ねじのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ねじ(高ナット) - メーカー・企業と製品の一覧

ねじの製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

連続使用温度1,500℃ セラミックねじ

抜群の強度性・耐熱性・耐薬性を兼ね備えたボルト・ナット・ワッシャー。耐食性に優れ、高温ガス中のアウトガスが無いため半導体装置内に

セラミック(アルミナ96%)は、一般的なセラミックスとして広く使用されており、 耐摩耗性、高硬度、寸法安定性を活かし大型機器部品、精密機械部品として使用されております。 更に金属との接着接合焼きばめを施すことができます。 また、耐食性にも優れ、高温ガス中でのアウトガスが無いために、半導体装置内に多く使用されています。 ■特徴 ・ROHS指令使用制限6物質は含有しておりません。(鉛・カドミウム・水銀・六価クロム・PBB・PBDE) ・連続使用温度 1500℃ ・燃焼性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※オンラインショップはこちら→https://www.chemisnetshopping.co.jp/

  • ナット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『PEEK(ピーク)』半結晶性の最高性能プラスチック使用

高耐薬品性のプラスティック素材!熱・磨耗・分解に強い!ネジ・ばね・ワッシャーなど100種類以上!※総合カタログ進呈中

PEEK(ピーク)材は、エンプラの中でも最高レベルの耐薬品性を有し、PEEKを溶解する唯一の汎用化学品は濃硫酸だけです。 このPEEK材を使用したねじ類は、半導体洗浄装置やウエハーキャリアケース、 薬液ポンプやメッキ装置などで使用されています。 形状・サイズを合わせると100種類以上になり、お客様の求めている製品が見つかります。 また、高強度グレードやカーボン繊維充填グレード、耐熱グレードを使用したねじを製造することも可能です。 【特長】 ○素材:ポリエーテルエーテルケトン ○半結晶性の最高級性能のスーパーエンジニアリングプラスチック ○PEEKを溶解する唯一の汎用化学品は濃硫酸だけです。 〇連続使用温度:180℃ 〇燃焼性 UL94 V-0 〇RoHS対応品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※オンラインショップはこちら→https://www.chemisnetshopping.co.jp/

  • 日本ケミカル 表紙2.JPG
  • 日本ケミカル2-1.JPG
  • 日本ケミカル2.JPG
  • 日本ケミカル3.JPG
  • 日本ケミカル4.JPG
  • 日本ケミカル5.JPG
  • 日本ケミカル7.JPG
  • 日本ケミカル8.JPG
  • 日本ケミカル2-2.JPG
  • ばね

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高強度プラスチックボルト「KYOUJIN」

17000Nを超える強靭な熱可塑性プラスチックボルト「KYOUJIN」

半世紀を超える日本ケミカルスクリューの製造技術と繊維強化した熱可塑性樹脂の採用、 そして高強度実現のための金型構造のノウハウと技術が”KYOUJIN”を誕生させました。 当社製品の概念を覆す新しいプラスチックボルト”KYOUJIN” プラスチックねじ誕生から半世紀、新しい時代がいま始まります。 ※当社調べ ※詳しくはPDFをダウンロード、もしくはお問合せください。

  • 横並び2.jpg
  • kyoujin.jpg
  • ボルト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録