軸受のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

軸受(ntn) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

軸受の製品一覧

16~26 件を表示 / 全 26 件

表示件数

11.自己潤滑型軸受

NTN、NSKとの互換性ある

自己潤滑軸受は曲がったブッシュを付けた内輪と外輪を使った仕組みだ。また、このブッシュの一つ又は二つとも、無給油の自己潤滑特性を持つ。

  • 金属軸受・ベアリング
  • 樹脂軸受・ベアリング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

13.耐高温型

NTN、NSKとの互換性ある

耐高温軸受とは、通常は150°C以上の高温作業環境に応用するため名付けられた。 高温硬度、高温耐摩耗性、高温弾力性、抗酸化、高温耐衝撃、低い熱膨張係数など一般な軸受にない性能や特徴を持たれる。

  • 金属軸受・ベアリング
  • 樹脂軸受・ベアリング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

3.クロスローラ型軸受

NSK、NTNの互換性ある

クロスローラ軸受は直角のV溝形状の転動面に円すいコロがスペーサリテーナを介して交互に直交配列されている。この構造でクロスローラがラジアル荷重、アキシャル荷重、起動モーメント、動態負荷など各方向の力を受けられる。コロは軌道表面と線接触であり荷重がより重いのため、ひずみ変形の恐れが低下となります。また、剛性優れ・省スペース・高速回転にても正確な位置決めとの特徴で、工業用自動ロボット・産業ロボットアーム・医療設備機械などでよく応用されている。

  • 金属軸受・ベアリング
  • 樹脂軸受・ベアリング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

10.円すいころ型軸受

NTN、NSKとの互換性ある

円すいころ型とは、内輪・外輪の軌道と転動体コロが円すいの結構となる軸受だ。それぞれの円すい結構の終点が軸線に集まるものだ。転動体コロが内輪側向けに作動する。

  • 金属軸受・ベアリング
  • 樹脂軸受・ベアリング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

精密樹脂 ベアリー カタログ

オリジナルな特殊充填材入りフッ素樹脂等からなる高機能・高性能なしゅう動部品!

当カタログは、当社が取り扱うNTN株式会社の『ベアリー製品』に ついてご紹介しております。 「精密樹脂すべり軸受(ベアリー)」や、「樹脂すべり軸受の設計」、 「精密樹脂すべり軸受標準品」などを掲載。 使用例も写真付きでご紹介しており、大変参考にしやすい 内容となっております。ぜひご一読ください。 【掲載内容】 ■精密樹脂すべり軸受(ベアリー) ■樹脂すべり軸受の設計 ■精密樹脂すべり軸受標準品 ■精密樹脂材料 ■用途別材料の紹介 ■使用例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 樹脂軸受・ベアリング
  • 金属軸受・ベアリング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】精密樹脂 ハンドブック

プラスチックスの長所と短所、ベアリー樹脂の特長と位置付け、用途別製品などを掲載!

当資料は、当社が取り扱うNTN株式会社の「精密樹脂」について ご紹介しております。 「プラスチックスについて」や「ベアリー製品の製造工程」、 「ベアリー樹脂軸受の設計について」などを掲載。 また、「スリーブベアリング」や「スラストワッシャ」などの 標準品についてもご紹介しておりますので、是非、ご一読ください。 【掲載内容(一部)】 ■プラスチックスについて ■ベアリー樹脂の特長と位置付け ■ベアリー製品の製造工程 ■ベアリー樹脂軸受の設計について ■ベアリー樹脂の技術データ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 樹脂軸受・ベアリング
  • 金属軸受・ベアリング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

球面滑り軸受 カタログ

摩擦係数が低く、耐摩耗性に優れた軸受!球面滑り軸受の特長などについてご紹介

当カタログでは、当社が取り扱うNTN株式会社の『球面滑り軸受』に ついてご紹介しております。 滑り部が球面で、ラジアル荷重と両方向のアキシアル荷重が負荷できる 自動調心形の滑り軸受です。 種類と特長をはじめ、用途例のほか、精度や選定、取扱いなどを掲載 しており、導入検討の際に参考にしやすい一冊となっております。 是非、ご一読ください。 【掲載内容】 ■球面滑り軸受 ■球面滑り軸受の用途例 ■付表 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 金属軸受・ベアリング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

12.一方向型

NTN、NSKとの互換性ある

単一方向の伝動装置であり一方向クラッチとも呼ばれる。動力伝達時に被動機構が単一方向で作動する。 動力源の方向変わる時(例えば左回りが右回りとなる時)、被動機構の伝送出力が止まりとなる。

  • 金属軸受・ベアリング
  • 樹脂軸受・ベアリング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】焼結金属部品 ベアファイト ハンドブック

広範囲の用途にわたり優れた軸受性能!ベアファイトの製造工程や製品紹介など

当資料は、当社が取り扱うNTN株式会社の焼結金属部品 『ベアファイト』のハンドブックです。 特長をはじめ、製造工程や設計のほか、用途別使用例などを掲載。 技術データでは、「摩擦に及ぼす相手軸の影響」「材質による温度上昇、 摩擦係数との関係」「スライドしゅう動時の摩擦特性」などの試験条件 と結果についてまとめております。是非、ご一読ください。 【掲載内容(一部)】 ■焼結含油軸受 ■ベアファイトの特長 ■ベアファイトの製造工程 ■ベアファイトの設計 ■技術データ ■製品の応用例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 金属軸受・ベアリング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

NTNミニアチュア・小径玉軸受 カタログ

シール・シールド軸受の特性も掲載!技術解説もご覧いただけます

当カタログは、当社で取り扱う「NTNミニアチュア・小径玉軸受」を ご紹介しております。 シール・シールド軸受の特性をはじめ、ラジアル玉軸受寸法表などを掲載。 また、軸受材料や精度、定格荷重と寿命、はめあいなどといった 技術解説もございます。 是非、ご一読ください。 【掲載内容(一部)】 ■シール・シールド軸受の特性 ■基本番号と補助記号の表し方 ■寸法表目次 ■ラジアル玉軸受寸法表:メートル系 ■ラジアル玉軸受寸法表:インチ系 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 金属軸受・ベアリング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】軸受 総合解説

軸受の密封装置や軸およびハウジングの設計、軸受の取扱い・損傷と対策などを掲載!

当資料では、当社で取り扱うNTNの「軸受」について解説しております。 転がり軸受の分類と特長をはじめ、軸受選定フローチャート、形式と 性能比較といった軸受の選定、定格荷重と寿命などを掲載。 図や表を用いてわかりやすくご紹介しており、製品導入の際に、 参考にしやすい内容となっております。ぜひご覧ください。 【掲載内容(一部)】 ■転がり軸受の分類と特長 ■軸受の選定 ■定格荷重と寿命 ■軸受荷重の計算 ■主要寸法と呼び番号 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 金属軸受・ベアリング
  • 軸受け
  • 軸受・ベアリング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録