様々な鋳造方法をご紹介
石膏鋳造法/砂型鋳造法/ロストワックス法/ダイカスト法/金型鋳造法
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【鋳造方法】 ■石膏鋳造法とは 石膏鋳造法は、石膏の水和凝固を利用して、鋳型(石膏型)を造形する方法で ■砂型鋳造法とは 砂型鋳造法は古くから利用された鋳造法で、鋳型構成材料は、珪(けい)砂。 粘結材を加えて造形した鋳型に、注湯する方法 ■ロストワックス法とは ロストワックス法は、まず正確な金型を使用して、射出成形で造られたワックス 模型を製作 ■ダイカスト法とは ダイカスト法は、精密に造られた金型に、溶湯を高圧で注入する鋳造法 ■金型鋳造法とは 金型鋳造とは鋳鉄や耐熱合金鋼でつくられた鋳型で成型する方法 □その他詳細についてはカタログをご覧ください
価格情報
- お気軽にお問い合わせください
納期
※お気軽にお問い合わせください
用途/実績例
【このような時に対応します!】 ■新製品開発に伴う鋳造試作 ■多品種小ロット製品に対しての部品 ■量産品を想定した検証実験をしたい場合 ■金型を紛失してしまった場合 ■石膏鋳造は必要数量のみを短納期で対応 ■金型が間に合わない場合 ○試作・少ロット生産に最適なご提案をいたします。お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1985年創業以来、真空注型専門会社として常にユーザーのニーズに即応するため、技術向上に挑戦し高品質を追求して参りました。 そして、新たに画期的な技術として、真空注型を応用した石膏鋳造を開発しました。この独自の技術により、精密鋳造でのアルミ・亜鉛合金などの試作、少量生産をしています。 当社の真空注型及び精密石膏鋳造を試作開発にぜひご利用下さい。