扱っている『QC-641』は主に塗料の接着性評価に使用される デュポン式落錘衝撃試験機です。 サンプル受け側のアンビルやストライカは様々な形状に変更することが可能。 落錘重量も300g、500g、800g、1000gから選択でき、落下高さも自由に 設定できます。 多様な形状のストライカを自由落下させ衝撃を与え、サンプル表面の状態で 塗料の接着性を評価します。 【対応する試験規格】 ■JIS K5400 ■JIS K5640 ■ASTM D2794 ■ISO 6272 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電動開栓トルク試験機『QC-41110』

試験中はトルク曲線とねじれ方向がリアルタイムで表示!トルク値が記録されます

『QC-41110』は、トルクセンサーが上部に固定、サンプルは下部に 固定されており、トルク試験は、下部クランプを回転させることに よって行われます。 テストデータを直接読むために表示装置が装備され、異なった速度の 条件の下でトルクのテスト・分析を実施。 試験中はトルク曲線とねじれ方向がリアルタイムで表示され、 サンプルを回転させるとそのトルク値が記録されます。 【仕様(一部)】 ■操作方法:装置及びパソコンから専用ソフトウェアで操作と分析 ■本体サイズ:70cm(長さ)X40cm(幅)X106cm(高さ) ■本体重量:70kg ■電源:単相AC 100~240V.5A ■接続方法:RJ45(TCP/IP) ■測定範囲:3 / 6 / 10 / 15 / 50 N-m ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2022-09-30_15h40_11.png
  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

テーバー摩耗試験機『QC-619H』

試験片円盤は、試験片のさまざまな荷重重量と組み合わせることができます!

『QC-619H』シリーズは主に、1つの試験片を固定する円盤と2つの摩擦輪、 および2つの真空ノズルで構成されているテーバー摩耗試験機です。 ディスクの上の2つのホイールを備えた試験片円盤は、試験片のさまざまな 荷重重量と組み合わせることが可能。機械作業のテスト回転数を設定します。 テスト中、ノズルは摩耗プロセスによって生成されたほこりを吸い込みます。 紙、布、パネル、カーペット、ガラス、ゴム、プラスチックなど、さまざまな 素材に適しています。 【対応する試験規格(一部)】 ■ASTM D3384 ■ASTM D1175 ■ASTM D1044 ■ASTM D4060 ■ISO 9352 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2022-09-30_14h26_59.png
  • 2022-09-30_14h27_10.png
  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

表面硬度摩耗試験機『QC-622H』

摩耗状態を試験することが可能!様々な異なる規格の要求に対応することが出来ます!

『QC-622H』シリーズは主に、塗装、メッキ、コーティング、染色などの 表面処理、及び機械設計の仕上げを測定する表面硬度摩耗試験機です。 綿、サンドペーパー、スチールウール、消しゴム等を使用し、摩耗状態を 試験することが可能。 速度、ストローク、試験片の外観、摩耗ヘッド及び荷重等の試験条件を設定し、 様々な異なる規格の要求に対応することが出来ます。 【対応する試験規格(一部)】 ■ASTM D3384 ■ASTM D1175 ■ASTM D1044 ■ASTM D4060 ■ISO 9352 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 01.jpg
  • 02.jpg
  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

光学膜磨耗試験機『WD-M013』

特定荷重は50~2000gを設定可能!板紙やインキ・塗料等の耐摩擦・摩耗試験が行えます!

『WD-M013』シリーズは、軽荷重の磨耗試験に適用する光学膜磨耗試験機です。 試験片は移動可能の置台に置いて、磨耗グリップの荷重はゼロリセットの 装置があり、特定荷重は50~2000gを設定可能。 光学膜処理した表面の軽摩擦試験、繊維品の摩擦に対する染色堅牢度試験、 板紙やインキ・塗料等の耐摩擦・摩耗試験が行えます。 また、測定速度、測定ストローク、荷重、回数などの測定条件を変更できます。 【分銅荷重】 ■10g x2、20g x2、30g x1 ■50g x2、100g x2、200g x2 ■300g x1、500g x2、1000g x2 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2022-09-30_15h06_26.png
  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電動式鉛筆硬度試験機『GI-M023』

単層塗装と複層塗装の測定が可能!よく実験分析や品質管理で使用されます!

『GI-M023』は、Wolff Wilborn準拠で塗装皮膜の硬さを測定する 電動式鉛筆硬度試験機です。 よく実験分析や品質管理で使われ、塗料処理、家具、車、携帯、パソコン、 翻訳機、デジタルカメラなどに使用されます。 単層塗装と複層塗装の測定ができ、速くて便利に操作することが可能です。 【対応する試験規格(一部)】 ■ASTM D3363 ■ECCA T4 ■MIL C27 227 ■NEW 5350 ■SIS 184187 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2022-09-30_15h15_16.png
  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

荷重たわみ温度(HDT)試験機『QC-657B』

Excel形式でのデータ出力!操作が容易なインターフェース、ステップ形式による簡単操作!

『QC-657B』は、荷重たわみ温度(HDT)試験機です。 両端を支持したサンプルの中央に試験法に準拠した一定応力を与えます。 液体加熱槽内でサンプルは2℃/分の等速で昇温され、中央のたわみ量が 規定値に達した時の熱変形温度(HDT)を記録します。 オプションの冷却機能により、試験サイクル時間を大幅に短縮可能。 最大3個のサンプルを同時に試験でき、試験治具の交換により荷重たわみ 温度試験とビカット軟化温度試験の両方に対応します。 【特長】 ■7インチタッチスクリーン、最大3サンプルの測定データ表示 ■Excel形式でのデータ出力 ■操作が容易なインターフェース、ステップ形式による簡単操作 ■治具の交換による荷重たわみ温度測定 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2022-09-30_15h57_54.png
  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

常温型テープ保持力試験機『QC-801』

データの正確率を確保!試験片の測定粘着面積は1/2"×1・1"×1"を使って下さい!

