UV計『OPSA-150』
長年の実績のあるHORIBA独自の「回転セル超変調方式」を応用したUV・濁度計
『OPSA-150』は、水質送料規則における排出口での有機性汚濁物質の モニタや、上水の取水口での有機物測定による水質監視やプロセスライン中 での有機物モニタ(フェノール計など)に使用することができるUV計です。 セル長の変化による指示値を多点測定することで、セル長の違いによる 測定値を採取することができます。これにより1台で、0〜0.1Absの 低濃度から0〜5.0Absの高濃度までの幅広い測定レンジをカバーします。 【特長】 ■回転セル長変調方式を活用したセンサ(特許第4627022号) ■簡単操作画面 ■1年分のデータを自動記憶 ■HORIBA独自のワイパー方式 ■分解能が1ケタアップ など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
- 企業:株式会社堀場アドバンスドテクノ 京都本社
- 価格:応相談