ねじのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ねじ(内ねじ) - メーカー・企業と製品の一覧

ねじの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

連続使用温度1,500℃ セラミックねじ

抜群の強度性・耐熱性・耐薬性を兼ね備えたボルト・ナット・ワッシャー。耐食性に優れ、高温ガス中のアウトガスが無いため半導体装置内に

セラミック(アルミナ96%)は、一般的なセラミックスとして広く使用されており、 耐摩耗性、高硬度、寸法安定性を活かし大型機器部品、精密機械部品として使用されております。 更に金属との接着接合焼きばめを施すことができます。 また、耐食性にも優れ、高温ガス中でのアウトガスが無いために、半導体装置内に多く使用されています。 ■特徴 ・ROHS指令使用制限6物質は含有しておりません。(鉛・カドミウム・水銀・六価クロム・PBB・PBDE) ・連続使用温度 1500℃ ・燃焼性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※オンラインショップはこちら→https://www.chemisnetshopping.co.jp/

  • ナット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プラスチックインチねじ*材料はPEEKとRENYの2 種類

国内唯一の成形品プラスチックインチネジラインナップ!

材質はPEEKとRENYの2 種類で 径サイズは♯2-56・♯4-40・♯6-32・♯8-32・♯10-24・♯10-32・♯1/4-20、 L 寸法は3/16~ 1-1/4inch までをラインナップしています。 各方面からお問い合わせを頂いており、今後もラインナップを増やす予定です。 ・米国産医療機器のメンテナンスに使用 医療機器内には米国で生産された樹脂製インチネジが使用されているが、 定期メンテナンスの時に数量は少ないので輸入すると時間と費用が 掛かるのと、弊社の樹脂製インチネジは成形品の為、 国内で切削加工で製造するよりも安価で短納期で手に入るため採用。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※オンラインショップはこちら→https://www.chemisnetshopping.co.jp/

  • ナット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録