『QC-801』は、時間計測自動、テープ脱落の時間を記録する 常温型テープ保持力試験機です。 粘着する時、荷重2kgで試験片を圧着しておいて、試験片の下に分銅を 掛けます。試験片はステンレス鋼片から落ちるとカウンターが自動的に 止まります。 もし規定時間に達してもテープが落ちない時、変位距離を測って評価します。 【特長】 ■複数測定治具を提供、同時に長時間の測定を行える ■時間計測自動、テープ脱落の時間を記録 ■規格通りにスチール板と分銅を作成、データの正確率を確保 ■落下箇所にウレタンを設け、分銅落下した際試験機と分銅に対する衝撃を吸収 ■本体は積み重ねタイプに設計可能、大量測定する時、時間を  短縮することが可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

恒温型テープ保持力試験機『QC-802A』

自動カウント、テープ脱落時間をキープ!規格に準拠した鋼板や分銅でデータの正確性を確保

当社で取り扱っている恒温型テープ保持力試験機『QC-802A』について ご紹介いたします。 高温環境下において、ステンレス鋼板に1インチ幅のバーテープを貼り、 毎分300mmの速度で4.5LB標準ローラーを往復使用。鋼板をテスターに掛け、 所定のカウンターウェイトを加えることにより、必要な温度を設定することが できます。 テープが鋼板から剥がれた時、タイマーは自動的にカウントを停止し、 テープの粘着保持時間を記録します。 【特長】 ■測定用治具複数セットを用意、同時に長時間の測定を行うことが可能 ■自動カウント、テープ脱落時間をキープ ■規格に準拠した鋼板や分銅でデータの正確性を確保 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

PSTC式ローリングボールタック『QC-805P』

清潔で乾いたクリップを使用!5回の試験後に平均値を測り、距離を測定します

当社で取り扱っているPSTC式ローリングボールタック『QC-805P』について ご紹介します。 試験前に、溶剤で洗浄した滑走路と鋼球の表面を使用し、滑走路の前面に 幅1インチ×長さ15インチのテープを貼ります。清潔で乾いたクリップを使用し、 解放バーの上に鋼球を置いて鋼球を解放。 サンプルに止まるまで直接転がすようにして測定し、5回の試験後に平均値を 測り、距離を測定します。 【対応する試験規格】 ■PSTC 6 ■ASTM 3121 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

物性測定試験機 コムテック製品

材料試験機・引張試験機・摩耗試験機・衝撃試験機・治具チャックなど物性測定試験機の総合メーカー コムテック社製品をご紹介。

コムテック社では様々なタイプの物性測定試験機を自社生産しております。 自社でも設計・製造なのでカスタム等のオーダーも可能です。 また、サポート体制も万全を期しており、弊社内にて修理・メンテナンスを施していますので迅速な対応が可能です。 ■製品ラインナップ ◎万能材料試験機/関連製品 ◎衝撃試験機 ◎PC油圧式材料試験機 ◎摩耗試験機 ◎開栓トルク試験機 ◎メルトインデクサー ◎加熱変形・ビカット軟化試験機 ◎熱圧成形機 ◎疲労試験機 ◎紡繊試験機 ◎包装資材試験機 ◎テープ・粘着試験機 ◎環境試験機 ◎試験片試験機 ◎硬度計 ◎その他試験機 詳細は気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐候性試験機(シンプルタイプ)『QC-609B』

蛍光灯ランプ15Wを2本採用!紫外線を主とする光源の耐候試験を行います!

当社で取り扱っている耐候性試験機(シンプルタイプ)『QC-609B』について ご紹介いたします。 蛍光灯ランプ15Wを2本採用。紫外線を主とする光源の耐候試験を行います。 付属品は棚板1枚で、試験片によって棚板の位置を調整可能となっており、 普段は電灯から15~25cmに位置しています。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【対応する試験規格】 ■JIS K6301 ■ASTM D5423 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

塩水噴霧試験機『QC-711M/L』

試験片の数量は標準3枚!金属産業、ボルト産業、メッキ産業などの研究部門に適用されます

『QC-711M/L』はメッキ、塗装、アルマイトなどの表面処理した部品の 耐腐食性を測定するのに使用される塩水噴霧試験機です。 霧状の塩水で腐食を加速させて、短時間で耐食性を評価。塩水噴霧試験に使う 塩水には3種類があり、中性塩水噴霧試験、酢酸酸性塩水噴霧試験及び キャス試験です。 試験片が垂直吊り或は垂直線と15~30°にして試験槽の中に入れ、 試験片の間隔は20mm以上に確保してください。 必要な時間を設定して試験を行い、終わったら、流れ水(冷水)で試験片の 表面についた塩霧を洗浄して、乾燥させてから外観を検査及び判別します。 【対応する試験規格】 ■JIS D 0201/JIS Z 2371 ■JIS H 8502/JIS K 5400-1999 ■ISO 9227/ISO D 0205 ■ISO H 8681/ASTM B 117 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_02.png
  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【お役立ち資料進呈】万能試験機の選び方ガイド

設置からメンテナンスまで、万全の体制でサポート!迅速な対応が可能です!

当資料は、物性測定試験機の総合メーカーであるコムテック社の 万能試験機の選び方について掲載しております。 「荷重」では、"500N"や"2kN~5kN"などの5タイプよりお選びいただけます。 また、試験の用途に合わせて、高さのバリエーションをご用意しているモデルも ございます。 ぜひ、ダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容(一部)】 ■荷重 ■試験(治具) ■ソフトウェア ■オプション ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

試験機に関連する検索キーワード