M・C Film(エム・シーフィルム)
機能めっき+特殊コーティングで新たな付加価値。下地金属を活かしたメタリックカラーで着色可能
『M・C Film(エム・シーフィルム)』は、多機能且つ色付けが 可能な被膜です。 共有結合により、塗装よりも密着性に優れ、金属であれば被膜蒸着が 可能ですが、機能めっきを施した後に当処理を行うことで、 より高機能性を付与できます。 尚、現時点ではゾル-ゲル法を利用した無機・有機混合の ハイブリット型シリカ系フィルム「M・C Film α」のみ実使用検証を 行うことができます。 【M・C Film α特長】 ■ゾル-ゲル法を利用 ■金属表面であれば塗布可能 ■金属表面の酸化被膜を利用した共有結合により強力な密着性が実現 ■下地金属を活かしたメタリックカラーで着色できる ■8μm以上の薄膜で最大限の効果を発揮(3~5μmでも可) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:株式会社遠州クロム
- 価格:応相談