いま切削や溶接で製造している部品を、より低コスト・短納期で作ってみませんか?
いま切削や溶接で製造している部品を、より低コスト・短納期で作ってみませんか?
画像の部品は、元々は2つの部品を切削加工で製作したのち、溶接して製作されていたものです。
【インコネル625】という特殊材質であるため、海外の加工業者から仕入れが必要で余計にコスト高となっていました。
また、この材質は加工硬化が生じやすく、切削加工が非常に困難でもあります。
しかし、金型不要・多材質対応の鋳造方法である【デジタルキャスト】ですべて解決!
デジタルキャストのポイントは、以下の通りです。
✅最短納期は1週間
✅70鋼種以上の材質(鋳造材)を選択可能
✅1個から製造可能
✅型費0円
量産を見据えた試作や小ロット量産の見積も大歓迎です!
お客様のご希望に柔軟に対応いたしますので、軽量化・形状変更など検討中の部品がございましたらまずはお気軽にお問い合わせください。
【デジタルキャストとは】
3Dプリンターで樹脂模型を製作し、それを原型としてロストワックス精密鋳造と同様の流れで金属製品を製作する工法。
鋳物を最短1週間、1個から対応可能です。
開発・試作でもメリットのある提案をいたします。